登録日:2009/08/02 Sun 21:03:06
更新日:2025/04/10 Thu 16:26:15
所要時間:約 8 分で読めます
嵐とは、
ジャニーズ事務所所属の大野智・櫻井翔・相葉雅紀・二宮和也・松本潤の5人で構成されているアイドルグループ。
■概要
5人中3人がジャニーズを辞めるつもりでいたのに、結成前後から現在に至るまでメンバーの脱退がない、ジャニーズでは珍しいグループである。
デビュー曲「A・RA・SHI」は初登場1位となり、華々しいデビューを飾る。
ちなみにこの歌を歌う時の衣装が上半身スケスケの物で、バラエティでよくネタにされている。
その後はしばらくそれほど目立った活躍はなかったが、転機となったのは2005年から始まった実写版『花より男子』。
これで主演を務めた松本を中心に再注目を浴びるようになり、徐々に人気を確立。
前述の『花より男子』の映画版『花より男子F』公開年にあたる2008年にはオリコン年間シングルランキングで1位・2位を独占。
翌年2009年上半期シングルランキングも1位・2位を独占し、ドラマ・映画出演も多数とその勢いはとどまるところを知らない。
5人全員が日本テレビ系の「土曜ドラマ」で主演を務めた事がある。
スペシャルドラマ『Vの嵐』『最後の約束』では一作品に5人全員で主演した。
2019年時点で公式FC会員はなんと25万人超え、SMAP解散以降は名実共事務所のトップとなった。
海外人気も高く、アジア圏にも熱狂的なファンを持つ。
■連鎖する嵐
2009年10月より放送していた相葉主演の『マイガール(
テレビ朝日)』
最終回にメンバーの櫻井が特別ゲストとして出演した。
そして、翌年1月より放送していた櫻井主演の『特上カバチ!!(TBS)』の
最終回に今度は大野が特別出演した。
そして今度は大野主演の『
怪物くん(日本テレビ)』」の
最終回に松本が出演したのだ。
ここでファンの間で1つの疑問が浮かび上がった。
「もしや、次に主演が決まっているメンバーが
最終回に出演するのでは?」と。
そして始まった松本主演の『夏の恋は虹色に輝く(
フジテレビ)』
この連鎖が本当ならば、次に出るのは『フリーター、家を買う。(TBS)』で主演が決まっている二宮の筈……。
噂が確信になった瞬間である。
この流れは、前述の『フリーター、家を買う。』でゲスト出演した相葉雅紀までで途切れたものの、局の垣根を越えたゲスト出演という非常に珍しいサプライズである。
■活動休止
2020年をもっての活動休止が決まっているが、その2年前の2018年にすでに発表されている。
リーダーの大野が芸能活動を休みたいという意向からだが、発表前に長期間の話し合いがまとまっていた為、発表会見も基本和やかな展開で、メンバーもいずれ復活の意向を明言している。
休止発表は国内でもトップニュースになったのみならず中国や韓国のネット上でも大パニック状態となった。
■メンバー
年齢順。名前の色がメンバーカラーである。
◆大野智(1980.11.26生まれ)
愛称はリーダー。
東京都出身。猫派。
嵐のリーダーであり、メインボーカル担当。
大野自身は櫻井にリーダーになってほしかったらしく、最終的にジャンケンで決める事にし、大野が勝ったのだが、「勝ったからリーダーね」と押し切られてしまった事でリーダーに就任した。
顔面偏差値・運動神経・タレント性のどれかに特化した人材がほとんどなジャニーズの中では、堂本剛らと並んで高い歌唱力とダンスの上手さを誇る。メンバーの中でなら一番上手い。
温厚な性格…を通り越してのんびりし過ぎな所も。一方でキレる時はキレるが、一番の仲間思い。
釣り、アート、ラジコン等、多彩な趣味・特技を持ち、芸術方面では造形を始め、絵画や写真も嗜み、個展も開いている。
しかし釣りのし過ぎで日焼けが進行、肌がとても黒くなり、メイクを施してもほぼ対処が出来ない状態。そのせいで偉い人から怒られた事も。
もちろん運動神経も抜群。
実は結成当初からジャニーズを辞めようとジャニーさんにも掛け合っていたり、結成してから数年間もイラストレーターになってグループを脱退しようとしている等、ジャニーズをずっと抜けようとしていた。
