登録日:2016/08/21 (日) 00:44:00
更新日:2025/05/23 Fri 17:42:08
所要時間:約 5 分で読めます
【概要】
アニオリ設定であり、原作では名前も登場しない。
カツオらが通う
小学校としては「フジ小学校」などといった名前がチラっと登場する。
アニメのかもめ第三小学校はカツオ・ワカメが徒歩で通える圏内にある。
詳しい位置は公式本などで公表されているため確認されたし。
おそらく公立であろう。
このご時世では珍しく、授業中でも部外者が自由に立ち入りできるオープンな校風である。
以下は、この学校に在籍・勤務している主要キャラを紹介する。
なお、主要キャラ以外も、少なくともカツオとワカメのクラスは全ての生徒の外見と席次が決定されている。
《5年3組》
声:
大山のぶ代(第1話 - 第12話)(1969年10月5日 - 1969年12月21日)→高橋和枝(第13話 - 第1473話)(1969年12月28日 - 1998年5月10日)→
冨永みーな(第1474話 - )(1998年5月17日 - )
演:長谷川一男→石井修→小畑やすし→白田肇→吉原誠利→佐野大輔→斎藤優一→大森嘉之→上村裕樹→田宮賢太朗→荒井健太郎→清水錬→荒牧慶彦(舞台版)→濱田岳
言わずとしれた国民的イガグリ頭。
成績は悪いが、持ち前のキャラクターでクラスの人気者。
席は花沢さんの隣。
悪戯の天才というキャラらしく、時には先生すらも悪戯の標的にする。が、報復される(原作ネタ)。
成績は劣悪だが、たまに(女絡みなどで)やる気を出すとまともな点を取るので、頭が悪いのではなくやる気がないだけのようである。
声:白川澄子(第152話Aパート - 第2364話Bパート)(1972年8月27日 - 2015年11月29日)→うえだ星子(代役:第2365話Cパート)(2015年12月6日)→落合るみ(第2366話Aパート - )(2015年12月13日 - )
演:市川理矩→品川凛生→岡崎体育
カツオの親友。
国民的中二病で眼鏡担当その1。
たまにカツオを差し置いて目立とうとする。
詳しくは項目参照。
声:三輪勝恵(1972年10月1日 - 不明)→塚田恵美子(不明 - 2013年12月1日)→小林さやか(2014年4月27日 - )
眼鏡担当その2。、特に磯野家と親戚設定はないが若い頃の波平に似ている。
カツオ・中島の親友。
典型的インテリキャラで、自宅に自分用の
パソコンを持っている。
一方で空き地での野球やサッカーにも参加しており、運動も苦手
というわけでは無い模様。
ある意味ハイスペックである。
2010年代に入ってからは、集合絵にはよく加わっているが個別エピソードでは滅多に登場しなくなった。
声 - 不明(1970年2月1日 - 不明)→山田礼子(不明 - 2024年12月29日)→真山亜子(2025年2月9日 - )
カツオ・中島・西原の親友。
この四人組の中では多分一番マイナーなキャラ。
一言で言うと、鼻に特徴あり。
特にキャラ付けもなく、良くも悪くも常識人。
身体的には花沢さんに数メートル(目測)投げ飛ばされる程度の能力。
こちらも2010年代以降活躍の場が激減している。
もともと無かったような気もする。
声:秋元千賀子(第75話Aパート - 第115話Bパート)(1971年3月7日 - 12月12日)→山本圭子(第123話Aパート - 第2724話Bパート)(1972年2月6日 - 2023年10月29日)→
渡辺久美子(第2725話Aパート - )(2023年11月12日 - )、代役:太田淑子(担当日不明)、一龍斎貞友(第2318話Aパート)(2015年1月4日)、伊倉一恵(第2554話Aパート - 第2557話Cパート)(2020年9月20日 - 10月11日)
演:赤石那奈→松田杏咲→森矢カンナ
カツオの嫁の座を狙っている筆頭格。
国民的不美人&国民的肉食系女子。街の不動産屋の娘であり、その立場も活かしてかなり多くのエピソードに絡む。
カツオに対して極めて積極的なアプローチを行っており、その甲斐あってその仲はクラスどころか磯野家・花沢家の双方すらも全員公認するカップルである。
カツオは露骨に嫌がっている……が、気立ては良いし、よく気が利くし、カツオに恥をかかさない為に手を回したりもするなど、
こんな良い嫁なかなかいないぞと言いたくなる。
おまけに不動産屋を継げばまず将来安泰だろうし。
カツオよ、少しは大人になれ。
だいたい顔だって、大人になるまでにどう転ぶかわかるまい。
成績はカツオと似たり寄ったり。
身体能力は大人キャラも震撼させるほどであり、橋本を数メートル投げ飛ばし、カツオをして「花沢さんの圧倒的力の前にはどんな技も通用しない」などと、
番組を間違えてないかというようなセリフを吐かせるほど。
またカツオの身の危険を察知すると、鍋やまな板で武装した花沢武装形態にクラスチェンジする。
声:不明→桂玲子(1975年4月27日)→潘恵子(不明 - 1989年)→冨永みーな(1989年 - 1998年)→川崎恵理子(1998年 - )
演:柴田みなみ→松井玲奈
花沢さんの親友で、カツオのターゲットその1。
外見的には茄子というかなんというかみたいな顔をしているが、優しくて親切ないい子。
カツオは「顔がかわいいのがカオリちゃんで、性格がいいのがハヤカワさん」などと、随分と失礼なことを言っている。
