登録日:2017/03/13 (月) 23:42:44
更新日:2024/05/12 Sun 14:41:51
所要時間:約 7 分で読めます
出典:ファイアーエムブレム ヒーローズ、任天堂、インテリジェントシステムズ、
2017年2月2日配信開始、(C) 2017 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS
■概要
CV:高橋勇太
誕生日は3月13日。軍の中で一番、血が苦手。
デフォルトの髪色は金髪で、全体的にピンクの衣装を着ている。
ピンクの帽子の下に長い金色の髪を縦ロールにしており、ロッドナイトは実質トルバドールなので、いわば前作における
マリアベル。……外見は。
しかしフォレオはマリアベルとは違い大人しい性格で、気弱そうなオーラを出している。
そんな可愛らしい服装を着て、可憐で儚げな雰囲気を出しているフォレオ。
一見すれば正統派な美少女なのだが……実はこうみえて暗夜王国の
王子であり、ジークベルトとは従兄弟の関係になる。
つまり、こんな可愛らしい顔で、儚げな声をしているが、
身体的には男性である。『
男の娘』とも(彼の精神的には)言えない、立派な男性なのだ。
ちなみに担当声優も男性声優の高橋氏である。前作の
リベラは女性声優が演じていたというのに……。
その見た目から周りからは女性と間違われる事も多い。
実際、初登場の時点で叔母の
エリーゼに女の子と間違われ、
ガザックの部下には女と思われ拉致されてしまった。
優しい性格で所作が大人しいのも、その勘違いに拍車をかけている。
どう見ても美少女にしか見えない容姿のため、これが『if』の目玉の同性婚相手かと、
┌(┌^o^)┐エポォ……な目で見てしまいがちだが、
なんと彼女……ではなく
彼とは同性婚が出来ない。お前ノンケかよぉ!(驚愕)
フォレオは体が男で心は女、というタイプではなく、かといって女性になりたいという訳でもなく、ただ単純に可愛らしい服装や装飾品が好きなだけ。
ようするに
女装が趣味なだけで、別に男が好きだとかそういう訳ではないのだ。
そのため自分は性別は男で、女性が好きだと言っている。
他にも気弱そうに見えて男としてのプライドも持ち合わせており、過保護に扱われる事を嫌い、恋愛事には意外と強引だったりする。
『
男の娘』と言えないのは、性的嗜好もさる事ながら、こういった男らしい内面も有しているため。
しかし男性が女性の服装をするのはifの世界でも異端であり、周りからも奇異の目で見られている。
それどころか王子であるにもかかわらず、町中で服装をからかわれる始末……。
父親のレオンに至っては「恥晒し」「おぞましい」とフォレオを毛嫌いしていたが、フォレオを仲間にする外伝で彼の趣味を認め、親子関係を修復している。
自軍ではそこまで奇異の目で見られることはないようだが、女好きの
ソレイユや┌(┌^o^)┐エポォ……など、一部の変わった子世代に
熱い目変な目で見られることはあるようである。
なおフォレオが女装をするのが趣味になったのは、元々はレオンがきっかけ。
フォレオが幼少の頃、レオンは世話役の娘にエリーゼのお下がりのサマードレスをあげようと秘境に持って行ったのだが、それをフォレオが気に入って着てみたらレオンが褒めてくれた。
それ以降、可愛い洋服を着ると寂しい事も嫌な事も忘れられたので、成長した現在もやめる事が出来ないでいる。
そんなフォレオだが、3Dモデルは完全に男性のものが使われているため、めちゃくちゃ男らしい。
運悪く浴場で鉢合わせすると、線が細いバストアップ絵とムッキムキなモデリングのギャップに初見だと間違いなく腹筋を破壊される。
逆にモーションは女性のものが使われている。
なおサイファのカード『可愛らしい王子 フォレオ』はそのスキルの効果で『女』としても扱うという変わった能力を持つ。つまりこのカードは男であり女でもあるのだ。
そのため男であるにもかかわらず、女嫌いの
ロンクーには女として扱われるため支援を拒否され、
なのに男だからと男が苦手の
フロリーナの効果に引っ掛かり、最終的に本性を出した
シャーロッテにボコられる。フォレオが何をしたというのか……。
人気投票男性部門11位になる人気を持つ。