『魔王』までは目立ったドラマ出演がなかったが、その後『歌のおにいさん』で連続主演を果たした。「
怪物くん」や「
死神くん」などキャラ物が良く似合う。
◇主な出演作品
◆櫻井翔(1982.1.25生まれ)
愛称は翔くん、翔さん。
東京都出身。犬派。
撫肩。一時期はタンクトップ率がかなり高かった。
松本に並ぶ
イケメン。しかも幼稚舎(※幼稚園ではなく
小学校)からの持ち上がりで慶應大卒というジャニーズでは珍しいお坊ちゃまで高学歴。その経歴を活かしキャスターもこなす。
ちなみに父親は東大卒のエリート官僚で、総務省の事務次官(官僚としては最高ランク)になった時「翔くんと親子である」ことが大々的に報道された。
他にも中曽根康弘元首相の孫である自由民主党の中曽根康隆衆議院議員は
小学校時代からの幼馴染である。
几帳面な一面も持ち、旅のスケジュール作成を彼に頼むと分単位での行動を余儀なくされるとか。
嵐5人での番組ではメインMCを担当。他のメンバーに対し冷静にツッコミをする事も多いが、それと同じぐらいイジられる。そして肝心な時にやらかす。
極度の高所恐怖症。
VS嵐の
ゲーム『クリフクライム』で最上段から飛び降りる際にビビってもたついたり、ライブの際には花形であるフライングを拒否しようとしたほど。
ジャニーズなのにバク転ができない。ただ本人曰く「やらないだけ。」
ホントかぁ?
あと走る姿がとてもダサい。
画力は完全に画伯レベルで散々ネタにされている。
米倉涼子いわく、「とても残念な人」。
歌ではラップ担当(通称:サクラップ)だが、曲調が曲調なのであまり目立つことはない。最近はラップ自体がない。
レギュラー番組では大抵不憫な目に遭う。
2021年9月に相葉と同時に結婚を発表した。
実は嵐の活動はバレーボール期間中までだと思っており、それならと了承(=永続的なデビューであれば断っていた)しており、終了後は大野同様ジャニーズを辞めようとしていた。
ドラマでは「ザ・クイズショウ」や「家族ゲーム」などの影のある二枚目役、「謎ディ」などクールな役、「
ヤッターマン」等のはじけた役まで様々。
◇主な出演作品
◆相葉雅紀(1982.12.24生まれ)
愛称は相葉ちゃん。
千葉県出身。犬派。
微妙に普通の
イケメンから離れた顔だちが特徴。
メンバーの中でも随一の運動神経の持ち主で、スタイルも嵐の中で一番良い。
ハワイでの記者発表数日前にジャニーさんから電話で「YOUパスポートある?」と言われ「ある」と返答した事で、最後に嵐のメンバー入りが決まった
基本的に天然ボケ&ハイテンションで嵐のムードメーカーだが、それが行き過ぎ、通称「相葉のハシャぎ過ぎ」でメンバーのみならずいろんな人に迷惑をかける事も。
他のメンバーが全員
東京都出身に対し、自分のみ
千葉県出身、それだけに郷土愛・地元愛もかなり強い。「実家が
中華料理屋を営んでいる」というのはかなり有名。
上記の通り櫻井と同時に結婚を発表した。
「天才!志村どうぶつ園」の影響からかバラエティ担当というイメージが大きく、初めて主演ドラマを経験したのも最後。
◇主な出演作品
- マイガール
- バーテンダー
- 三毛猫ホームズの推理
- ラストホープ
- ようこそ、わが家へ
- 貴族探偵
◆二宮和也(1983.6.17生まれ)
愛称はニノ。
東京都出身。犬派。
一見ボーっとした顔立ちだが、意外としっかり者。
嵐の中、であらゆる意味で最もジャニーズらしい人物。
「ここで決めるのがジャニーズ」と言われる場面ではちゃんと期待に応える。
番組ではツッコミ担当であり、メンバー(主に相葉)がヘマするとツッコミ(3割位罵倒)を容赦なく入れる。
船酔いしやすく、驚きの嵐!で紙の船に乗るもすぐ船酔いして全く役に立たなかった。
高級な食べ物が嫌いで、安い食べ物が好き。昔特上カルビを食べた際、嘔吐してしまったという話もあるくらいである。
自他ともに認める
ゲーマー。1日オフなら友人との
ゲーム大会から海外のユーザーとのオンラインゲーム込みで18時間ぶっ通しということも。
作詞、作曲が趣味でギター演奏もできる。
特技はカードマジックで、通称「
