血のバレンタイン(映画)

登録日:2017/02/14 Tue 21:38:36
更新日:2025/03/29 Sat 21:17:32
所要時間:約 4 分で読めます


タグ一覧
1981年 2月14日 カナダ カニバリズム ガスマスク ガンダムSEED←ではない クエンティン・タランティーノ グロ コインランドリー サンクスギビング スプラッター ダメな大人の万国博覧会 ダース・ヴェイダー ツルハシ トカゲの尻尾切り ネタバレ項目 ハツ ハンク ハート ハートキャッチ バレンタイン バレンタインデー ヒューマンエラー プロテクトギア ホラー ホラー映画 マン・イン・ザ・ミラー リア充鑑賞推奨映画 不遇の名作 宅配テロ 心臓 映画 検索してはいけない 検索してはいけない言葉 死ね!バレンタイン・デー 殺人鬼 炭鉱 炭鉱夫 神作 続編希望 血のバレンタイン 衝撃のラスト 該当日に建てられた項目



聖バレンタインの日に次々と起こる惨劇!!



血のバレンタイン』とは、1981年に公開されたカナダのホラー映画。
原題が「MY BLOODY VALENTINE」
13日の金曜日シリーズのクローンとも言える1本で、アメリカの小さな鉱山町を舞台にバレンタインにまつわる凄惨な殺人事件を描いた内容。

本作に登場する殺人鬼は黒ずくめの炭鉱夫の格好をしており、ガスマスクを被って呼吸音を出しながら犠牲者に迫る姿も相まってダース・ヴェイダーを彷彿とさせるが、武器はライトセーバーではなくツルハシである(笑)

血のしたたる心臓や残酷な殺人描写などのショックシーンがあり、劇場公開された当時のカナダとアメリカでは残酷描写をカットされたのに対し、日本ではノーカットで劇場公開された。
日本で発売されたDVD版は逆に前者の修正版というファンをガッカリさせるような仕様であったが、令和の2024年にようやくオリジナル版が収録されたBlu-rayが発売される事となった。

2009年にはリメイク版である『ブラッディ・バレンタイン3D』が公開された。



【あらすじ】

アメリカ東海岸の小さな鉱山町。この町では20年前のバレンタインデーに町の人々がパーティーを開いている頃、鉱山で5名の炭鉱夫がガス爆発による事故に遭遇していた。
6週間に及ぶ発掘作業の結果一人が救出されるが、その男ハリー・ウォーデンは生き延びるために同僚の肉を食料としており精神に異常を来たしていた。
精神病院に収容されたウォーデンは1年後に退院するが、ガス爆発の元凶をつくった2人の炭鉱夫を殺害し、その心臓をハート形のキャンディー箱に入れ「二度とバレンタインを祝うな」と警告する。
そして20年後、人々の記憶からこの事件は消え、バレンタイン・パーティーが再び開催されることになるが…。



【登場人物】

日本語吹替は地上波で放送された当時の音声であり、映像ソフトはBlu-rayにのみ収録されている。

  • T.J.(演:ポール・ケルマン/吹替:志垣太郎)
本作の主人公。
町長の息子でサラの元カレ。
一旗上げようと故郷と彼女を捨てて都会に行ったのだが、夢破れて再び故郷に戻って来た。
そこで再会したサラとアクセルの仲を知り嫉妬に燃えてしまう。


  • サラ(演:ロリー・ハリアー/吹替:弥永和子)
本作のヒロイン。
町で一番美しい金髪の女性であるらしい。
以前はT.J.と相思相愛であったが、現在はアクセルと交際している。


  • アクセル(演:ニール・アフレック/吹替:池田秀一
サラの恋人。


  • ニュービー署長(演:ドン・フランクス/吹替:坂口芳貞)
20年前の事件を知っており、今回のバレンタインパーティーで心臓が贈りつけられた際にはウォーデンの仕業と推測して、色々と捜査を行なった。


  • ホリス(演:キース・ナイト/吹替:玄田哲章
やや肥満体の男。
釘銃で額を撃たれて死亡。


  • ハワード(演:アルフ・ハンフリーズ/吹替:野島昭生)
首を吊るされて死亡。


  • デイブ(演:カール・マロッテ/吹替:不明)
ソーセージを煮た鍋に顔面を突っ込まされて死亡。


  • パティ(演:シンシア・ディル/吹替:小山茉美
ツルハシで串刺しにされて死亡


  • シルヴィア(演:ヘレン・アディ/吹替:高島雅羅)
坑内のシャワーのパイプで後頭部を串刺しにされ、口から水を出しながら死亡。


  • メイベル(演:パトリシア・ハミルトン/吹替:島美弥子)
コインランドリーを経営している女性。
若者の悪戯で汚れてしまったバレンタインの飾り付けをコインランドリーで洗っていたところを殺人鬼に心臓を抉られた上、乾燥機に放り込まれてしまう。
その後、焼け爛れた死体となって発見された。


  • ハニガー町長(演:ラリー・レイノルズ/吹替:大木民夫)
T.J.の父親。
彼も20年前の事件を知っており、バレンタインパーティーで心臓を贈られた際には20年前の悪夢を繰り返させないためにパーティーを中止させようとするのだが……


  • ハッピー(演:ジャック・ヴァン・エヴェラ/吹替:上田志好)
閉鎖された廃坑を勝手にパーティー会場にしようとする若者達に反発する。
ツルハシで首を突き刺されて眼球に貫通して死亡。


  • ハリー・ウォーデン(演:ピーター・カウパー)
本作のキーマン。
20年前のバレンタインデーに起きた爆発事故で精神に異常を来たして精神病院に1年間収容される羽目になった。
翌年のバレンタインデーに退院して事故を起こした同僚2人に復讐、彼らの心臓を抉りだして恨み節と殺人予告が書かれたメッセージカードと一緒にパーティー会場に送りつけ、バレンタインデーを恐怖に染めた。
その後、消息不明になっているとの事であるが……








追記・修正はバレンタインデーに人間の心臓をプレゼントしてからお願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 該当日に建てられた項目
  • バレンタイン
  • 2月14日
  • ホラー映画
  • ホラー
  • 映画
  • カナダ
  • 炭鉱
  • 炭鉱夫
  • 殺人鬼
  • グロ
  • スプラッター
  • バレンタインデー
  • バレンタイン
  • 血のバレンタイン
  • ガスマスク
  • ダース・ヴェイダー
  • 宅配テロ
  • 心臓
  • ガンダムSEED←ではない
  • ハートキャッチ
  • ハート
  • ツルハシ
  • トカゲの尻尾切り
  • ヒューマンエラー
  • ハンク
  • プロテクトギア
  • ネタバレ項目
  • 検索してはいけない言葉
  • マン・イン・ザ・ミラー
  • 不遇の名作
  • 検索してはいけない
  • 衝撃のラスト
  • リア充鑑賞推奨映画
  • ダメな大人の万国博覧会
  • 続編希望
  • 死ね!バレンタイン・デー
  • カニバリズム
  • サンクスギビング
  • ハツ
  • クエンティン・タランティーノ
  • コインランドリー
  • 神作
  • 1981年
最終更新:2025年03月29日 21:17