かつてはヒロイン勢の中では花沢・カオリに次ぐ三番手だったが、2010年あたりから急激にエピソードの本筋に絡む頻度が増えた。
カツオとの間に多数の
フラグを立てている(が、花沢らによって完膚なきまでに折られる)。
彼女の母も今や準レギュラー。
ちなみにこのページの5年3組勢の中では、カツオ以外で唯一原作に登場する(外見は全然違うが)。
声:不明(1969年10月19日 - 不明)→桂玲子(不明 - )、野村道子(1972年10月15日、1975年4月13日、1975年4月27日、1975年5月11日)、川田妙子(1997年〈代役〉)
演:田辺桃子→吉岡千波→黒川智花
花沢さん・ハヤカワさんの親友で、カツオのターゲットその2。
かつては
メインヒロイン級の扱いだったが、近年のハヤカワさんの勢力拡大によってすっかり影が薄くなってしまった。
一応彼女もカツオのことは憎からず思っているようではある。
なお観月ありさ版の実写版で、成長したカオリ(カツオの妄想)を演じたのは
平野綾。
《3年2組》
声:山本嘉子(第1話 - 第339話)(1969年10月5日 - 1976年3月28日)→野村道子(第340話 - 第1806話)(1976年4月4日 - 2005年3月27日)→津村まこと(第1807話 - )(2005年4月3日 - )
演:松島トモ子→猿若久美恵→上原ゆかり→網田麻澄→遠山真澄→森安加代子→鍋本凪々美→錦辺莉沙(観月ありさ版)→秋元真夏(元乃木坂46)・齊藤京子(日向坂46)→松岡茉優
言わずと知れた国民的妹。
原作では劣等生だったがアニメでは優等生。
カツオと比べると学校生活が描写されることは少ない。
席はホリカワの隣。さぞ苦労しているだろう。
声:白川澄子(1971年7月11日 - 不明)→塚田恵美子(不明 - 2013年12月1日)→小林さやか(2014年1月5日 - )
ワカメの隣の席の男子。
人呼んでクレイジーサイコ。
詳しくは項目参照。
かつてはワカメの思われ人だったが、今では
もうこいつ本当無理みたいにしか思われてない模様
……と思いきや、堀川くんからプレゼントを貰うと頬を赤らめて喜んだりする。
やはり
ツンデレ(父)の血だな。
声:桂玲子(不明 - 2022年4月10日)→北原沙弥香(2022年6月19日 - )
ワカメの親友。
髪型が
ツインテールのほう。
よくワカメとミユキちゃんと一緒に遊んでいる。
声:桂玲子→冨永みーな→川崎恵理子(不明 - 2020年6月7日)→平井祥恵(2020年7月5日 - )
ワカメの親友。
髪型が
ポニーテールのほう。
よくワカメとスズ子ちゃんと一緒に遊んでいる。
「父さんマンガの星」がハイライト。
堀川くんを例外として、5年3組勢と比べるとキャラが弱くて知名度も低いが、今後の活躍に期待したい。
《教職員》
声:大竹宏(1969年12月7日)→不明(不明 - )→
肝付兼太(1971年5月16日)→不明(不明 - )→峰恵研(不明 - )→不明(2002年2月 - )→沢木郁也(2002年4月 - )、はせさん治(代役)
国民的教師キャラ。
厳しい部分もあるが、劣等生に対しても個性を評価し、努力に対しては正当に評価するというなかなか良い先生。
ちなみに計算問題の出題の際電卓を使っていた。
職場以外ではほとんど登場しないため、知名度・登場頻度の割に私生活は謎に包まれている。
声:不明→二又一成→竹村拓→坂巻学(2018年4月15日 - )
カツオの担任よりもかなり若そうな外見。
登場頻度は少なく(近年は堀川くんのおかげで増えたが)、カツオの担任以上に謎が多い。
声:不明→岩田安生→中村浩太郎→玉野井直樹(2021年9月5日、2025年3月9日)
壮年の男性。
全校生徒の顔と名前はもちろん、その保護者の顔まで頭に入れているという仕事に熱心な教育者。
【余談】
追記・修正は磯野を野球に誘ってからお願いします。
- 顔がかわいいのがカオリちゃんで、性格がいいのがハヤカワさんwwwwww -- 名無しさん (2016-08-21 00:48:34)
- 花沢さんの意外すぎる身体能力に驚いたわww -- 名無しさん (2016-08-21 00:56:53)
- ちなみに、ガオガイガーの護くんの小学校は「かもめ第一小学校」何か関係あるのだろうか?(米たにさんのオマージュ?) -- 名無しさん (2016-08-21 13:28:30)
- 橋本は波平さんを還暦だと思っていたな -- 名無しさん (2016-08-21 14:42:49)
- 原作だと校長先生は「チンパンジー」のあだ名をつけられている -- 名無しさん (2016-08-21 15:32:18)
- 昔のサザエさんのカードにはクラスの番長、あきおくんとぽっちゃり系の女の子、黒田さんなるキャラが他のメンバーと一緒に紹介されていたな -- 名無しさん (2016-08-21 19:25:09)
- ↑2今じゃ放送したらクレームだな -- 名無しさん (2016-08-21 19:47:33)
- 花沢さん役の声優が渡辺久美子さんに変わるけど、花沢さん役の声優は一時期TARAKOさんだったり一龍斎貞友さんになった事があるなんて、まるでアンパンマンのネコ美ちゃんを思い出した。 -- 名無しさん (2023-11-05 12:41:51)
- 39年ぶりに新キャラ星宮くん追加 -- 名無しさん (2024-12-03 18:48:30)
最終更新:2025年05月23日 17:42