ステータス
レベル | クラス | 統魔力 | 統魔力成長 | 統魔範囲 | HP | MP | STR | INT | AGI | |
メインモード | 16 | ナイト | 216 | B | 4 | 603 | 139 | 79 | 96 | 63 |
チャレンジモード | 1 | ファイター | 126 | B | 4 | 503 | 91 | 62 | 76 | 31 |
加入方法
開始からガイ・ムールに所属
所属国滅亡後
ゲーム中から登場しなくなる
短評
運用方法
メインモード
ガイ・ムールでダリアン、カインに次ぐナイト。カインより初期レベルは上だが、統魔力・HP・STR・AGIがかなり負けてしまっている。
コンラートの強みは異常に高いINT。妙にINTが高い騎士は他国にもいるが、彼の場合は魔法耐性だけでなくナイトが使えるヒールの回復量が多いメリットもある(すごく多いわけでもないが)。ヒールを使う壁だけやってるには最適。鉄壁でMPを使うのはもったいないのでグレムリンはつけておこう。MPの上がる装備が余ってれば回すと良い。
趣味の範囲ではあるが、メイジをマスターすれば魔法攻撃を主体にした他とは違うナイト系になる(エルザに近い)。一応メイジも実用レベルで戦闘可能。ヒールにも磨きがかかる。
積極的に育成するユニットではないので、シュガーやパトリシア等を守る壁として、削り役として、他騎士の育成を援助しよう。
コンラートの強みは異常に高いINT。妙にINTが高い騎士は他国にもいるが、彼の場合は魔法耐性だけでなくナイトが使えるヒールの回復量が多いメリットもある(すごく多いわけでもないが)。ヒールを使う壁だけやってるには最適。鉄壁でMPを使うのはもったいないのでグレムリンはつけておこう。MPの上がる装備が余ってれば回すと良い。
趣味の範囲ではあるが、メイジをマスターすれば魔法攻撃を主体にした他とは違うナイト系になる(エルザに近い)。一応メイジも実用レベルで戦闘可能。ヒールにも磨きがかかる。
積極的に育成するユニットではないので、シュガーやパトリシア等を守る壁として、削り役として、他騎士の育成を援助しよう。
チャレンジモード
AGIがかなり低く殴り合いをこなすには厳しい値。
INTは最初から高く、いきなり魔法職へのクラスチェンジもできるが、MPが減っているのが地味に痛い。
初期配下騎士の枠はおろか、途中で加入してきても数合わせ要員として使うくらいしかない。
INTは最初から高く、いきなり魔法職へのクラスチェンジもできるが、MPが減っているのが地味に痛い。
初期配下騎士の枠はおろか、途中で加入してきても数合わせ要員として使うくらいしかない。
添付ファイル