登録日:2012/05/10 Thu 02:55:26
更新日:2025/08/14 Thu 14:48:13
所要時間:約 4 分で読めます
こ、こないだは全く歯が立たたなかったぞぉ!あ…あんなことされたのっ、初めてにゃ…、ちゃぁ~んと責任、とってよねっ☆
さぁ、みくをトップアイドルに仕立て上げるのにゃ☆
【概要】
年齢:15歳
身長:152cm
体重:45kg
B-W-H:85-55-81
誕生日:2月22日
星座:魚座
血液型:B型
利き手:右
出身地:
大阪
趣味:猫カフェ巡り
CV:
万札飛んだにゃー!・ロリコンじゃなくて父性高森奈津美
チュートリアル時に最初の
ライバルとして登場するためか、「〇〇やるからモバマスやって」と言われて戦ったプレイヤーもいるだろう。
ライバルアイドルなので倒した後は自分の仲間にする事が出来る。
プロフィールは本項目冒頭にあるように、戦った後(?)なセリフとなっている。
 
「ふにゃぁ~…ねむねむ…」
そんな彼女だが初期Rアイドルな為か能力は弱い。
特技も「クールタイプの攻 小ダウン」と少し心許ない。
性格も
「んん~っ!?みくに見とれてるのかにゃ○○チャン?」
「○○チャン知ってる?みくは簡単になつかないのにゃ~」
と、かなりの元気娘。
「八重歯、カワイイっしょ~☆」
うん、カワイイ。
そんな彼女の特訓後は…
「うっにゃ~!ねこみみに、ねこしっぽっ、カッワイイ衣装だぁ~っ☆
こんなにみくのこと喜ばせてくれちゃって~、まったくプロデューサーチャンはナニ考えてるんだろうにゃぁ♪」
大好きな猫を模したねこ系アイドルとなる。通称みくにゃん。
「プロデューサー…みくのこといっぱいほめてくれるし優しいし、みくはもう○○チャンが大好きにゃあ☆ほんとだにゃ☆」
某所では単体よりも寧ろ他のアイドルと一緒に描かれている割合が多い…気がする。
しかしMM特訓しても正直弱く、リストの下のほうやさっさとエサにされてしまったりした人も多いハズ…
でも
まさかのSR化
[セクシーキャット]前川みくとしてガチャに登場!!
能力も大幅に上がり、
特技のねこねこダンスは「キュートタイプの守 大アップ」と性能も高い。そりゃSRかな子や春香さんの攻守 大アップと比べたらアレだけど…
「今みくがアイドルとして頑張れてるのは○○チャンのおかげだにゃ~☆だから一個だけ○○チャンの言うこと聞いてあげるにゃ?」
SRの特訓後の衣装は一転黒い衣装を纏っておりセクシーな佇まいさながら黒猫のよう(ただし耳や尻尾は白いが)。
「○○チャン、ファンレターもらうの嬉しい…にゃ、泣いてないっ」
曲名は『おねだり Shall We~?』
CD化を記念してタワーレコード池袋店と福岡店に等身大パネルが設置されている。
曲はジャズ調であり、そのメロディは気まぐれな猫といった感じ。
しかし
ラジオパートでは猫キャラを全否定された挙げ句、犬の演技を要求された。
だが彼女は
「大好きにゃわん!」と意地でも猫キャラを曲げず、
みくは自分を曲げないよ!
という名言を生み出した。
なお彼女自身は猫好きだが、家はマンションなのか、親御さんの反対なのか猫は飼えないらしいのでよくPの家で飼おうと提案してくる。
だが魚が大嫌い。
調理してあってもダメ。
SR特訓前も、嫌いな魚を泣きながら箸でつまんでいる姿が描かれている。
なお、後に
魚どころか魚介類全般大嫌いだということが判明。勿論寿司も嫌い。
食わず嫌いもあると思われるが、過去に何かあったのだろうか!?
