カラテマン(ロボット刑事)

登録日:2021/07/01 Thu 16:57:18
更新日:2024/09/13 Fri 17:19:26
所要時間:約 3 分で読めます





待っていたぞロボット刑事!今日こそ貴様の息の根を止めてやる!


出典:ロボット刑事/東映/第20話「水爆飛行船東京へ!」/1973年8月16日放送


『ロボット刑事』の第19話「沖縄の海に謎を追え!!」と第20話「水爆飛行船東京へ!」に登場したバドーロボット

声:肝付兼太


【概要】

握り拳の形をした頭をして、胴着を着た姿のバドーの格闘ロボット。
外国の組織である「秘密結社ゼロ」のメンバーであるヘンリーと契約して沖縄から東京上空に水爆を積んだ飛行船を飛ばし、日本政府を脅迫して一兆円を要求する水爆飛行船計画を実行する。

素早い身のこなしから手刀や跳び蹴りなどの技を次々に繰り出す格闘技の達人で、打撃の一発一発が簡単に壁をぶち破るほどの力を持つ。
最大の武器は左手を相手に向かって飛ばす「マッハチョップ」で、握り拳の形をした頭を使った頭突きも使う。

人質にした子供の代わりに自分が捕虜になると言ったKの申し出を受け入れて子供を解放するなど格闘家らしい潔い性格だが、裏切り者には一切容赦しない非情さも持つ。


【活躍】

沖縄でバドーの捕虜にされていた青年・城間健太郎*1から水爆飛行船計画を知り、女性型工作員アンドロイドのリンを追って沖縄に上陸した警視庁特別科学捜査室を港で待ち受けて急襲。
Kを得意の格闘技で苦しめるが、Kは逃走したリンの追跡を優先して離脱する。

翌日、芝と新條、城間青年は人々が捕虜にされて働かされている作業場に労働者を装って作業トラックに乗り潜入しようとするが、見破られて離れて尾行していたKとの通信を遮断されて捕らえられてしまう。
アジトに連行された芝と新條の前に、バドーと手を組んだ「秘密結社ゼロ」のヘンリーが現れて製造中のバドーマークがついた黄色い水爆飛行船を見せる。

出典:同上

今夜中ニモ、完成スル。ソウナレバ……

高度一万メートルノ、ジェット気流、乗セレバ、二時間後ニハ、東京上空到着スル!

どうしてそんなバカな真似をするんだ?

それは金儲けのためだ……!

計画の事を話すヘンリーとリンに芝が聞くと、バドー首領が現れてその目的を明かす。
水爆飛行船を東京上空に滞空させて日本政府に一兆円を要求し、その半分を頂くのがバドーの目的だったのだ。
一方、アジトを捜すKは街でリンを発見して追跡する。
そこに現れたカラテマンが妨害し、必殺の「マッハチョップ」でKを打ち倒してしまうがこれはやられたと見せかけて追跡しようとするKの作戦で、狙い通りKはアジトに潜入。
しかし、カラテマンが城間の兄妹を人質にして迫り、身代わりに捕虜になる事を申し出たKは捕らえられて爆弾に縛り付けられてしまう。
水爆飛行船は完成して飛び立ってしまい、絶体絶命となるが、何とリンがKの拘束を解いて救出。

出典:同上

助けてくれるのか……!?

アナタハ船デ、私ヲ殺ソウシナカッタ、ソノ返シヨ!

リンは沖縄に向かう船の上で、Kがアンドロイドである自分を破壊せずに人間と同じように扱った事に恩義を感じていたのだ。

しかし、そこに現れたカラテマンによってリンは処刑されてしまい、Kはカラテマンを追ってアジトから脱出すると処刑されそうになっていた新條達を救出。
すぐに水爆飛行船を負おうとするKだったが、カラテマンが立ち塞がって決戦に突入する。
カラテマンは強力な打撃でKを苦しめ、必殺のマッハチョップを繰り出す。

マッハチョップ返し!

出典:同上

しかし、Kのを使った「マッハチョップ返し」によって跳ね返されたマッハチョップが頭に直撃し、怯んだ所に発射された破壊銃でカラテマンは爆散。
Kはすぐにジョーカーで水爆飛行船を追い、東京上空で水爆を解除する事に成功する。

出典:同上

ハハハハハ……!

親父さ~ん!

事件を解決したK達は沖縄でしばしの休息を楽しむ。
Kは沖縄の静かで美しい、平和なに感動し、東京に戻るのだった。

出典:同上


【その他】

東京に現れた水爆飛行船を見つけるアベックの男性として大葉健二氏が出演している。
ノンクレジットで出番は一瞬だが、存在感が凄い。

夏の沖縄ロケという事で、ラストには芝と新條のサービスシーンがある。

この第20話及び第19話は、沖縄県で初めて撮影が行われたテレビドラマである。


追記・修正お願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

最終更新:2024年09月13日 17:19

*1 正式な漢字表記は不明