カードリスト > 中世_第5弾

カード一覧 中世_第5弾



中世 第5弾


No. 勢力 時代 レア 武将名 コスト 兵種 特技 計略名 士気 備考 イラストレーター 声優 登場弾
蒼145 中世 R アランソン公 2.5 8 6 自由への砲火 6 蒼の味方の武力が上がる。さらに自身を除く蒼の味方の武力が上がり、自身は敵を貫通して射撃できるようになる 海老丸べべ 佐原誠 第5弾-1
蒼148 中世 R シャルル7世 1.0 1 7 伏・兵 転進の誘い 5 【ため計略】最も武力の高い敵の武力を下げ、一瞬で城に戻す 加算発光 大塚剛央 第5弾-1
蒼149 中世 SR ジャンヌ・アシェット 1.5 5 7 - 守備隊の戦旗 3 【旗陣形】味方の武力が上がり、武力によるダメージを軽減する旗陣形を設置する。さらに以下の短計を発動できる
短計・再設置【0.5】:一定時間後に自身の発動した旗陣形を自身の位置に移動させる
煎茶 鈴木愛奈 第5弾-1
蒼150 中世 ER ジャンヌ・ダルク 2.0 7 6 昂・先 聖乙女の戦旗 5 【旗陣形】味方の武力が上がり、兵力が徐々に回復する旗陣形を設置する。さらに自身が味方の旗陣形の効果を受けている時、自身の移動速度が上がる。さらに以下の短計を発動できる
短計・再設置【0.5】:一定時間後に自身の発動した旗陣形を自身の位置に移動させる
hato 寺崎裕香 第5弾-1
蒼151 中世 SR ジル・ド・レ 2.0 7 8 神聖なる怪物 4 武力と移動速度が上がる。さらに以下の短計を発動できる。ただし効果終了時に一定時間計略を使用できなくなる
短計・神出【0.5】カードの方向に一瞬で移動する
塚本陽子 江越彬紀 第5弾-1
蒼154 中世 R デュ・ゲクラン 1.5 5 8 黒犬の奇襲 4 武力と移動速度が上がり、伏兵状態になる。さらに伏兵状態で斬撃を行えるようになり、伏兵状態による速度低下を受けなくなる。ただし一定時間伏兵によるダメージが下がる ナガノヤスシ 浜田賢二 第5弾-1
蒼155 中世 N フィリップ6世 1.0 2 4 伏・槍 短計・弾飛 2 【短計】接触している敵を弾く。この短計は敵と接触している時のみ使用できる 黒檀帛 山口令悟 第5弾-1
蒼156 中世 N マリー・ダンジュー 1.0 3 2 献身の祈り 2 最も武力の高い味方の武力が上がる。対象が計略【ため計略】発動準備中であれば、さらに知力が上がり、武力によるダメージを軽減する pbj 拝師みほ 第5弾-1
蒼158 中世 R ラ・イル 2.5 8 6 気・疾 憤怒の騎士 5 武力と移動速度が上がり、兵力が回復する。さらに接触した味方の武力が一定時間上がる 篠丸峰山 益山武明 第5弾-1
緋147 中世 R ウォリック伯トマス 1.5 5 7 悪魔の猛毒 3 最も武力の高い敵の武力を下げ、兵力を徐々に減少させる。この効果は自身が城に戻るか、自身の隠密状態が解除されると終了する 8月96日 山口令悟 第5弾-1
緋148 中世 ER エドワード黒太子 2.0 7 9 - 漆黒の陣 7 【陣形】緋の味方の武力が上がる。さらに敵の武力を下げ、陣形の効果を受けている敵全てに弓攻撃を行うようになる。ただし陣形の効果を受けていない敵が弓攻撃の対象にならなくなる 綿矢さわ 三浦祥朗 第5弾-1
緋149 中世 R エドワード3世 3.0 10 6 - 騎士団の砦 5 【拠点】一定時間ごとに拠点から召喚兵「ガーター騎士」が出現。さらに武力が上がり、斬撃の範囲が広くなり、斬撃による弾き距離が伸びる。ただし召喚兵は同時に複数出現せず、自軍の武将登録数が一定以上の場合召喚兵は出現しない かな 伊智生士冶 第5弾-1
緋151 中世 SR ジョーン 1.5 5 4 伏・槍 乙女の祈り 3 最も武力の高い中世の弓兵の味方の武力が上がり、乱戦中も弓攻撃できるようになる Chatalaw 甲斐田裕子 第5弾-1
緋153 中世 SR ジョン・チャンドス 2.0 7 7 勝利への布石 5 緋の味方の武力が上がる。さらに自身の兵種が弓兵になり、同時に弓攻撃できる部隊数が増える 芳久 村上裕哉 第5弾-1
緋156 中世 N トマス・ホランド 1.0 2 6 熱血の戦旗 2 【旗陣形】味方の武力が上がる旗陣形を設置する。さらに以下の短計を発動できる
