登録日:2023/04/10 Mon 09:48:50
更新日:2025/03/23 Sun 01:21:47
所要時間:約 5 分で読めます
【概要】
鞍馬財閥の総帥・光聖を当主とした家族で、広々とした豪邸に住んでいる。
デザイアグランプリとは浅からぬ関係があるようだが…。
血縁者の名前の由来は光関連もので統一されている。
また、
仮面ライダーに変身する者はそれぞれ猫、山猫、黒豹、虎と全員「ネコ科の動物モチーフ」で統一されているのもポイント。
【構成】
演:星乃夢奈、松岡夏輝(幼少期)
鞍馬家の一人娘で、祢音TVの配信者。11年前の誕生日に誘拐されるという苦い思い出がある。
母の束縛及び過干渉に耐えかねて何度も家出しようとするが、その度にSPのジョンとベンに連れ戻されている。
2話以降は「本当の愛」を求めてデザイアグランプリに参加する。
名前の由来は主に明かりに用いられる元素「ネオン」。
鞍馬伊瑠美
演:遊井亮子
袮音の母で、彼女が「本当の愛が欲しい」と願うようになった主要因。
11年前の祢音誘拐事件が相当な
トラウマになっているらしく、娘の配信チャンネルを勝手に削除する、彼女の持ち物に大量の
GPS装置を仕込むなど異常なまでに過保護。
親子仲は冷え込んでおり、祢音から上記二つの暴挙を問い詰められた時は有無も言わず
平手打ちをして逆に彼女の行動を咎め、その直後に「ずっと傍に居てちょうだい」と抱き締めた際は
「私はお母様の人形じゃない!」と突き放されている。
謀略編の序盤では袮音が従順になったことに安堵していたが、その時点の彼女はデザイアグランプリのことは知らなかった。
後の20話で光聖にデザグラのことを知らされると、「なぜこんな危険なゲームに祢音をエントリーさせたんですか!?」と激昂し、すぐさま祢音にゲームを降りるよう電話で説得している(人質にされている沙羅を蔑ろにする発言など、多少ヒステリックだが親としては当然の行動である)。
要するに行動そのものは毒親に該当するが、祢音への愛情は間違いなく持っている。
メインキャストに対し非常に厳しい(いわゆる、イヤなヤツの)役を演じており、公式は
あの方々の様にバッシングを受けることを懸念しているようで平手打ちのシーンがあった回の放送後、公式から袮音役の星乃女史との笑顔のツーショットが投稿されている。
名前の由来は「イルミネーション」。
演:笠原紳司
袮音の父で、鞍馬財閥のトップ。
タイムファイヤーではない
支配的な伊瑠美と違い、ある程度は娘の自主性を認めている、というか放任気味の模様。伊瑠美がSPに袮音の捜索を命じた際は「
あの娘ももう大人だ。自分の身は自分で守れるさ」と嗜めている。
その正体は
デザイアグランプリのスポンサー。
演:マイケル・K(ベン)、トム・コンスタンタイン(ジョン)
鞍馬家のSPである2人の男。肌が黒っぽい方がベンで、白っぽい方がジョン。
袮音が家出したときの連れ戻し役であり、女装して彼女に近づいたことも。
詳しくは個別項目を参照。
追記・修正お願いします。
以下ネタバレ注意
【鞍馬家の真実】
演:松岡夏輝
11年前に誘拐された光聖と伊瑠美の本当の娘。
光聖は
犯人の要求で誘拐現場に駆け付けたが、彼の目に飛び込んできたのは
遺体袋に入れられて警察に運ばれる変わり果てた愛娘の姿だった。
娘の死を受け入れられなかった伊瑠美は精神崩壊してしまい、光聖もひどく追いつめられる。
そして、デザイアグランプリのスポンサーになることを条件に、
「私が理想とする娘・祢音が生きている世界」を叶えてもらう。
こうして、光聖やニラムなど運営の一部以外はあかりの存在を忘れ、
代わりに鞍馬祢音があかりの代わりとして生きている世界が実現した。
あかりの名前の由来は書くまでもなく「明かり」。代用品が人工の光である「ネオン」なのは何の皮肉か…。
【しかし…】