ちなみに、イベントバレンタインパーティーで、この時のみくにゃんから
チョコレートをもらうと
チョコレートを泣きながら箸でPに渡しているように見える。
…そんなにPに
チョコレートをあげるのが嫌か?
2013年に発売されたjewelries! 001では
島村卯月、
安部菜々、
双葉杏、
小日向美穂と共に『アタシポンコツアンドロイド』と『ススメ☆オトメ』を歌う。
同時に
谷山浩子原曲の『しっぽのきもち』をカバー。
1986年にNHKの
みんなのうたで流れていた曲なので昭和生まれのPは懐かしい気持ちになったのではないだろうか。
【アニメ版】
2015年のアニメでもストーリーの主軸となる「シンデレラプロジェクト」に参加するアイドル候補生の一人として登場。
メインキャラクターの中では1,2を争うほどアイドルになることへの熱意を持っており、なかなかデビューできない不満からストライキを起こしたことも。
イロモノっぽい見た目に反してとても真面目にアイドルを目指すその姿勢に、思わずファンになった視聴者も多い。
ぶっちゃけ
モバマスのアニメ化で一番得をした人物だと思うのでみくにゃんのファンやめます。
 
地方出身ということで
神崎蘭子やアナスタシアと共に寮暮らしをしている。
ちなみにシンデレラプロジェクト内ではきらり、かな子に次ぐバスト。きらりの身長やかな子のウエストを考慮すると実質カップサイズではトップだったり。
第11話にて6組目のユニット『✽(アスタリスク)』として
多田李衣菜と共にデビューを果たし『ØωØver!!』を歌う。
しかし、ロックなアイドルを目指す李衣菜とは方向性が違うため、喧嘩して「解散だ!」と叫ぶのが恒例行事。もはや『解散芸』として馴染んでいる模様。
ユニット名も、武内Pが二人の仲の悪さに頭を悩ませてすぐにはユニット名を決められず、『未定』の意味でユニット名の欄に『✽』のマークを入力していたのを、
ちひろがユニット名と勘違いしてそのまま申請したのが由来。
ただ、喧嘩は多いがその原因となっている、相手の目指すアイドル像にツッコミは入れ合うものの本気で貶すことはない。
仕事でもレッスンでも自然とお互いフォローし合ったり励まし合ったりし、リアクションがまるっきりシンクロしたりもする「喧嘩するほど仲が良い」を地で行くユニット。
現在アニメで結成されたユニットの中では唯一、『担当声優がキャラの気持ちで曲の歌詞を書いた』という異色のユニット。
アニメにて二人で悩みながら作詞するシーンがあったが、現実でも担当声優二人が似たような光景を繰り広げていたとか。
上記のストライキや李衣菜との絡みなど出番には相当恵まれており、その影響からかアニメ放送中に行われた第四回総選挙では全体二位へと大躍進した。
やっぱりスタッフに贔屓されてるのでみくにゃんのファンやめます。
第二期においても引き続きシンデレラプロジェクトにて李衣菜と共に✽として活動。
自身と同じくキャラを押し出すタイプの
安部菜々を先輩アイドルとしてリスペクトし、常務によるアイドル部門の改革に彼女が挫けそうになった時には声援を送った。
モノホンのロックアイドルである
木村夏樹と李衣菜が出会った際には李衣菜が理想を実現出来る相手と組むべきだと自ら身を引こうとするが、みくや✽に対する李衣菜の想いを聞いて無事元鞘に。
以後はPの計らいから『✽withなつなな』を結成し、四人で活動することに。
アイドルとしての意識の高さは一期から健在で、スランプに陥った卯月が戻ってきた際には彼女を暖かく迎えるだけでなく仕事を投げ出したことに対しては苦言を呈していた。
特別編のシン選組ガールズにおいては芹沢鴨役として李衣菜扮する平山五郎と共に卯月ら近藤派に切り捨てられた。
李衣菜の落としたヘッドホンに躓くというマヌケな最期だが史実も似たようなものだとか。
【スターライトステージ】
サービス開始当初から登場。
レアリティはRとSR[セクシーキャット]。
後者にはおねシンソロのおまけ付きなので手に入れた際には聞いてみよう。
その後ほどなくして最高レアリティのSSR[キャットパーティ]が実装。
特訓前では幸せそうに鯛焼きを頬張っている。本物の魚はダメでもこちらはセーフな模様。
3Dライブでの専用衣装はキュートな彼女らしくピンクや赤を基調に尻尾や鈴といった猫らしいアイテムがちりばめられている。
恒常なので運かリアルマネーさえあればいつでもプラチナガシャから引くことが出来る。
更に有料のスペシャルガシャセットの登場で確実に入手することが可能になった。(ただし既に
ゲームを始めているPは期限に注意)
なに?李衣菜SSRが限定なので✽を再現できない?
