登録日:2016/08/24 Wed 23:10:00
更新日:2024/12/29 Sun 19:19:01
所要時間:約 3 分で読めます
「俺はどんな状況下であろうと、苦しむ友を捨て置く人間になりたくはない」
【概要】
福岡県の歌葉雨中学校出身の男子生徒で、1-A組の生徒の中では187cmと一番の長身。
その大柄な体に加えて前方に突き出したロン毛、口を覆うマスク、そして肩から腕の他に2対の
触手を生やした威圧感のある外見の持ち主。
おまけに本人は作中ではあまり喋らず、後述の複製腕で作った口で喋っている為やや近寄りがたい雰囲気を持っている。
しかし本人の性格は冒頭の台詞のように、自身の身を危険に晒してでも仲間や友を助けようとする
自己犠牲の塊であり、
USJでのヴィラン襲撃の際には率先して
飯田を外へ脱出させるように自ら黒霧を差し押さえたり、
林間学校で
常闇の個性が暴走した際には危険を顧みずに彼を助けようとする行動を一切の躊躇なく行っている。
キャラクターガイドには、それこそが彼自身の長所であり欠点でもあると記述されているが、本人は
「ヒーローが誰かを助ける際にリスクが付くのは当然だ」と作中で語っている。
彼も
出久同様誰かを助けるためのヒーロー像に憧れる心優しき精神を持った少年なのである。
ファンブックでは、異形型に対する差別が残る地域の出身で、女の子に怖がられた経験(及び迫害する者達からの暴行により口元や首周りに傷跡が残っている)から、顔をマスクで隠すようになったことが語られている。
これは
ヴィラン連合の
スピナーと似たバックボーンといえる。
しかし、あちらが世を僻んで犯罪に手を染めるようになったのに対し、こちらはひねくれることなく育ち、超名門の
雄英高校にまで進学し、会って間もない学友のために体を張るなど、そのあり方は正反対である。
ただし障子は『異形系の個性があって良かった』と思える経験があり、スピナーにはない。
『救い』を得た者と『救い』を得られなかった者という点でも正反対である。
ちなみに幼い頃から物欲があまりなかったため、自室は敷布団と机のみのシンプルな物になっている。
ヒーローコスチュームは青系統のカラーリングのノースリーブなもの。
普段着や制服も後述の個性のせいで袖が通せないので一貫してノースリーブである。(なお冬はポンチョで乗り切る模様)
ヒーローネームは「触手ヒーロー テンタコル」
◆個性:『複製腕』
前述の両腕の後方についている触手から体の一部分を複製させることが出来る能力。
この個性の影響で常に(見かけ上)6本腕となっている“異形型”の個性。
ざっくりいうと体から分離できない
ハナハナの実。
これにより片方を耳や目に変化させ周囲の状況を探知・把握し、残った部分で口を複製して仲間に情報を伝える情報収集目的で使ったり、
腕を複製すれば攻撃力を増加させることもできる。
複製できる器官は触手ひとつにつき一個のみだが、「複製器官」そのものを複製することも可能。
こうして触手を枝分かれさせることによって複製したい器官を複数作ることも可能である(ただし操作性は落ちる)。
二重に複製した部位は切断されても見た目ほど重症にはなっていない模様。
触手の間には皮膜があり、これを使って滑空したり、パラボラアンテナのように音を集めたり、
背中に背負った相手を覆って周囲の攻撃から守るなどの用途にも使うことが出来る。
これ以外にも作中では雄英祭の騎馬戦にて
峰田と
梅雨ちゃんを背負いながら移動したりと本人の身体能力もかなり高い。
【交友関係】
林間学校のヴィラン軍団襲撃の際に個性の暴走で苦しむ常闇を助けようとしつつも
かっちゃんを助けるために大怪我を押して彼の元へ急ぐ本人を
「まだ動けるというのなら俺が黒影を引き付け道を拓こう」と自ら囮になって彼の後押しをしようとしていた。
が、結局は本人の
「どっちも救いたい」という願いを優先して彼の作戦に協力することになる。
前述の通り雄英祭の騎馬戦にて峰田の涙の説得で彼と梅雨ちゃんを乗せて戦いに臨むことになった。
しかし知らない間に1-B組の塩崎茨によってハチマキを取られ、苦肉の策として
轟焦凍チームのハチマキを奪おうとするも
上鳴の無差別放電によってひるんだところを凍らされて動けなくなってしまい、脱落してしまった。
上記の林間学校の
肝試しのペアで組んでいたが、背後からのヴィラン・ムーンフィッシュの歯の刃による攻撃から彼を守る為に彼をかばって傷を負ってしまう。
(幸い傷は深くなかったが)
しかしこれが常闇の個性の暴走のきっかけになってしまう…。
追記・修正は友の為に自ら率先して前に出る人が願いします。
- 鏡磨様!! -- 名無しさん (2016-08-24 23:20:56)
- いぶし銀な活躍を見せる障子君の今後に期待 -- 名無しさん (2016-08-24 23:23:15)
- ストイックなキャラだろうに何故か峰田からエロキャラ判定食らってる人 -- 名無しさん (2016-08-24 23:27:30)
- 能力だけ見ても地味だけど優秀で性格も良いというかなりの良キャラ。もっと活躍が欲しい -- 名無しさん (2016-08-25 20:39:46)
- 未だに上の口では喋ってないよね 複製腕の口ばかり -- 名無しさん (2016-09-09 10:38:44)
- 腕の先をチ○コにも出来んのかな? -- 名無しさん (2016-10-02 20:49:53)
- 彼のマスクには一体どんな秘密があるのだろう?ねじれちゃん、もっと掘り下げてくれよぉ! -- 名無しさん (2017-08-03 00:59:34)
- アニメで分かったけど時折上の口でも喋る。ただ線引きは分からん -- 名無しさん (2018-06-20 21:30:15)
- 過去回想がお辛い…よくもまあ捻くれず立派に成長できたもんだ -- 名無しさん (2022-10-31 16:43:29)
- ここにきてまさかの主役エピソード。なんて漢だこいつ、鋼鉄メンタルすぎる。 -- 名無しさん (2022-11-05 11:13:44)
- ↑1&2 彼もなりたいもんをだれよりも見て来た可能性がある。ちなみにこれ、轟くんのセリフです。 -- 名無しさん (2022-12-02 23:00:13)
- 「触手ヒーロー テンタコル」←えぇ… -- 名無しさん (2022-12-05 22:48:49)
- 実は障子くんは雄英の入学試験に登場している -- 名無しさん (2023-02-04 22:50:33)
- 37巻でスピナーを殴った「オクト・スパンション」の元ネタって、スプラ2の追加ストーリー「オクト・エキスパンション」なんだろうか -- 名無しさん (2023-03-19 18:26:31)
最終更新:2024年12月29日 19:19