男性1位は父親のレオンであり、フォレオも子世代の中ではトップのため、男性部門はレオン親子が親世代・子世代の人気を独占したことになる。
DLCでは着物を着たフォレオを拝むことが出来るが、やはりというかその着物は女物である。
■性能
初期クラスはロッドナイト。
上級職は
ストラテジストかバトラーで、
メイドにはなれない。
能力は両親によって左右されるものの、基本的に魔力と魔防、HPが非常に伸びやすく、
特に魔力が群を抜いており、それは全キャラでトップクラス。
逆に速さは、レオン親の都合上ヘタレやすい。
専用スキルで男から攻撃された時、敵に与える反撃ダメージが増加する『騙し討ち』がある。
ロッドナイトは男性は『名家の令息』、女性は『深窓の令嬢』を取得でき、
通常なら令息の方をフォレオは取得出来るのだが、母親からの遺伝でのみ令嬢の方も取得出来る。フォレオにどちらが似合うかはお好みで。
親に関しては当然魔力の伸びが良い母親を当てたいのだが、透魔ルートならともかく、暗夜ルートとなると魔法職女性キャラが少ないので選択肢が狭まるのがネック。
ぶっちゃけると、
ニュクスか
フェリシア。あと魔力得意カム子くらいしか選択肢がない。
この中で言うとカム子を除けば、フェリシアは魔力に加えて速さも上がり、ニュクスだと魔力が恐ろしいほど伸びるが代わりに耐久が減る。
それ以外だと、フォレオの場合親によっては耐久も上がり固い魔法職という独特な立ち回りもできるので、そちらを目指すのも得策。
こちらだと専用スキル『騙し討ち』も生かせるようになる。
レオン親の都合上ダークマージ資質からソーサラーに転職できるので、耐久を生かしたリザイア地雷戦法もイケるようになる。
その場合は、守備が上がる
ベルカや、魔防が上がり速さもそこそこ上がる
ピエリなどが相性が良い。前者の場合は速さがかなり下がるので、守備隊形をどこかから調達できるようになると尚良い。
また、ネタの域を出ないが何気にHPが伸びやすいのでシャーロッテを親にするとHPが盛り盛り伸びて行くようになる。
あとゴリッゴリになったバーサーカーフォレオを見ることが出来る
透魔編なら白夜王族の
サクラが比較的相性が良い。
ただしやっぱり「巫女」にはなれません。
男性キャラとの支援会話では、見た目から女性のように扱われることにプライドを傷つけられたりするが、最終的には仲良くなる。
カムイ(男)との会話では「(自分を見る)目付きがいやらしい」とからかっているが、仲良くなった相手には少し意地悪したくなる性分の様子。
子世代の女性キャラとカムイ(女)とは、支援会話を進めていくと結婚出来る。当然というか結婚は女性キャラとのみで、男とは結婚出来ない。
もっともフォレオは女性にしか見えないため、結婚すると女性同士の同性婚にしか見えないが、
ほとんどの結婚会話ではフォレオの方から熱烈な告白をするため、会話だけ見ると普通の男女の会話であることがほとんど。
結婚後のイフパルレでも、女性と見紛う可愛らしいグラフィックと声色だが、台詞は「お洋服、乱してもいいですか……?」など、割と積極的である。
男性が苦手なエポニーヌにとってフォレオは数少ない緊張しない特別な男性であり、
フォレオと町中の男性を絡めようとするエポニーヌに振り回されていたが、プロポーズする時は大胆に行動した。
女好きのソレイユには女の子と勘違いされて追い掛け回される憂き目に遭う。
男性だと理解させても、ソレイユの女性にするかのような積極的な振る舞いは変わらなかったが、
プロポーズでは逆にソレイユを照れさせるほどの熱烈な愛の告白とスキンシップを計り、関係性を逆転させる男らしさを見せた。
オフェリアとは主を守るため町の住民に過剰に反応する事について、話し合った。
■台詞
- 僕はこの格好のことでは、誰にも迷惑をかけていないはずです! 誰かを怪我させているわけでもない。誰かの邪魔をしているわけでもない。
何も悪いことはしていないのに……なんで……なんで……。
- ……そうですか。わかりました。じゃあ僕、町に行って、男の人と仲良くしてきます。
- 男の人に声をかけて、一緒に過ごして、相手を僕に夢中にさせてみせます。そうしたらエポニーヌは、これからも僕を見てくれますよね?
