ステータス
レベル | クラス | 統魔力 | 統魔力成長 | 統魔範囲 | HP | MP | STR | INT | AGI | |
メインモード | 9 | ランサー | 206 | C | 3 | 635 | 103 | 62 | 56 | 70 |
チャレンジモード | 1 | ランサー | 174 | C | 3 | 596 | 78 | 61 | 38 | 36 |
加入方法
開始からシノビに所属
所属国滅亡後
滅亡させた国に再仕官
短評
天を突かんとばかりに高く上向いた先端が印象的な女戦士。槍の話ですよ、ええ。
勇ましい外見とは裏腹に能力的にはいたって平凡、というか凡庸な子。
武勲を挙げて故郷に凱旋することが目標らしいのだが、シノビでプレイする際にはカルラという6国でも指折りのテンプルナイトがいるため一線級として登用するのは難しい。
CPUも同じ判断をするようで、こと勢力拡大ペースが鈍いシノビにおいて彼女が前線に出てくる機会が訪れるのは稀で、だいたいゲーム開始から滅亡までクエスト役をやらされている。不憫。
自軍でシノビを滅亡させることで仕官してくるのだが、そんな彼女に武勲を立てる機会を与えてあげるかどうかはプレイヤーの愛次第だろう。
余談だが、デフォ槍騎士で初期クラスがテンプルナイトでなくランサーなのは彼女と在野騎士のシアーネの2人のみ。能力的にもどっこいどっこいである。
勇ましい外見とは裏腹に能力的にはいたって平凡、というか凡庸な子。
武勲を挙げて故郷に凱旋することが目標らしいのだが、シノビでプレイする際にはカルラという6国でも指折りのテンプルナイトがいるため一線級として登用するのは難しい。
CPUも同じ判断をするようで、こと勢力拡大ペースが鈍いシノビにおいて彼女が前線に出てくる機会が訪れるのは稀で、だいたいゲーム開始から滅亡までクエスト役をやらされている。不憫。
自軍でシノビを滅亡させることで仕官してくるのだが、そんな彼女に武勲を立てる機会を与えてあげるかどうかはプレイヤーの愛次第だろう。
余談だが、デフォ槍騎士で初期クラスがテンプルナイトでなくランサーなのは彼女と在野騎士のシアーネの2人のみ。能力的にもどっこいどっこいである。
運用方法
メインモード
まずはレベルを1あげてテンプルナイトにクラスチェンジ。
その後はクエスト要員にするのが定石だが、シノビの主要メンバーが苦手とする赤ユニットが多めなガイ・ムール方面の戦線に投入するという手もある。あるいは水辺の多いガウェリンなどの防衛役としての起用か。
彼女自身の能力は高くないが、シノビの前衛ユニットはソードマンやアンクル・トビー等の回避型に偏っているため、テンプルナイトゆえの耐久力の高さは意外と頼りになることもある。
統魔力の低さは他の高い統魔力の騎士と組ませてフォローするといい。
その後はクエスト要員にするのが定石だが、シノビの主要メンバーが苦手とする赤ユニットが多めなガイ・ムール方面の戦線に投入するという手もある。あるいは水辺の多いガウェリンなどの防衛役としての起用か。
彼女自身の能力は高くないが、シノビの前衛ユニットはソードマンやアンクル・トビー等の回避型に偏っているため、テンプルナイトゆえの耐久力の高さは意外と頼りになることもある。
統魔力の低さは他の高い統魔力の騎士と組ませてフォローするといい。
チャレンジモード
こちらでもパッとしないステータスで、本編以上に出番は少ないと思われる。
ただ、CPU国に仕官している場合は、戦場でお目にかかる機会が訪れるかも知れない。
ただ、CPU国に仕官している場合は、戦場でお目にかかる機会が訪れるかも知れない。
添付ファイル