登録日:2012/03/18(日) 19:17:39
更新日:2024/11/16 Sat 14:47:26
所要時間:約 3 分で読めます
「大葉健二」とはアクション俳優でありイベント会社の代表取締役でもある。JAC一期生の1人で、千葉真一の直弟子。
愛媛県松山市出身。
高校を中退して上京、JACに入所。本名の高橋健二でいわゆる中の人(スーツアクター)としての修行を積む。
前任の金田治から引き継いだキカイダー、アクションが大野剣友会からJACに変更された後の『
秘密戦隊ゴレンジャー』のアカレンジャーが主な代表作。
そんな中の人オンリー時々端役人生に転機が訪れるのは『
バトルフィーバーJ』でのことだった。
バトルケニア/曙四郎としてレギュラー俳優デビューしたのである。ただし、「中の人役も同時に」である。
長いスーパー戦隊の歴史の中でも俳優と中の人を兼ねた例は数えるほどしかないが、これは大葉がレジェンドと言ってもいいだろう。
(
仮面ライダーでは
藤岡弘、という例があるが、撮影中の事故で重傷を負い途中からスーツアクターは別人になっている。
佃井皆美も俳優と中の人両方をこなしていたが、中の人は時々違う人に任せていた。)
その時に、師匠の千葉真一から一文字頂いて大葉健二と名乗るようになる。
そして、
メタルヒーローシリーズの記念すべき第一作『
宇宙刑事ギャバン』の
ギャバン/一条寺烈役で初の単独主役という、
まさにどこぞのサラリーマン出世マンガのような道筋をたどる(ケニア四番手→デンジブルーはサブリーダー→ギャバン単独主役)。
さすがにこの時は中の人を一緒にやることはなかったが、その分一条寺烈としてのアクションのキレの良さは今でも高評価を受けている。
しかし母親の看病のために1987年に故郷の愛媛へ帰り、新たにイベント会社でサラリーマン生活を始めることになる。
その時にアクション劇団を立ち上げ、数人の弟子をJACに推薦している他、『
世界忍者戦ジライヤ』や『仮面ライダーBLACKRX』にゲスト出演している。
ギャバン関係での活躍を経た2018年、自宅で突如倒れて緊急入院し、それ以降はずっと闘病を続けている。
このため令和以降は表舞台にはほとんど登場していないが、現在でも娘の新葉尚(役者)などが主宰し、大葉の復活を願うトークイベントなどを実施している。
●余談
実は素でアニメや特撮(子供向け番組)が好きなのではないか?と思わせる節もある。
(趣味に絵というのがあったりスーツ自作したりしてるという証言もあったりするんだぜ…)
- 香川県のローカルヒーロー『未来環境防衛隊ドラゴンマン』の監修も行っている。
追記・修正頼んだぜ!「よろしく勇気」だ!
- 大葉さんみたいにさわやかな人はいないと思う。最高のレジェンド俳優です。 -- 名無しさん (2013-08-29 09:59:39)
- 鬼太郎や、ドラゴンボールも好きだそうな。 -- とおりすがり (2013-10-19 19:42:05)
- フランスでガキに「ギャバンだ~」って喜ばれて、一緒にいた千葉さんが「僕はギャバンのお父さんだよ」と名乗ったというエピソードが本に載ってたな。 -- 名無しさん (2013-10-19 21:03:27)
- 実写化されるなら自分が演りたいと立候補するぐらいの『コブラ』好きだしな。 -- 名無しさん (2013-10-19 22:00:54)
- 今でも憧れの人。 -- 名無しさん (2013-10-19 22:17:13)
- 元スーツアクターだったのか!通りで一条寺烈やった時ものすごいアクション見せてくれたわけだ -- 名無しさん (2016-10-05 13:30:13)
- 夏場の海やプールが出てくる回では引き締まった肉体美が堪能できますぞ -- 名無しさん (2023-09-23 00:16:45)
- 変身後も兼任してたのでデンジマンで変身前の撮影終わってみんなで遊びに行こうってなったら、変身後の撮影が控えてたので参加できなかったなんて話も -- 名無しさん (2024-07-24 22:51:47)
最終更新:2024年11月16日 14:47