知りません、そんなことは私の管轄外です。
コミュでは現在のプロダクションに所属した経緯が判明。
元々は別のプロダクションに所属していたが、猫は古いからとキリンアイドルとして売り出されそうになり脱退。
腕利きのPの噂を聞きつけて事務所に押しかけ、半ば強引に所属することになった。
……キリンアイドルな彼女の姿もそれはそれで見たかった気がしなくもない。
ソロ曲のおねだり Shall We~と✽のØωØver!!共に初期から実装されている。
MASTERの難易度はどちらもクリアだけならば比較的容易だがフルコンを狙おうとするとそれなりに苦戦を強いられるといったところか。
ゲーム内ユニットであるLippsの歌う『Tulip』のCDにて未央と共に二つ目のソロ曲となる『ニャンとスペクタクル』が収録。
舌を噛むのではないかと心配になるほどの早口な部分があり、おねだり Shall We~とはまた別ベクトルの仕上がりになっている。
【その他のメディアミックス】
公式アンソロジー『Shuffle!!』ではカヅホ氏の
4コマ漫画にも登場。
トリの漫画では、
日野茜に明日の仕事が「猫鍋」の取材と聞いて歓喜するも、実態は「
中国料理の取材の仕事」だったというあんまりなオチが付いた。
【余談】
通常のみくにゃんは初期の性能の低さ&この
ゲームをイマイチ理解してない時期に入手する為か、
うっかり親愛度を上げきる前に特訓したりレッスンの餌に使ってしまい、後になって後悔するユーザーがチラホラいたりする。
…ミンゴスとか。
俳優やエッセイストなどの
マルチな分野で活躍する星野源氏が担当Pとして推しているアイドルであり、
某笑顔動画にて星野氏が歌う『恋』にデレステのみくのMVを合わせたMADに期間限定で原盤使用許可が出されたり、
星野氏がパーソナリティーを務める一般向けの
ラジオにゲストとしてみく役の高森氏が呼ばれたりしており、
「みくにゃん担当Pが権力を持った結果がこれだよ!」とプロデューサー諸兄から語り草になっている。
そしてそんなP活の集大成といえるのが、
2023年のみくの誕生日にデレステで実装された『恋』の前川みくカバー版。
歌の上手さもさることながら、本カバーでは3DMVの方にとくに力が入っていて、
ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』ED風の通常版と
公式PVを再現したオリジナル版の2種類のMVが制作されている。
カバー制作にあたって
「アイドルを本当に魅力的に見せられるMVを作って欲しい」と運営にアピールしたという話
も上がっていて、
このカバーによって星野氏はプロデューサーたちから「
富、名声、新垣結衣、前川みく、この世のすべてを手に入れたけど限定SSRみくにゃんは引けなかった男」として伝説になるのであった。
「Wiki籠もりチャン、追記・修正してもらうの嬉しい…にゃ、泣いてないっ」
    
    
        
-  みくはマゲだよ!  -- 名無しさん  (2013-11-20 14:33:35)
-  ↑フェイダウェイ!!  -- 名無しさん  (2014-02-12 19:28:45)
-  モバマス声優の中でみくにゃんとアナベベはイメージから1mmもズレてない素晴らしいはまり役だと思う。  -- 名無しさん  (2014-02-21 03:04:20)
-  みくにゃん誕生日おめでとう!!  -- 名無しさん  (2014-02-22 01:06:37)
-  Pチャン呼びがめっさかわいい。  -- 名無しさん  (2014-05-23 17:00:52)
-  アニメでまさかのゲーム通りの行動をとるとは・・・・・・  -- 名無しさん  (2015-01-25 00:25:37)
-  前川さんが可愛すぎてツライ。アニメでも使って欲しい。  -- 名無しさん  (2015-01-25 12:08:18)