理想の娘こそ手に入れたが、伊瑠美はあかりが誘拐され死んだ時の記憶がどこかに残っていたのか、祢音を異常なまでに束縛。祢音もそんな伊瑠美に反抗し家出を繰り返すようになるなど、歪んだ家庭環境になってしまった。
さらに光聖もあかりのことを忘れられないせいで、手放しに祢音を愛せないジレンマに襲われている。
そんな中、29話で
ベロバが
祢音の出生を暴露。祢音に全てを知られてしまったどころか、手の平を返したオーディエンス達にバッシングされてしまう……。
続く30話にて、祢音は事の真偽を確かめるべく伊瑠美に自身のコアIDを接触させて記憶を呼び起こす。すると、実の娘が死んだ事実を知り、目の前にいる「娘」に対して
「あなた誰!?」と怯えた表情で発狂交じりに叫ぶ伊瑠美の姿を見て事実だと確信して絶望し、今までの様な自由や愛を求める家出ではなく、絶縁としての家出を決意。我に返った伊瑠美は引き止めようとするが、「この家の人間ではない」と反発され、祢音は鞍馬家を後にしてしまう。
祢音に全てを知られた事に愕然とする光聖は、
キューンから上記の行為を怒り交じりに非難されても、鞍馬財閥の為に「理想の娘」を支えろと返す。この期に及んで「娘達」の死や悲しみに向き合わず、己の理想しか頭にない目の前の男にキューンは軽蔑。光聖の目論みは完全に破綻してしまう…。
その後、運営の撤退に伴い光聖はデザイアグランプリのスポンサーとしての権力を失い、ジャマト出現の責任諸共政府に押し付けられ、家宅捜索の対象にされる。
【余談】
- 「出生こそ歪ではあるが、これまで生きてきた事自体は確かな祢音が何故オーディエンス達からバッシングを受けるのか」という点についてだが、オーディエンス……もとい『ギーツ』における未来人達は何もかもがデザインされた世界で生きる存在だからこそ、不都合や不条理に振り回されながらも懸命に生きる過去の世界の人々に思いを馳せていた。
そんな中で、自分達とは真逆だと思っていた祢音が実際のところは自分達と非常に近しい存在であると知り、思い入れがあったからこそショックを受けたのだと考えられる。
「プレイヤーだと思ったらCPUだった」「神絵師だと思ったらAIイラスト製作者だった」といったところか。故にその存在を認められなかったのだろう。
- 鞍馬家、及びサポーターが変身する仮面ライダーだが、偶然かそれとも意図的なものなのか、全員ネコ科がモチーフとなっている。
追記・修正は創世の女神によって創り出された存在にお願いします。
- あかり(主に自然な光を指す)に対するネオン(人工の光)、ネオンは希ガス原子で他の原子と結合しにくい=誰とも繋がれない、ネオンサインは熱を発しない=画面の向こうのリスナーを照らす光にはなれるが誰かに暖かさを与えられず自分も温もりを得られない、袮(=形代・位牌)音(=祈りに対する神の返答を表す表意文字)でネオン…マジで何食ったらこんな残酷な設定思いつけるのやら(褒め言葉) -- 名無しさん (2023-04-10 10:12:43)
- 多少相違点があるけど、光聖は中の人が同じ牙狼のクルスに近い人だと思う -- 名無しさん (2023-04-10 10:20:49)
- 黒い東映… -- 名無しさん (2023-04-10 11:22:45)
- 冗談抜きに誰が救われるんだこの設定レベルでパパの方の気持ちも嫌なぐらい分かるしお母様が如何に人間としてはまともな人か分かるからこそえげつない…… -- 名無しさん (2023-04-10 12:32:00)
- 人の心が無さ過ぎてかえって感心すら覚える程の暗さ -- 名無しさん (2023-04-10 12:33:34)
- 名字が鞍馬(「くら(暗)」ま)、名前が光関連と、一見輝かしい一家だけど内面は闇深いと言う皮肉。 -- 名無しさん (2023-04-10 12:52:38)