恋人にはなれなくても、僕のことを特別な目で見続けてくれるんですよね……?
- 女同士ならいざ知らず、男の子を追い回し、ましてや頬ずりする女の子なんて、とんだ恥さらしですよ!?
- 今まで追いかけ回された分……これからは、僕があなたを可愛がっちゃいますからね。逃がしませんよ。僕の可愛いソレイユ。
出典:ファイアーエムブレム ヒーローズ、任天堂、インテリジェントシステムズ、
2017年2月2日配信開始、(C) 2017 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS
20年4月に星4から参戦。イラストはTobi氏。
無属性の杖使いであり、騎馬ユニット。
想いを集めてでは自分で作ったスカーフを
シャロンにプレゼントした所、それを見たと特務機関の女子の間で大人気に。
さらに呉服屋の娘である
オボロと手を組み、アスク王国の市場にある上質な布を手に入れた事で品質が向上する。
しかし大人気になり過ぎたことで、疲労で倒れてしまう……。
武器スキルは戦闘後、敵と、その周囲2マスの敵の強化を+でなく-とする『パニック+』
Aスキルに攻撃-3、魔防+5になる『魔防の城塞3』
Cスキルはターン開始時、十字方向にいる、自身より魔防が1以上低い敵は、魔防-5となる『魔防の謀策3』
追記・修正お願いします。
- 初見で吹いた子世代の一人 -- 名無しさん (2017-03-14 04:04:08)
- ifの単独キャラ項目二人目がこいつとはw -- 名無しさん (2017-03-14 07:30:21)
- 風呂入るとムキムキマッチョで駄コラ感ある -- 名無しさん (2017-03-14 10:45:17)
- レオンがきっかけって言うけど、女物のドレスを気に入って着ちゃうあたり元から素質あったんじゃ・・・ -- 名無しさん (2017-03-14 13:31:20)
- かわいい服が好きなだけで中身は普通に男の子だよね。告白のときとかかなりの男気見せるし -- 名無しさん (2017-03-14 13:42:21)
- ソレイユとSにしたら楽しいことになった レオン隊は全員男性だから子供も3人で組めるのが面白い -- 名無しさん (2017-03-15 14:25:00)
- レオン隊3人の子供であるフォレオ隊の3人はそれぞれ子世代男子1位、女子1位2位になってる。そりゃあ女装美少女系男子の君主に不思議系厨二病とナマモノもいける腐女子の二人が臣下なら人気が出るよな。面白いもん。 -- 名無しさん (2017-03-15 20:56:17)
- 小柄で華奢なのに裸モデリングは使い回しでムキムキ・・・。見た目と性格が女性より女性らしいのに性的嗜好は男性って高橋留美子作品にもいるよね。ソレイユ支援好きだな -- 名無しさん (2017-03-27 08:57:33)
- 子世代編の一枚絵がどれも完全に乙女 -- 名無しさん (2017-05-27 20:44:52)
- ソレイユはフォレオ限定のストーカー -- 名無しさん (2018-04-19 01:17:53)
- FEHの思いを集めてでオボロと絡ませたのは大正解だったわ。たしかレオンとオボロってくっつけられなかったはずだから。 -- 名無しさん (2020-04-15 08:36:47)
- 今後FEで同性カップリングできる男の娘が出ることはあるんだろうか -- 名無しさん (2021-06-05 15:40:33)
- ↑同性婚でも子供が出来るパターンアリの時にゲートウェイ理論の位置なら? やったら間違いなくFE世界に女装○○につながるナニカあるってネタにしますけど -- 名無しさん (2021-06-18 09:07:48)
- 上の方。素質はあっても誰かに認められないとそこでやめてた…ってのは女装っ子、男の娘キャラでは結構あるパターン。 サイファの扱い、効果で女として扱うメリットってここでネタにされている物ほど面白いのがない? -- 名無しさん (2021-09-22 20:50:18)
- ????「ふむ…きみは、いい体をしているな」 -- 名無しさん (2023-09-12 17:51:58)
最終更新:2024年05月12日 14:41