イベント『夏だ! 海だ! 開拓だ! FGO 2016 Summer カルデアヒートオデッセイ ~進化のシヴィライゼーション~』にて追加された限定☆4キャスター。
ライダーの水着バージョン。
クリティカル関連の支援と自身の生存能力に特化しているという特徴がある。

HP寄りだったライダー時とは打って変わってステータスはATK寄り。意外にもATKが酒呑童子/キャスターに次ぎ、ニトクリスと同値の☆4キャスター2位タイ。
「陣地作成 A」を持ち、5HitするArtsは比較的優秀だが、Hit数の振るわないQやExではNPを稼ぎにくい。
「道具作成 D」も持つが、効果対象は宝具のみ。

属性は秩序・善・人。

スキル

【スキル1】ビーチフラワー A+ CT:7-5
ビーチフラワーは攻撃力バフと、男性限定のスター発生補助スキル。
安定して使用できる「カリスマ B+」相当におまけがついている。
女性である自身には反映されないがHit数の多い宝具・カードを持つ男性サーヴァントであればそこそこのスターを稼げる。

【スキル2】向日葵のきらめき A CT:9-7
3T継続の回復&スター獲得スキル。活躍の要となる主力スキルだが、ややCTが長いので注意。
3T間のスターが5~10、HP回復の累計は1500~3000と、スキルLV上げの恩恵が非常に大きい。

【スキル3】麗しの姫君(海) A CT:8-6
防御面の主力となる無敵付与3回と弱体耐性向上スキル。
ライダー時と比べ、回復スキルと二つに分割されたが、別の効果がそれぞれ付随している。
キャスターはクラススキルに対魔力を持たないため、鬱陶しいデバフに耐性が持てるのは地味ながら安定性に寄与する。

宝具「 愛すべき輝きは永遠に (クリスタル・ドレス)

Arts属性の全体攻撃+敵全体のクリティカル発生ダウン+味方全体クリティカル威力アップの複合効果。
スキル1・2で出した星をクリティカル威力アップで活かせるため火力向上は目覚しい。

全体多段HitのArts宝具ではあるが、AのHit数が多くN/Aが低いためそこまでNP回収量は多くない。

総評

マリー〔ライダー〕より総合的な回復量が減少し、最大HPが少なくなった分、生存能力は下がっているが、
火力・スター獲得・クリティカルのバフと、アーツ4枚(宝具含む)の宝具回転率により攻撃的に仕上がっている。
「麗しの姫君(海)」による回数無敵により敵にライダーやバーサーカーが加わる混成ステージにも連れ出すことができる。

バフスキルに全振りしたサーヴァントと援護の質で競うのは、スキルの数でどうしても負けてしまうところがあるので割り切ろう。
術パーティであればバフの重ねがけからの素殴りが要所要所で光る。

相性の良い概念礼装

概念礼装はスキルだけでは心もとない星出しを強化する2030年の欠片、星出しを他に丸投げしてでも宝具なしでクリ火力強化を行う絆礼装
自身の打点強化と宝具発動早期化を狙えるNP50%礼装(ゴールデン相撲~岩場所~聖夜の晩餐至るべき場所ニュー・ビギニングダイブ・トゥ・ブルー等)などが候補に上がる。

相性の良いサーヴァント

相方としてはギルガメッシュ〔キャスター〕がサポートの補完としてとても好相性。
二人がかりの多段Artsでスターを取れる用にできる上、全体バフ2つでATKで勝る術マリーの素殴りを強化できる。
リチャージが長い「王の帰還」を「向日葵のきらめき」とタイミングをずらすことで相互補完が可能。
残り一人はオリオンランスロット〔セイバー〕ナーサリー・ライムなど、継続能力があるアーツパのクリアタッカーを起用して盛り立てよう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年07月03日 23:35