登録日:2016/11/10 Thu 23:31:00
更新日:2024/08/30 Fri 11:22:43
所要時間:約 3 分で読めます
概要
雄英高校ヒーロー科1年A組の男子生徒。
東京都の猿架舞中学校出身。
1-A組の生徒達の中でもかなり背が高く(1番目は
障子)、ヒョロヒョロに痩せている長身の青年である。
常に歯を揃えてむき出しているのが特徴だが、やや長いもみあげの持ち主でもある。
見た目が不健康そうなのだからか、本人は好きな物としてオレンジ、
チーズなど体に良さそうな物を好んでいる。
後述の個性の関係で肘関節の部分にテープの台のような丸い器官がついている。
誰とでも気軽に話せるいい性格なのだが、たまに余計なことを言ってしまう為トラブルに巻き込まれたり、トラブルを起こしてしまうことが度々あるのが玉に瑕。
作中でも
八百万の個性に
「ウンコみたいだな」と言ってしまい彼女をへこませてしまい、
耳郎に思いっきりぶん殴られたりしている。
また、そうでなくてもトラブルに巻き込まれることがあるが、それは後述にて。
素人芸を嫌っており、
文化祭編では素人芸程ストレスを与える物は無いと2度も発言している。
ヒーローコスチュームは黒とオレンジのツートンカラーを基調としたデザイン。
ヘルメットはテープ台を模した上下開閉式のバイザーが備え付けられている。
ヒーローネームは「セロファン」…まんますぎないか?
◆個性:「テープ」
瀬呂範太 “個性”「テープ」
肘からセロハンテープ的なものを射出!
巻き取って移動するも良し!
切り離してトラップにするも良し!
その名の通り肘の器官からテープを射出することが出来る。
テープは本人の意思で巻き取ることもできる。
テープの機能を活かして相手に巻きつけて拘束したり、テープを切り離して他の物にくっつけたりすることが可能。
また、仮免編においてはテープが背中にくっついた他校の生徒が途端に無抵抗になる謎の現象が発生しているので一部のファンからは「強制的に絶状態にするテープ」とネタにされている。
これを応用して即席のトラップを作ったり、崩れそうな建物を補強するなどの応用的な使い方もできるのだ。
相手の拘束以外にもテープの巻き取りを利用して、
といったようにまるで
某蜘蛛男のような立体軌道を軽々とこなすことが出来る。
授業で足場の不安定な工業地帯での救助訓練レースを行った際、
切島がトップ予想で彼を上げており、
また障子も
「対空能力なら瀬呂の方が有利」と評価している。
林間学校にて
相澤にテープの射出量に限度があると言及されていたが、どこまで伸ばせるかは不明。
しかし、かなりの距離に伸ばせることは確かだろう。
【人間関係】
雄英祭での騎馬戦では切島・
芦戸と共に彼とチームを組む。
彼の
「相手チームの点数を全部奪って1位を目指す」という無茶ぶりに呆れつつも、
自らはサポート役に徹して決勝進出への手助けをした。
ちなみに、例によって人の名前を覚えない爆豪からは「しょうゆ顔」と呼ばれている。
雄英祭決勝1回戦にてまさかの彼と対決することになってしまうという貧乏くじを引いてしまう。
さすがの本人も諦めかけたが…、
本人は場外に出すという戦わずして勝つ戦法に賭け、試合開始直後に彼をテープで拘束、(この時物凄い歯茎を披露している。)フィールドの外に向けて飛ばす。が・・・
…試合開始前に父
エンデヴァーにいろいろ言われていた轟は半ば八つ当たり気味に巨大氷山を生成。
起死回生の策虚しく瀬呂は瞬殺されたのだった。(轟自身も「やり過ぎた」と反省している)
この事が原因で彼は観客からドンマイコールを浴びさせられる羽目になってしまった。
期末試験の相手。後述の峰田と共に彼女に挑むのだが…。
期末試験で彼と組むことになる。
ミッドナイトの個性から峰田をかばい、睡眠状態になってしまうものの、なんと彼女に膝枕させてもらうという羨ましい経験をすることに。
もっとも当の本人は熟睡してて記憶ナシ。
試験自体は峰田の頑張りのおかげでクリアできたものの、自分の力でクリアしたわけではないので瀬呂は赤点、補習になってしまった。ドンマイ
「アニヲタのみんな!俺の項目の追記・修正頼んだ…」
「…悪ィ瀬呂、俺のスマホフリーズしたからキレちまった」
「お前なぁ…もうちょっと力加減考えろよ…(涙)」
- 見た目より相当粘着性ありそうだよね瀬呂のテープ。 -- 名無しさん (2016-11-11 01:13:55)
- 期末で赤点だったけど、彼が機転の利かない男だったら峰田も倒されてたし、脅威を察知した上で味方をフォローしての脱落だから普通に評価されてもいい気がする… -- 名無しさん (2016-11-11 09:21:32)
- テープを伸ばしすぎると体の水分がなくなるのかな?合宿での特訓描写見る限り -- 名無しさん (2016-11-11 16:04:26)
- 1-Aの身長2番目じゃなくて5番目では…障子(187)口田(186)砂藤(185)飯田(179)で瀬呂(177)のはず -- 名無しさん (2016-11-11 17:47:03)
- 身体に良い食べ物を好むのは見た目の事もあるけど、個性の事も関係しているのかな? 例えば栄養あるもの食べると粘着力が上がるとか、栄養不足だと粘着力が下がるとか? -- 名無しさん (2016-11-11 18:45:55)
- 記事の大氷結二連続は卑怯だわwww -- 名無しさん (2017-08-23 10:41:41)
- 素人芸評論家は草。でも代表セリフそれじゃ無くてよくね? -- 名無しさん (2018-08-06 22:25:55)
- 蜘蛛男っぽいことは大体できる地味に便利な個性 -- 名無しさん (2020-03-18 17:11:40)
- ↑そういや切ったテープって残ったままなんかね? スパイディのウェブは時間で消える便利使用だから街中でガンガン使っても掃除の心配ないけど、消えないならその辺りも考えて移動しなきゃかもだ -- 名無しさん (2020-03-21 16:04:57)
- シンプルだけど応用広そうな個性 -- 名無しさん (2021-08-25 13:20:23)
- かっちゃんに「8:2坊や」と言うあだ名を付けた人。 -- 名無しさん (2021-10-13 21:26:56)
最終更新:2024年08月30日 11:22