- 景和の例を見る限り作り変えられる前のことは「悪い夢」として認識されるみたいだから(程度によるだろうけど)母の過干渉はそれも入ってるのかも… -- 名無しさん (2023-04-10 13:22:40)
- キューンくんが居てくれなかったら… -- 名無しさん (2023-04-10 14:28:24)
- 鞍馬パパ誘拐現場に白いチューリップ(花言葉は失われた恋 新しい恋)を手向ける時点でやばいやつ -- 名無しさん (2023-04-10 16:02:25)
- デザグラ関連以外の記憶ってIDコア触っても思い出さないはずだけど、これは特例なのか。 -- 名無しさん (2023-04-10 16:06:36)
- 理想の世界があかりが無事に帰ってきた世界とかじゃない辺り、死者蘇生が不可なのか、どうせならもっと理想をと求めたのかでパパの評価がだいぶ変わる -- 名無しさん (2023-04-10 17:19:27)
- ↑死者蘇生が不可だった場合、景和の理想をかなえろって激励するケケラがとんでもない外道になるな…… -- 名無しさん (2023-04-10 17:27:48)
- ↑死者蘇生も可能だがあかりの死亡した記憶そのものに耐えられないって言ってるからすでにパパも一回壊れたんだよ -- 名無しさん (2023-04-10 17:34:30)
- パパの言う「まだ(本当の愛が欲しいという)袮音の理想が叶ってない」ってやつ、袮音はあかり本人じゃないから俺は愛していないって意味だよね。俺とママはお前を愛せないから、優勝してお前にとっての理想の愛をゲットしてくれよな☆ 的な。ひでぇ……。 -- 名無しさん (2023-04-10 19:55:35)
- 祢音の出生の秘密がどうあろうがゲームには一切関係ない。つまりはバッシングも全部ベロバの仕込みであり、バッシングしてたオーディエンス達もあの時点でベロバとグル。ほんとにベロバクソだよな。 -- 名無しさん (2023-04-10 20:01:13)
- 黒服二人がデザグラに出たのはもしかして祢音を本当の娘として生まれた世界にしたかったからとか…? -- 名無しさん (2023-04-10 20:19:53)
- 記憶が戻ってもお祭りに協力してくれてるし、ベンとジョンの2人はずっと祢音の味方でいてほしい。 -- 名無しさん (2023-04-10 21:03:55)
- 今回の話だけでも光聖さんがぶっ壊れた理由が痛いほど分かったからな……どうあがこうが誰も救われなさすぎる。 -- 名無しさん (2023-04-10 21:21:06)
- そのうち袮音とこれまで死んだデザぐグラ生贄にあかり -- 名無しさん (2023-04-10 22:22:16)
- ↑訂正 そのうち袮音とこれまで死んだデザグラ参加者の命集めて生贄にあかり生き返らせる笛木ルートか一周回って子供を道具にするけど最後に、「お前は私の娘だ。決してあかりの代わりではない」とか言って死ぬ正宗に近い最期迎えそう。 -- 名無しさん (2023-04-10 22:25:56)
- 「私はお母様の人形じゃない!」→お父様の人形でした …もう少しこう何というか、手心というか... -- 名無しさん (2023-04-10 23:28:00)
- 「プレイヤーだと思ったらCPUだった」<NPC?って書きたかった? -- 名無しさん (2023-04-10 23:53:36)
- 願い書いてる光聖の表情とか記憶戻った時の伊瑠美の悲鳴とか、役者さんの演技が迫真すぎてニチアサこれ?ってなる -- 名無しさん (2023-04-10 23:55:40)
- ↑2対戦ゲーだとCPUって言うことも多いかな。てかこれあかりちゃんがデザグラの陰謀で死んでた場合、景和のねがいかなえたら生き返る可能性ある?そうなったらさらに地獄なんだが? -- 名無しさん (2023-04-11 00:24:13)