気持ち悪いニノマジック」。
2020年にメンバーで最初に結婚した。
2023年10月に事務所を退所したものの、嵐としてのグループ活動は継続すると電撃発表した。
近年はどちらかと言えば自身がMCを勤めるバラエティ番組やYouTubeでの活動の方に力を入れている。
出演ドラマは『優しい時間』『拝啓、父上様』『山田太郎ものがたり』等、ほのぼの系や学園ものが多い。
2025年にはメンバーで初めてNHKの連続テレビ小説に出演した。
演技力は高く、多くの大御所俳優や海外からもその実力を認められている。
忘れがちだが、ハリウッド映画にも出演経験があり、紹介される際の肩書がアカデミー賞俳優というギャグ持ちネタもある。
ちなみに嵐メンバーで唯一ミステリードラマの主演経験が無い。
実は櫻井同様バレーボール期間中限定ユニットの認識であり、ジャニーズを辞めて裏方になろうとしたことを語っている。
◇主な出演作品
- 拝啓、父上様
- 山田太郎ものがたり
- 流星の絆
- 硫黄島からの手紙
- GANTZ
- 母と暮せば(第39回日本アカデミー賞(2016年)最優秀主演男優賞を受賞)
- 浅田家!
- マイファミリー
- VIVANT
- アナログ
- 【推しの子】(実写版)
- NHK連続テレビ小説『あんぱん』
◆松本潤(1983.8.30生まれ)
メンバー最年少。愛称はマツジュン、J。
東京都出身。犬派。
メンバーで1、2を争う
イケメン。しかし、他メンバーが所謂「しょうゆ顔」なのに対し、唯一の「ソース顔(しかも特濃)」。眉毛が濃い。
一般的なイメージでいう「スター」を地で行く私生活らしく、普段は奇抜な服装をしているらしい。
VS嵐でも「確実に勝負に勝つ」より「ハラハラする勝負を楽しみたい」という事から、バカみたいなハンデやルールを設定してはリーダーにキレられるのが恒例。
敬愛する
マイケル・ジャクソンとイニシャルが同じ「M・J」という事もあり、コンサートではマイケル顔負けの派手な演出も手掛けており、
一部は他のジャニーズコンサートに輸出された物も。
メンバー内では比較的早い段階でドラマの主演(
金田一少年の事件簿 第3期)をこなし、以降も月9を数本経験している。
また、ドラマ「スマイル」ではフィリピン人と日本人のハーフの役を好演。言われてみれば東南系のk(ry
2023年にはNHK大河ドラマ『どうする家康』の主演を務め、
メンバーで初めて大河ドラマに出演した。
2024年に「MJC Inc.」を設立して独立し、長年の悲願であった野田秀樹氏が演出する舞台に出演した。
◇主な出演ドラマ
- 金田一少年の事件簿(第3期)
- ごくせん(第1シリーズ)
- 花より男子
- バンビーノ
- スマイル
- ラッキーセブン
- 夏の恋は虹色に輝く
- 陽だまりの彼女
- 失恋ショコラティエ
- 99.9-刑事専門弁護士-
- 大河ドラマ『どうする家康』
■主なバラエティ番組
ここでは5人がレギュラー出演したもののみ取り扱う。
◇真夜中の嵐(2001〜2002、日本テレビ)
嵐にとって記念すべきバラエティ番組としての初冠番組。
内容は終電に乗ってたどり着いた駅から、所持金も地図もない状態で日の出まで
自転車を漕ぎ、近くの駅のコインロッカーに
自転車の鍵を入れる。
そして、別メンバーがその駅に終電へやって来て
自転車を漕ぎ……という形のリレーで、九州から
北海道までの日本縦断を目指すというかっとんだ企画が本編である。
最終回ではタイムカプセルが埋められ、2009年に開封された。
◇Cの嵐!(2002〜2003、日本テレビ)
またしても日本テレビで始まった嵐の冠バラエティ。
タイトルのCは「クレーム」と読み、クレーム処理会社の社員として様々なクレームに対応する。ちなみに社長は東山紀之。
この番組のコーナーであった『Dの嵐!』が最終的に番組をタイトルごと乗っ取り、そこで行われたおバカで実験的な体当たり企画が、『Gの嵐!』『嵐の宿題くん』といった嵐の深夜バラエティ番組の流れを生むこととなる。
◇社会科ナゾ解明TV ひみつのアラシちゃん!→ひみつのアラシちゃん!→ひみつの嵐ちゃん!(2008~2015、TBS)