-  アニメでは着々とライフを削られにいってる気が・・・・・・・  -- 名無しさん  (2015-02-06 23:43:45)
-  感動しましたみくにゃんのファンになります  -- 名無しさん  (2015-02-08 08:23:00)
-  ↑Pになってもええんやで?  -- 名無しさん  (2015-02-08 09:21:04)
-  前川さんが可愛すぎたのでみくにゃんのファンを辞めて前川さんのファンになります。  -- 名無しさん  (2015-02-08 09:34:54)
-  スリーサイズ見てみたら何気にかなりいい体してるな  -- 名無しさん  (2015-02-08 09:45:10)
-  ↑だりーなが彼女と同身長なのが意外といえば意外。  -- 名無しさん  (2015-02-08 23:39:32)
-  ↑2何気どころか、年齢や身長的に有り得ない位に早熟です。  -- 名無しさん  (2015-02-09 00:43:15)
-  子供のときからやるときはやる性格の人だったみたいですね。みくにゃんのオラオラに痺れました。みくにゃんのファンになります。  -- 名無しさん  (2015-03-07 22:30:27)
-  猫キャラなのに魚嫌いなのか 凛ちゃん(アイマスじゃない方)みたいだな  -- 名無しさん  (2015-03-23 00:02:50)
-  ↑身長では負けてるけどスタイルでは勝ってるんだよな。  -- 名無しさん  (2015-03-23 00:28:57)
-  アスタリスク結成でのりーなとの同棲最終日は一緒のベッドで寝てたと予想。  -- 名無しさん  (2015-04-04 23:38:33)
-  アスタリスクがすごくいいな  -- 名無しさん  (2015-04-12 06:19:50)
-  ↑最後までデビューを待ったおかげで最高のパートナーに出会えたよね。  -- 名無しさん  (2015-04-12 23:43:31)
-  みくにゃんのファンになりますとかって何のネタなの?  -- 名無しさん  (2015-04-13 05:03:25)
-  みくりーなはゆきまこややよいおりに匹敵するベストコンビになりそう。  -- 名無しさん  (2015-04-13 16:52:53)
-  第二位おめでとう!  -- 名無しさん  (2015-04-22 12:46:42)
-  2位という大健闘ぶりに機皇神龍アステリスクさんもニッコリするレベル  -- 名無しさん  (2015-04-22 18:46:59)
-  アニメでだりーなと手を合わせて踊る時、みくにゃんは相手の手元を、だりーなは相手の顔を見てるっていう細かい描写に感動した  -- 名無しさん  (2015-04-22 23:37:14)
-  結成後もりーなちょくちょく泊まりにいってるんだろうな・・・・・・・  -- 名無しさん  (2015-04-23 00:23:36)
-  魚嫌い治るようにすり身にして食べているという話にほっこりした  -- 名無しさん  (2015-04-23 01:19:41)
-  7話でちゃんみお戻ってきた時に1発平手打ちかまして「本当は色々言いたいことあるけど、謝ったからこれで勘弁してやるにゃ。」っていうシーンあっても良かったかも。  -- 名無しさん  (2015-04-24 00:59:23)
-  いや、いらんだろ・・・大体一瞬で美談になったがやらかしたことはこっちのほうがやばいと思うぞ。CP単位で社内で白い目で見られてもおかしくないどころか商談に来ていた社外の人間に見られてたりしたら会社単位で信用落としかねん  -- 名無しさん  (2015-04-25 17:55:07)