- 遺体袋に入れられるってことはそうしないと搬送出来ないくらいに損壊させられている可能性もあるんだよな… -- 名無しさん (2023-04-11 07:57:26)
- ↑なら財閥に相当な恨みがある人だったのか。 -- 名無しさん (2023-04-11 09:15:49)
- ↑ -- 名無しさん (2023-04-11 09:17:32)
- ↑ 昭和の誘拐事件を調べると、恨みがあるわけじゃないし、殺すメリットもないのに惨殺しちゃうケースは多いよ -- 名無しさん (2023-04-11 09:20:11)
- ↑うわあ・・・浅倉が言ってたような理由をつけてどうのこうの類でもない可能性もあるのか -- 名無しさん (2023-04-11 09:24:41)
- もうベンジョンがパパとママになればいいよ。どっちがママやるかで揉めそうだけど -- 名無しさん (2023-04-11 10:09:28)
- 「死んだ娘を直接甦らせることもできる」「その上で一度死んだことも忘れてそんな事実がなかったことにも出来る」ってのが凄い重要なんだよね。これを受け入れられる位の人だったらこんな誰も救われない話にならないんだ。改めて人の心ないな? -- 名無しさん (2023-04-11 14:14:11)
- というかベロバ、その情報はどっから手に入れた…?曲がりなりにもスポンサーだしその権限でかもしれんけど、もしかしたら誘拐殺人犯ってベロバじゃ…?「裕福で幸せそうな一家」ってそれこそベロバからすればどん底に叩き落して笑ってやりたいだろうし -- 名無しさん (2023-04-11 19:36:32)
- ↑ヴィジョンドライバーに保存されてるデータからだよ。だからチラミも知ってるわけだし -- 名無しさん (2023-04-11 21:06:40)
- オーディエンスのバッシングに違和感はなかったけどな。現実でもテレビの出演者に的外れなバッシングして追い詰めるなんてよくある事だからね -- 名無しさん (2023-04-12 02:31:03)
- 次回はベンとジョンが変身するようだが、その相手がよりにもよってパワーアップしたバッファ……頼むから死なないでくれよ二人共 -- 名無しさん (2023-04-23 22:07:32)
- ↑道長が本来の光を発揮してあくまで「デザグラ参加権の永久剥奪」で済ましてくれたおかげで死ななくて良かった…それはそれとしてベロババアが邪悪すぎる -- 名無しさん (2023-05-03 09:40:46)
- 光聖は運営及びキューンが帰ってしまったから未来人とのコネがなくなった上にトカゲの尻尾切り、それに伴い財閥も崩壊、伊瑠美も唯一残った偽娘に縋ろうとするも拒否され、袮音もキューンが去った上に理解者だった沙羅も殺されて再び独りぼっちに…ホント救いがないな? -- 名無しさん (2023-06-24 19:25:53)
- まさかあかりが殺されてしまったのはデザ神誕生による埋め合わせの不幸が原因なのでは… -- 名無しさん (2023-07-02 00:44:42)
- 次週、まさかの変身…?タイムファイヤーネタとか仕込んでほしい -- 名無しさん (2023-07-02 09:36:36)
- 恐らく予告で戦っていたあのコウモリのライダーが祢音の誘拐犯だろうか -- 名無しさん (2023-07-02 13:25:43)
- ↑11年前の誘拐殺人の真犯人でベロバも絡んでました。捕まらなかったわけだ… -- 名無しさん (2023-07-09 12:21:19)
- ギャーゴの変身ポーズは笠原氏考案でやっぱりタイムファイヤーのオマージュ。スタッフさん達もアイデアは幾つか持ってたけど笠原氏のそれが完成度高くて結局それでいくことにしたそうな -- 名無しさん (2023-07-10 08:57:47)
最終更新:2025年03月23日 01:21