TBSで放送された嵐の冠バラエティ。ちなみに社会科ナゾ解明要素はたった8回でナシになった。
番組初期は企画内容の迷走が激しかったものの、ゲストを読んでトークを行うVIPROOMのシステムと、名物コーナー「マネキンファイブ」「ランキングダービー」などの確立で人気を固めた。
特に人気であった「マネキンファイブ」は、嵐のメンバーとゲストの男性芸能人がコンセプトに沿ってファッションコーデを考案。マネキンになりきって着用しているところを、客を務める女性芸能人が購入していき、売れ残りを決めるというもの。
店員役のオセロによる軽妙なイジリと、時に無慈悲な程に毒舌を見せる女性芸能人たちのコメントが見どころ。伝説の櫻井翔ダブル
パーカーはこのコーナーで誕生した。
スペシャル回として109などで開催されたこともあり、その際の投票は視聴者がTBSで投票を行うというものだった。
◇VS嵐(2008〜2020、フジテレビ)
遊園地のようなアトラクションで嵐チームとゲストチームが対決を行うバラエティ番組。
近年のバラエティにしては珍しく、大掛かりなセットが組み上げられることが特徴。代表的な例は大きな壁をクライミングする「クリフクライム」や毎度発泡スチロール製の大きな人形が崩れる「ジャイアントクラッシュ」など。
嵐の人気全盛期に放送されていたこともあって、高校の学園祭などで真似されていたことも。もっとも、その場合はセットの真似が簡単な「ローリングコインタワー」が行われていることがほとんどだったが。
とはいえ番組末期には
フジテレビの予算も厳しくなっており、アトラクションも小規模なものや企画で代用されるようになっていった。
また、番組内の特別回「BETde嵐!」にて行われたババ抜き対決が好評だったことから、年明け特番の特別企画として
豪華芸能人がただババ抜きをやるだけの「BABA嵐」もスタート。
元々最弱とされていたのはリーダーだったのだが、特別企画から回を重ねるごとに相葉ちゃんの弱さが露呈し、最多6回の最弱王に輝いてしまった。
◇嵐にしやがれ(2010〜2020、日本テレビ)
日本テレビで
エンタの神様の後番組として放送が開始されたバラエティ番組。
内容が時期によって大きく変わっており、番組初期は年上かつメンバーに秘匿された男性ゲストである
「アニキゲスト」達から様々な極意を学んでいったり、嵐メンバーが未知の分野のスペシャリストからその分野を楽しむための極意を学び、実践する「未知との遭遇しやがれ」などがメインだった。
その後、中期に入ってからはスタジオで男女問わずにゲストを呼び、トーク主体の企画を行うコーナーに変更。サブコーナーとして
フジで似たような企画を見た事がある「東京イイ店クドイ店」が行われていた。
そして後期では装いがガラッと変わり、ゲストと好物グルメを奪い合う早押しクイズ企画「デスマッチ企画」がメインに。
なお、この企画でのニノはわずか1敗のみと非常に勝ち抜け率が高く、対照的にリーダーは16敗とぶっちぎりの弱さだった。しっかりガチの早押しということもあり、ゲストが食べられなかったこともある。
また、後期の特徴として、メンバー1人1人にフォーカスしたサブ企画が存在しており、カッコ良さを追求したアクションなどを見せて
途中から準レギュラー化していたムロツヨシの宣材写真をテキトーなものにキメる「THIS IS MJ」、特に本人がそこまで思ってもないことをスタッフが達成させようとする「二宮和也の小っちゃな野望」などがある。
一方で櫻井のメイン企画は企画コンセプトが破綻していたり、本人の引きが異常に弱くてそもそもロケ地に行けなかったりとまあまあな確率でグッダグダだった。
追記・修正はマネキンファイブに投票したことのある人へお願いいたします。
- 松潤のとこに追加でヒリヒリした展開が好きでたまにメンバーを困らせるをお願いします -- 名無しさん (2013-12-12 11:36:04)
- 実写版ヤッターマンでノリノリの櫻井と冷めてる福田沙紀で温度差がハンパない。 -- 名無しさん (2013-12-12 11:58:41)
- 大野「中居大人気ねぇよ~」 -- 名無しさん (2013-12-14 23:23:51)