-  ↑2 CPの最年長と部長が黙ってるのにしゃしゃってきちゃマズイだろ。 それに、ちゃんみお殴るなら武内Pも殴られないといけなくなるし。  -- 名無しさん  (2015-04-25 18:51:11)
-  ↑2 カフェ立てこもりという武内Pが監督責任で停職or免職とCP解散まっしぐらなことやっちゃったもんなぁ。  -- 名無しさん  (2015-08-28 07:49:45)
-  復刻ガチャ5STEPで前川さんゲット。特訓させてあげたいけど、フリトレ相場が微課金勢には割と高い…これはしばらくは前川さんのままかなぁ、すまぬみくにゃん…  -- 名無しさん  (2015-10-28 19:24:55)
-  復刻のおかげで相場がかなり変動してるはずだから今が狙い目……かもしれない  -- 名無しさん  (2015-10-28 19:54:24)
-  ↑ちょくちょく見てみるわ、サンクス。昨日に今度は別のSレアきたからその娘をスタドリにってほんの一瞬よぎったけど直ぐ思い直した。加蓮にもいつかウエディングドレス着せてやるんや……  -- 名無しさん  (2015-10-31 17:23:27)
-  2期については書かないの?  -- 名無しさん  (2015-11-04 16:45:10)
-  エビフライも嫌いなもよう  -- 名無しさん  (2015-11-05 16:51:59)
-  ゲーム内でCCみくが俺の初課金でした・・・しょうがないんや!声かわいすぎて課金欲を抑えきれなかったんや・・・  -- 名無しさん  (2015-11-05 17:39:12)
-  関西弁喋ったことってあったっけ。虹ではあるような気もするけど。  -- 名無しさん  (2016-01-12 11:26:39)
-  ちょくちょくある。「知らんもん!」とか色々  -- 名無しさん  (2016-01-12 11:40:21)
-  なんでデレステではチュートリアルで貰えんねん、コミュ見たいのに  -- 名無しさん  (2016-01-12 11:53:59)
-  そろそろアニメ後半について追記してほしい  -- 名無しさん  (2016-01-12 12:01:06)
-  出世欲あふれるみくにゃん  -- 名無しさん  (2016-03-22 08:38:31)
-  画像で見たことがある奴だとスポットライトに「熱っ!ほんま熱っ!」とか>関西弁  -- 名無しさん  (2016-06-19 22:51:57)
-  みくにゃんでぬくにゃん  -- 名無しさん  (2016-12-29 19:29:07)
-  これがミクちゃんですか。  -- 名無しさん  (2017-08-09 14:24:07)
-  ↑みくにゃんだ、電子の妖精でも黒乳首でもない…二度と間違えるな!  -- 名無しさん  (2017-08-09 14:36:02)
-  魚嫌いではあるが鰹節はセーフの模様  -- 名無しさん  (2017-08-09 14:59:08)
-  ねこキャラアイドルです。よろしくおねがいします。  -- 名無しさん  (2018-05-08 14:13:28)
-  ↑もしもし、SCP(SekuharaCute-tantouProducer)ですが。収容違反が起きたと聞いて  -- 名無しさん  (2018-05-08 14:45:39)
-  個人的にアスタリスクとニュージェネのデビュー順を入れ替えて欲しかった。  -- 名無しさん  (2020-06-19 07:12:40)
-  星野P、次は「ドラえもん」のカバーを  -- 名無しさん  (2021-11-17 17:51:46)
-  「ワガママ」と取られても仕方の無い言動があるせいか、好きな人と嫌いな人が両極端なイメージがあるアイドルの一人だと思う。  -- 名無しさん  (2022-01-28 00:27:20)
 
 
最終更新:2025年08月14日 14:48