ステータス
レベル | クラス | 統魔力 | 統魔力成長 | 統魔範囲 | HP | MP | STR | INT | AGI | |
メインモード | 19 | ナイト | 264 | B | 4 | 687 | 181 | 102 | 87 | 85 |
チャレンジモード | 1 | ファイター | 156 | B | 4 | 592 | 120 | 71 | 62 | 46 |
加入方法
開始からガイ・ムールに所属
所属国滅亡後
ゲーム中から登場しなくなる
短評
高い戦闘力を有するブラックバード隊の一員。
エース級の実力者には違いないのだろうが、役職・階級等の詳細は特に語られていない。
エース級の実力者には違いないのだろうが、役職・階級等の詳細は特に語られていない。
バレット族に伝わるバレロという楽器を弾くのが趣味で、自作の曲を披露することも。
運用方法
メインモード
STRが高く、INT・AGIも前衛系としては申し分なし。統魔力もレベル30期待値 330 と十分。
ゲーム開始時点で最上級クラス目前のレベル19で登場。彼にとどめ刺しを集中させればすぐに昇級できる。
昇級先はブラックナイトがお勧め。
開始時点でナイトがカイン、コンラートと含めて3名いるので、3人全て安定のパラディンでもよいが、供給過多で面白みに欠けるためだ。
ゲーム開始時点で最上級クラス目前のレベル19で登場。彼にとどめ刺しを集中させればすぐに昇級できる。
昇級先はブラックナイトがお勧め。
開始時点でナイトがカイン、コンラートと含めて3名いるので、3人全て安定のパラディンでもよいが、供給過多で面白みに欠けるためだ。
編成面でいうと、CPU国と同様に2番隊のリーダーを任せるのがよいだろう。
彼とケイトのブラックバード隊コンビ、もう一人が育成枠という感じが典型と考えられる。
彼とケイトのブラックバード隊コンビ、もう一人が育成枠という感じが典型と考えられる。
チャレンジモード
このモードでは本編でナイト系だった騎士は軒並みAGIが下げられているのだが、
彼はまだ健闘しているほうで、元ナイト系騎士の中では戦える部類。
強い騎士とは言い難いが、壁役にはなるし、包囲効果やグラビティの助けを借りれば多少は攻撃参加もできる。
除名せずに最後まで使うつもりなら、メイジを経由して必中の攻撃手段を確保しておいてもいいだろう。
彼はまだ健闘しているほうで、元ナイト系騎士の中では戦える部類。
強い騎士とは言い難いが、壁役にはなるし、包囲効果やグラビティの助けを借りれば多少は攻撃参加もできる。
除名せずに最後まで使うつもりなら、メイジを経由して必中の攻撃手段を確保しておいてもいいだろう。
添付ファイル