- 二宮は怒ったり叫んだりする演技がマジで似合うな。 -- 名無しさん (2014-04-16 14:30:02)
- だれか相葉ちゃんの所にMagicalsongネタお願いします -- ヒェー (2014-05-29 20:21:03)
- 相葉マナブも追加で -- 名無しさん (2014-05-30 02:21:00)
- リーダーのとこ、鍵のない部屋て何だよ密室でもなんでもねぇだろw -- 名無しさん (2014-11-24 00:05:54)
- ↑そうだったw 何かと混じったんだな… 修正しておきました -- 名無しさん (2014-11-27 04:55:59)
- 神尾葉子の作品のキャラがクズすぎる この作品を放送を阻止しないPTAが無能すぎる PTA仕事しろ -- 名無しさん (2015-01-13 08:37:50)
- いつだったかの音楽番組でのトリが嵐で、演奏中にメンバーが主演していたドラマの映像が流れてたんだが、相葉くんだけ動物園で腹抱えて笑った。 -- 名無しさん (2015-01-13 09:58:06)
- 他のジャニーズが特典盛りだくさんだの何タイプ同時発売だのやる中初回盤通常盤ニタイプおまけ一切なしでダントツにCDが売れる辺り格が違う。 -- 名無しさん (2015-01-13 10:21:20)
- わかりやすく音痴ってのがいないイメージ -- 名無しさん (2015-12-21 06:55:43)
- 松本潤はジャニーズでも数少ない(唯一の)スカウトされて入ったジャニーズだっけ? -- 名無しさん (2016-01-13 23:23:50)
- ↑松潤はオーディション免除だけだったはず。スカウトで入ったのは東山じゃなかったっけ -- 名無しさん (2016-01-24 12:28:14)
- ニノの主演男優賞は追加するべき? -- 名無しさん (2017-01-01 23:09:47)
- ↑そうだね。後、アニオタ的には、ニノは殺せんせーもやってたしな。 -- 名無しさん (2017-01-10 15:22:40)
- SMAPが消えつつある今がチャンスか -- 名無しさん (2017-06-05 20:29:26)
- 相葉ちゃんの番組見ながら「嵐 活動休止」なんちゅうタイミング…。 -- 名無しさん (2019-01-27 18:10:34)
- 相葉は最近、志村けんに弟子入りしたとか。 -- 名無しさん (2019-07-02 09:21:29)
- 金田一二代目をやった松潤から見ると貴族探偵の相葉はどう見えるんだろう?(やっぱり推理を他人負かせなんて腹が立つのかな?) -- 名無しさん (2019-07-02 10:00:21)
- 彼らの描く某ネズミ様は………どれもとっても個性的です! -- 名無しさん (2019-07-02 10:24:38)
- 違反コメを削除 -- 名無しさん (2019-07-24 12:36:51)
- 相葉ちゃんは強く生きてほしい…。 -- 名無しさん (2020-04-11 18:42:30)
- もうすぐ活動休止か…。 -- 名無しさん (2020-12-07 01:00:36)
- 出演作品の項にドラマしかないけど、newszero、みんなのどうぶつ園、THE夜会とか、役柄以外も枚挙に暇がないから書くべきかな? -- 名無しさん (2020-12-07 05:37:11)
- コロナでコンサートとか満足にできなかったからいつか復活する時は盛大にやってほしい。 -- 名無しさん (2021-01-04 16:25:40)
- 櫻井君と相葉ちゃんが同時に結婚を発表するとは。これで嵐は5人中3人が既婚者になるのね。 -- 名無しさん (2021-09-28 16:57:10)
- デビューシングルこそ売れたけど暫くは鳴りを潜めて、2008年辺りから急激にブレイクしたのなんでだろ。平成やカトゥーン辺りを推してた女子が挙って嵐に鞍替えしまくってたの覚えてる -- 名無しさん (2025-01-22 14:33:55)
最終更新:2025年04月10日 16:26