登録日:2023/03/27 Mon 08:51:12
更新日:2023/06/04 Sun 20:41:53
所要時間:約 3 分で読めます
ほっとけるわけないだろ? 君みたいな世間知らずを……。
キューンとは、特撮テレビドラマ『
仮面ライダーギーツ』の登場人物。
本項目では彼が変身する
仮面ライダーキューンについても記載する。
演:水江建太
【概要】
なお、祢音と接触したのは初登場した22話「乖離Ⅵ:追跡!チラミ鬼をつかまえろ!」と遅めで、それも自身がサポーターだとは敢えて明かさなかった。
【人物像】
祢音を
「家出しようとしてるわがままな親不孝者」と評し、
「自分さえ幸せになれれば周りはどうなったっていいんだろ? 他人の不幸なんて望んだら、自分の身に降りかかってくるぞ」と忠告するなど棘のある言い方が目立つが、
本心では彼女の幸せを誰よりも願っている
ツンデレ。
他方、手紙経由では
「君の幸せを誰よりも願っている」「本当の愛を見つけるのを応援している」と現実の物言いとは真逆の優しい話し方をしている。
一人称も口語では
「俺」、手紙では
「私」と別のものを使うなど徹底して話し方を変えているが、仮にもサポーターらしく祢音を慮る言動自体は一貫している。
……のだが、祢音に宛てた手紙の題目が「親愛なる祢音へ」だったせいで登場から早くもキモオタ疑惑が出てしまう。
さらに、
- 手紙経由の際に自分の名前に♡を付け足す
- 後述の仮面ライダーとしての機能
- 25話にて、未来においては「デザイン力」で姿形を自由に設定出来る事が判明した事から、「手紙自体がキューン」という疑惑が浮上する
……など、とにかくネタに事欠かない。
一応、27話にて離れた場所からタブレットを通じて文章を送信していた事から手紙本体疑惑こそ晴れたが、代わりにイヤホンを付けて祢音の独り言を聞いていた。どう見ても盗聴です。
この時は「サポーターにも、良い者と悪い者がいる。ジーンのことは用心するに越したことはない。万が一、君に危害があってはいけないからね。」と手紙越しに忠告していたが、
全く姿を見せていないせいでキューン自身も祢音に警戒されるという本末転倒の事態になっている。
当人は「こんな事、面と向かって言えるかよ……」とひとりごちていたが、どう考えても直接会って話した方がいいと思います。
かと言って、好きな子には素直になれないタイプのようで、直接祢音と会うと応援よりも嫌味が先に出てしまう。
それどころか、25話では祢音に「鬼に治してもらいたいんですね、ミミズみたいにねじ曲がったその性格」と罵倒されて思わず狼狽え、
「別に上手くないけど、その例え…。そっちこそ治してもらいな。大根みたいに図太いその性格」「そんなんじゃ『本当の愛』なんて一生手に入らないよ」と煽り返す始末。女の子に「大根」は禁句です。
おまけに祢音をナンパしようとした友人を制止しつつ、軽く応援して去って行った祢音TVの視聴者の方が「ファンの鏡」とまで一部に評される羽目に
結果、物語が進む毎に「キモい」と評される事が増えている。誰が言ったか「イケメン無罪を貫通する男」
【仮面ライダーキューン】
その声はケケラだね。
…んだよ。お前も来たのかよ、キューン?
幸せになってほしい人がいるからね。
……みんな考える事は一緒か。
そりゃあ、推しのライダーにデザ神になってほしいもんな。
LASER RAISE RISER.
KYUUN, SET.
変身……
LASER ON.
KYUUN LOADING.
READY FIGHT.
身長:328.3cm
体重:240.6kg
パンチ力:33.5t
キック力:46.8t
ジャンプ力:36.3m(ひと跳び)
走力:2.4秒(100m)
キューンがレーザーレイズライザーに
「キューンレイズライザーカード」を装填したライズカードリッジをセットして変身する仮面ライダー。
仮面ライダーケケラと同じく、
基本形態が人型ではないライダーであり、翼を持ったライオンの姿をしている。
変身音はフラメンコギター的な、切なさを感じさせるメロディックなもの。
最大の特徴である飛行デバイス「ディメンションウイング」は高速飛行のみならず、仮想世界への突入すらも可能とし、キューンの切なさの感情に呼応して巡航速度が増加していく。
脚部「デザイナリーレッグ」はキューンのデザイン力を反映した事で恐るべき脚力を発揮し、空間を疾走する事が可能。
さらに先端部に備わった爪「キューンクロー」にエネルギーを蓄える事により、物質のみならず空間をも切り裂く攻撃力を発揮する。
このため、仮面ライダージーンと異なりシームレスに空間走行が可能だが、敵に働く重力への干渉は出来ない。
頭部「キューンヘッド」はデザイン力入力装置「インリアライザー」によって前後に仕切られたような形状であり、インリアライザーがライオンのタテガミを形作るような配置になっている。
しかし、目立つのは次元間通信デバイスとなる耳「キューンイヤー」。
他の3人は複眼の機能により、どんな状況でもサポート対象となるライダーの動向を確認する事が出来る(キューン自身も複眼「センチネルイエロー」に同様の機能を備える)が、
キューンはこのデバイスにカスタムを加えており、常にサポート対象である祢音の声を聴けるようになっている。
上記の
ストーカー染みた行動と合わせ、この機能の判明により本気でドン引きする視聴者も出た。
まさかの
クリムゾンベイルの再来である。しかも、今回は男性が女性に対してのモノなので
