登録日:2020/11/03 Tue 20:46:58
更新日:2024/11/18 Mon 18:24:35
所要時間:約 2 分で読めます
わしの根拠地がここにあるとは、お釈迦様でも気が付くまい!
出典:秘密戦隊ゴレンジャー/東映/第12話「銀色の超エネルギー!焦熱地獄」/1975年6月28日放送
身長:181㎝
体重:133kg
出身地:フィリピン
声:渡部猛
【概要】
金属でできた昆虫のような頭をした仮面怪人。赤い大きな目と、全身を覆う銀色の
マントが特徴。
頭部にある「銀熱装置」と、パラボラアンテナ型の装置で
太陽熱を集めて増幅し、2000倍の威力の赤い光線にして発射する「銀熱パワー」という武器を持ち、これを使い
東京を焼き払い、焦熱地獄にしようとする。
この銀熱パワーは威力は強大だが最大一時間しか使えず、そのため一時間おきに太陽エネルギーを溜めないと使用できないという欠点がある。
手持ちの武器として、通常の弾丸のほか、
ネットを発射するスコープ付きのショットガンを持つ。
性格は子どもの太郎を
人質にして007に偽情報を流させるなど、狡猾。
【活躍】
黒十字軍の新たな刺客、「銀熱仮面」は熱光線「銀熱パワー」で東京を焦熱地獄にしようと企む。
パトロール中の
海城を襲って銀熱パワーで圧倒するが、モモレンジャーやミドレンジャーが助けに現れたために撤退。
再び銀熱パワーを使用するためにエネルギーを蓄積していると、ピクニックに来ていた太郎と007に遭遇し、太郎を人質にして007にゴレンジャーに偽情報を流すように強要。
銀熱仮面は太郎を檻に入れて地下水に沈めようとし、007は偽情報を流してしまう。
偽情報でやってきたアオレンジャーと
キレンジャーを奇襲し、アオレンジャーを負傷させて入院させることに成功。
それから、銀熱仮面は東京を襲って至るところで火災を発生させる。
太郎を救出しようにも場所がわからないためにゴレンジャーは動けなかったが、自分も黒十字軍に兄弟を殺されている海城に厳しく叱責された007が責任を取るため単独でアジトに侵入。
追ってきた海城も合流するが、すでに太郎は別の場所に移されており、二人は銀熱仮面を追う。
銀熱仮面を見つけた007は
時限爆弾を持って
自爆しようとするが、銀熱仮面に降り払われて失敗。
そこにキ、モモ、ミドの三人が現れるが、銀熱パワーを発射して再び逃走。
太郎を人質にして迫るが、そこへ
バリブルーンに乗ってアオレンジャーが駆け付けて太郎を救出し、ついに最後の戦いに突入する。
出典:同上
出典:同上
銀熱仮面は銀熱パワーを全開にしてゴレンジャーを圧倒するが、ゴレンジャーもゴレンジャーストームを展開して対抗。
ゴレンジャーストーム!いいわね!いくわよ!キーッ!
出典:同上
ゴレンジャーストームを受けた銀熱仮面は倒れ、大爆発。
007は再びゴレンジャーの仲間として迎えられるのだった。
【その他】
中に水を入れる船があると思う?
答え:湯船
追記・修正お願いします。
最終更新:2024年11月18日 18:24