短計・再設置【0.5】:一定時間後に自身の発動した旗陣形を自身の位置に移動させる
山本明慶 江越彬紀 第5弾-1
緋157 中世 SR ヘンリー5世 2.0 7 6 戦王の戦旗 4 【旗陣形】味方の武力と乱戦中の攻撃速度が上がる旗陣形を設置する。さらに以下の短計を発動できる
短計・再設置【0.5】:一定時間後に自身の発動した旗陣形を自身の位置に移動させる
タカヤマトシアキ 中村悠一 第5弾-1
緋158 中世 N マン王ウィリアム 1.0 2 3 愛の鳥籠 5 【陣形】敵の移動速度を下げる。さらに自身と対象の敵の距離が近いほど敵の武力を下げる。ただし自身は移動できなくなる ひと和 河西健吾 第5弾-1
碧144 中世 N アラン・ア・デイル 1.5 6 2 吟遊の調べ 4 特技「忍」を持つ味方の武力が下がる。一定時間後に武力と攻城力が上がる 玄丞 江越彬紀 第5弾-1
碧145 中世 R ウィル・スカーレット 2.0 8 2 短計・抜刀 1 【短計】斬撃ができるようになる。この短計は斬撃ができるまでの時間のみ使用できる 黒葉.K 杉田智和 第5弾-1
碧146 中世 SR 乙女マリアン 2.0 7 4 忍・技 お嬢様流弓法 6 武力と走射中の弓攻撃のダメージが上がり、同時に弓攻撃できる部隊数が増える 七原しえ 拝師みほ 第5弾-1
碧153 中世 N マッチ 1.5 6 3 - 神速の戦旗 3 【旗陣形】味方の武力と移動速度が上がる旗陣形を設置する。さらに以下の短計を発動できる
短計・再設置【0.5】:一定時間後に自身の発動した旗陣形を自身の位置に移動させる
かわすみ しもがまちあき 第5弾-1
碧155 中世 ER モルガン 1.5 5 6 昂・盟 林檎の島の戦旗 4 【旗陣形】味方の武力と知力が上がる旗陣形を設置する。さらに自身が味方の旗陣形の効果を受けている時、自身の弓攻撃を当てた敵の武力を下げる。さらに以下の短計を発動できる
短計・再設置【0.5】:一定時間後に自身の発動した旗陣形を自身の位置に移動させる
AKITA かないみか 第5弾-1
碧156 中世 R リトル・ジョン 3.0 10 3 茄子スイング 5 武力と移動速度が上がり、移動しながら斬撃ができるようになる。さらに斬撃ができる状態を維持している間、斬撃ダメージが徐々に上がる。ただし斬撃ができる状態が解除されるたびに斬撃ダメージが上がる効果が元に戻る 原友和 益山武明 第5弾-1
碧157 中世 SR ロビン・フッド 3.5 10 7 忍・疾 緑の森の義賊 7 碧の味方の武力が上がる。さらに自身の射程距離と弓攻撃のダメージが上がり、特技「忍」の効果が上がる。ただし隠密状態が解除されると兵種アクションができなくなる Tomatika 小林裕介 第5弾-1
玄148 中世 N イーヴァル 1.0 2 8 - 骨無の呪詛 3 最も武力の高い敵の武力を下げる。さらに対象の敵が撤退すると復活時間が増加する サクマミツロ 佐藤元 第5弾-1
玄150 中世 R エイリーク 2.0 7 5 先・盟 継戦の戦旗 5 【旗陣形】味方の武力が上がり、範囲内の味方が敵部隊を撃破するたびに旗陣形の効果時間が延長される旗陣形を設置する。さらに以下の短計を発動できる
短計・再設置【0.5】:一定時間後に自身の発動した旗陣形を自身の位置に移動させる
虎杖 鷲 浜田賢二 第5弾-1
玄154 中世 R 中原親能 2.0 7 7 - 交渉の秘訣 6 味方の武力が上がる。味方の陣形の効果を受けている時に計略を発動すると、さらに兵力が徐々に回復する 匈歌ハトリ 河西健吾 第5弾-1
玄158 中世 SR ラグナル 2.5 8 8 狂神の末裔 4 【ため計略】自身と、自身を除く最も武力の高い味方の武力と知力が上がり、敵を撃破するたびに、対象の味方全ての兵力が回復する P-POCO 杉田智和 第5弾-1
玄159 中世 ER ラゲルタ 3.0 9 6 楯乙女の猛陣 6 【陣形】玄の味方の武力と移動速度が上がり、武力によるダメージを軽減する。ただし範囲外に出ると兵力が減少する 鈴木理華 甲斐田裕子 第5弾-1
玄160 中世 R レイフ 1.5 5 6 活・盟 賢速の戦旗 2 【旗陣形】味方の知力と移動速度が上がる旗陣形を設置する。さらに以下の短計を発動できる
短計・再設置【0.5】:一定時間後に自身の発動した旗陣形を自身の位置に移動させる
