登録日:2023/11/06 Mon 00:19:02
更新日:2024/08/06 Tue 20:59:59
所要時間:約 2 分で読めます
概要
本作では花や戦艦、星といった無機物のものをモチーフにした幾多ものモンスターがいる。天下五剣のモンスターもその内の1つである。また、本作では天下五剣は一流の剣客という設定なので
全てサムライ族である。2022年7月10日に一大イベント「XFLAG PARK 2022」のモンストニュースで5体全員の
獣神化が発表され、同日22時から解禁された。
また、TCGの
ヴァンガードとコラボが開催された。
一覧
鬼丸国綱
Cv.今井文也
『RED STARS』で入手可能。シリーズで最初に実装されたモンスター。黒髪の鋭い目つきをした青年男性。
進化は地雷とダメージウォールに対応しており、
爆絶ザナドゥの適正である。
神化は地雷と魔法陣に対応しており、パワー型の木属性キラー持ちで友情、SS、ラックスキルと共に攻撃力に特化した性能となっている。ちなみにこの形態から赤髪になる。
獣神化は神化ベースに強化され、進化時のアンチダメージウォールが追加された。超SSターン
アクセルを所持しているのでSSを撃ちやすくなった。更にドレインを所有しており、サポートにも特化している。
余談だが、
どの形態の友情コンボも威力が0である。
童子切安綱
Cv.田中健大
『水の遊宴』で入手可能。青髪で赤目をした青年。
進化は反射タイプでウィンドと減速壁に対応しており、
轟絶ディヴィジョンに特化している。
神化はワープ、魔法陣、減速壁の3ギミックに対応しており、砲撃型のウォールボムを所持している。また、武士らしく長薙払いもある。
獣神化は神化をベースに火属性キラーとバイタルキラーMが追加され、火力が大幅に強化された。メイン友情はコピーであり、一部のアビリティが同じネオ(ハローモード)と相性が良い。
一方で一部のユーザーからはウォールボムを失くさないで欲しかったという声も上がっている。
三日月宗近
Cv.山田麻莉奈
『グリーン
ファンタジー』で入手可能。金髪のロン毛で巨乳のお姉さん。
進化は重力、ブロック、減速壁に対応しており、友情コンボには超強扇形拡散弾を所持している。
神化は地雷、魔法陣、減速壁に対応しており、実装当初はノクターンの最適正だった。超強扇形拡散弾がサブに移動し、メインが超強貫通ホーミング18になったことにより、サソリなどに対して強力になった。
獣神化は
上記2体と同じように神化をベースに強化された。上から見下ろした表情が可愛らしくも凛々しい。対応アビリティは神化と同じだが、マインスイーパーと毒キラーの等級が上がり、何よりゲージアビリティがなくなったので、扱いやすさがアップした。友情コンボは新登場の超絶貫通ホーミング8で、弾数は減ったものの威力は桁違いに上昇しており、ホーミング界に新たな革命をもたらした。
大典太光世
Cv.和泉風花
『スターライトミラージュ』で入手可能。濃いピンクの髪をした太眉の女性。鬼丸とは
幼なじみにあたる。
進化は地雷と重力
バリアに対応しており、友情コンボのスナイプバレットはサソリ処理に最適である。
神化は地雷、魔法陣、ワープに対応しており、友情コンボは超強
ヨーヨー弾とチップソー。これらは友情コンボ×2の効果より2回出すことができる。
獣神化は進化をベースに強化され、新たに転送壁に対応できるようになった。キラーは毒、弱点、重力
バリアとてんこ盛りである。ゲージにアンチ重力
バリアがあるのが難点だが、超究極真
シヴァでは「速度が下がる度に攻撃力がアップする」という特殊ギミックで逆に功を成し、当クエストをヌルゲーにした。
数珠丸恒次
『ミッドナイトパーティー』で入手可能。大人しそうな外見をしたフードを被っている女子。
進化はワープと魔法陣、ブロックに対応しており、SSは弱点
に触れる度に攻撃力がアップするという珍しいもの。
神化はワープと減速壁に対応しており、SSは99%を消費してダメージを与えるというもの。かなり強力だが、ジリ貧になるリスクが高いので使いどころに気を付けよう。
獣神化は進化をベースに減速壁が追加。ダッシュMによってより多く動けるようになった。
SSも継承しており、超バランス型にしたときの火力はピカイチである。
2024年に初登場した天魔の孤城「空中庭園」では6の園で最適性を獲得した。
余談
前述した「XFLAG PARK 2022」の期間限定降臨クエスト「トロピール」にて、倒すと剣をドロップする天使が登場するが、2ステージ目でぷよリンの周りに天使が5体取り囲んでおり、一部のユーザーからは
天下五剣が獣神化するのではないかと推測されていた。
五体コンプリートした方は追記、修正をお願いします。
- ヴァンガードとのコラボ時の性能は後々追記する感じ? -- 名無しさん (2023-11-06 17:08:57)
最終更新:2024年08月06日 20:59