「ベイルよりシャレにならない」と言われる事も……。
◇装備
仮面ライダーキューンへの変身に使用する銃型のアイテム。
詳細はオーディエンスの項目を参照。
仮面ライダーキューンへの変身に使用するカード型デバイス。
表面にはキューンヘッド、裏側にはナーゴの
ライダーズクレストがプリントされている。
サポーターライダーが共通して装備するベルト型のエネルギーデバイス。
パッと見では分かりづらいが、キューンもしっかりと腰に装備している。
設定上は存在するが、現時点では劇中未使用。
【余談】
親愛なるWiki篭りへ
君の追記・修正が他のユーザーの手で消された時は、無念でならなかった。
でも諦めないで。いつか必ず、君が良項目を立てて幸せになれる日を心から祈っている。
たとえ世界中が敵になろうとも
私は君の味方だ。
- イケメン無罪のハードルをぶっ壊した男 -- 名無しさん (2023-03-27 09:15:51)
- ただイケにも限度があることを教えてくれた男 -- 名無しさん (2023-03-27 10:00:23)
- 令和のタキシード仮面 -- 名無しさん (2023-03-27 11:40:19)
- 出番が多いジーンより先に立った項目 -- 名無しさん (2023-03-27 11:55:10)
- イケメンでも隠せないキモさ -- 名無しさん (2023-03-27 12:30:08)
- Twitterでキューンで調べると、サジェストが「イケメン」と「キモい」で全く逆の二つが出てくる割に、いざ中身見るとどっちも同じ内容のツイート引っかかるの草生える -- 名無しさん (2023-03-27 14:53:09)
- ベロバが350歳なの判明したせいで逆にこっちは小学5年生なんじゃないかって言われてるのマジで笑う -- 名無しさん (2023-03-27 15:15:44)
- 次回とうとう推しに殴られる模様 -- 名無しさん (2023-03-27 21:12:53)
- 顔の良い俺ら(オタク)→俺らだって盗聴はしねぇよ…… -- 名無しさん (2023-03-27 21:34:58)
- イケメンだからギリギリ放送できるレベルに収まってるのホント草 -- 名無しさん (2023-03-27 21:58:03)
- ネタ人気でジーンやベロバより先に記事が立ったのか(困惑) -- 名無しさん (2023-03-27 23:02:36)
- ちょっと出ただけで「キモい」「うわ出た」の合唱でトレンド入りするくらいのキモさ -- 名無しさん (2023-03-28 10:14:51)
- 皆キモいとか言ってるけど、未来人が現代の生き方や価値観に違いがある事から「アプローチが不器用なだけ」の人ってイメージ。少なくともカズミンよりはマシ。 -- 名無しさん (2023-03-29 19:01:35)
- 本物のイケメンになるフラグが -- 名無しさん (2023-04-02 09:54:05)
- ↑べロバに便乗して祢音を叩いていた連中と俺ら視聴者がドッコイドッコイになるフラグでもありますな。中々にパンチが効いていて興味深いと思います。 -- 名無しさん (2023-04-02 10:01:07)
- 恋する男子小学生 -- 名無しさん (2023-04-02 10:31:12)
- ナーゴにレイズライザー渡してレーザービートフォームとかするのかな -- 名無しさん (2023-04-02 13:30:17)
- 昔の恋愛ドラマとかを見て自分の言動と容姿を構成してそうだ -- 名無しさん (2023-04-02 13:32:56)
- 祢音にオーディエンスが手のひら返ししたのと同じく、視聴者から頼れるのはお前だけと手のひら返し食らってる -- 名無しさん (2023-04-03 08:39:54)
- ↑キモいが故の信頼 -- 名無しさん (2023-04-06 17:25:15)
- 状況的にも景和は捕虜、英寿は「記憶の継承で自分を保って来た」からアイデンティティクラッシュされた袮音を慰めようとしても逆効果になりかねんからマジでキューンしか頼れるのがいないんだよな… -- 名無しさん (2023-04-06 17:31:27)
- キューン、お前が一番のファンだよ…間違いない… -- 名無しさん (2023-04-09 09:33:51)
- やっぱりスタッフ側で実年齢のイメージがあるみたいで -- 名無しさん (2023-04-09 09:48:38)
- 推しを背負う(物理)ファンの鑑 -- 名無しさん (2023-04-09 10:37:31)
- キューン覚醒後の安心感が半端ない -- 名無しさん (2023-04-09 12:47:07)
- 本来は小中学生くらいなんだろうな彼、だから面と向かうと恥ずかしくて素直になれない -- 名無しさん (2023-04-09 13:25:37)
- ナーゴとキューンでバステト(猫)とスフィンクス(翼のあるライオン)って聞いてそう言う繋がりかー、ってなった -- 名無しさん (2023-04-09 20:17:23)
- ↑ついでにいうと外人コンビは虎と黒豹の仮面ライダーだったから、ナーゴ周辺は猫関連の生き物で統一されてるみたい -- 名無しさん (2023-04-22 18:02:50)
- ケケラがエボルト染みてたせいで加速度的に株が上がっているキャラ -- 名無しさん (2023-05-14 00:23:45)
最終更新:2023年06月04日 20:41