とき間 小野将夢 第5弾-1
紫109 中世 R 朝倉孝景 2.0 7 8 超越者の謀計 5 紫の味方の武力が上がり、敵と味方の兵力が徐々に減少する 池田正輝 速水奨 第5弾-1
紫110 中世 SR ヴィヴィアン 1.5 4 9 伏・技・盟 湖の戦旗 4 【旗陣形】味方の武力が上がり、敵の武力を下げる旗陣形を設置する。さらに以下の短計を発動できる
短計・再設置【0.5】:一定時間後に自身の発動した旗陣形を自身の位置に移動させる
卵の黄身 田村ゆかり 第5弾-1
紫116 中世 SR ニコラ・フラメル 1.0 1 10 柵・狙 賢者の石 4 【渾身】武力と射撃ダメージが上がる。ただし射撃を行うたびに兵力が減少する。一定以上武力が上がると、さらに敵を貫通して射撃できるようになり、敵を撃破するたびに兵力が回復する 戯々 石田彰 第5弾-1
紫118 中世 ER マーリン 2.5 8 10 予言者の戦旗 4 【旗陣形】味方の武力が上がり、敵の兵力が徐々に減少する旗陣形を設置する。さらに以下の短計を発動できる
短計・再設置【0.5】:一定時間後に自身の発動した旗陣形を自身の位置に移動させる
塚本陽子 関俊彦 第5弾-1
EX155 中世 SR 足利直義 2.0 7 9 弱体化の大計 5 敵の武力を下げる。この効果は対象の敵の武将コストが高いほど大きい。さらに対象の敵が撤退すると覇道が前進する まじ 平川大輔 第5弾-EX
EX156 中世 SR 高師直 3.0 9 6 気・疾 疾風怒濤 6 武力と移動速度と槍撃ダメージが上がり、兵力が回復する。さらに敵を撃破するたびに自軍の士気が上がる。ただし効果終了時に自軍の士気が下がる 平坂康也 稲田徹 第5弾-EX
琥086 中世 SR 楠木正行 2.5 8 6 小楠公の号令 6 【琥煌:最大消費3】琥の味方の武力が上がる
3消費:さらに基本兵種アクションが強化される
谷本むつごろう 福山潤 第5弾-1
琥089 中世 R 四条隆資 1.0 3 1 蟷螂の斧 3 敵の知力を下げ、対象の敵の武将コストの合計値が高いほど自身の武力が上がる。さらに効果終了時に琥煌ゲージが増加する とき間 村上裕哉 第5弾-1
黄001 中世 ER アーサー王 2.5 8 7 昂・疾 王の戦旗 5 【旗陣形】味方の武力が上がる旗陣形を設置する。発動時自軍の旗陣形が一定以上かつ自身が味方の旗陣形の効果を受けている時自身の武力と知力が上がり、戦闘で兵力が0になった時一度だけ兵力が回復する。この計略は敵陣でのみ使用でき、敵陣でのみ以下の短計を発動できる
短計・再設置【0.5】:一定時間後に自身の発動した旗陣形を自身の位置に移動させる
竹内基 折笠愛 第5弾-1
黄007 中世 SR ガウェイン 2.0 7 2 先・先 第九時 5 武力と移動速度と槍撃ダメージが上がる。特技「先陣」が発動している場合、さらに武力が上がり、槍が長くなる ひと和 石田彰 第5弾-1
黄010 中世 R ガレス 1.5 5 5 気・盟 英知の戦旗 2 【旗陣形】味方の知力が上がる旗陣形を設置する。さらに以下の短計を発動できる
短計・再設置【0.5】:一定時間後に自身の発動した旗陣形を自身の位置に移動させる
竜徹 河西健吾 第5弾-1
黄011 中世 SR グィネヴィア 1.5 5 7 白き妖精の祈り 2 知力が上がり、自軍の旗陣形の効果時間が延長される 紺藤ココン 久保ユリカ 第5弾-1
黄015 中世 R ケイ 1.0 3 5 - 九夜不屈 3 設置している自軍の旗陣形が多いほど、武力と移動速度が上がる toi8 三浦祥朗 第5弾-1
黄030 中世 N ベディヴィア 1.5 6 2 九撃一槍 5 武力と槍撃ダメージが上がる 龍輝雅龍 安元洋貴 第5弾-1
黄034 中世 N ロト 2.0 7 5 正兵の戦旗 3 【旗陣形】味方の武力が上がる旗陣形を設置する。さらに以下の短計を発動できる
短計・再設置【0.5】:一定時間後に自身の発動した旗陣形を自身の位置に移動させる
チーコ 佐原誠 第5弾-1

勢力:蒼


勢力:緋


勢力:碧


勢力:玄


勢力:紫


勢力:琥


勢力:黄

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年08月26日 09:11