No.403
ステータス
基本情報
No.403
|
真名
|
源頼光/丑御前
|
Class
|
アヴェンジャー
|
Rare
|
5
|
Cost
|
16
|
コマンドカード
|
能力値
|
Lv. 1
|
|
霊基再臨
|
|
|
|
|
聖杯転臨
|
|
|
|
|
|
Quick
|
Arts
|
Buster
|
HP
|
1848
|
|
|
|
|
12602
|
|
|
|
|
|
3
|
1
|
1
|
ATK
|
1921
|
|
|
|
|
12430
|
|
|
|
|
|
隠しステータス
サーヴァント属性&特性・バトル補正値
隠しステータス
|
相性
|
天
|
属性
|
方針
|
性格
|
性別
|
宝具
|
Q
|
成長
|
凹型
|
秩序
|
悪
|
女
|
スター発生率
|
5.9
|
ヒット数
|
Q
|
A
|
B
|
EX
|
宝具
|
スター集中度
|
29
|
6
|
4
|
4
|
5
|
6
|
DR |
5.7
|
N/A |
0.55
|
N/D |
5.00
|
特性
|
サーヴァント / 人型 / 神性 / 鬼 / 魔性 / 源氏 / 浮遊(第3段階)
|
能力値
|
HP
|
ATK
|
総合値
|
|
ATK
クラス補正
|
総合値
クラス補正
|
Lv. 1
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
霊基再臨
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
聖杯転臨
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
宝具
ごおうはんてん・じんらいふうれつ 牛王反転・迅雷風烈
|
|
Card
|
ランク
|
種別
|
効果
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
Quick
|
A
|
対城宝具
|
敵全体に強力な攻撃[Lv]
Quick(x0.8)
|
600
|
800
|
900
|
950
|
1000
|
&〔地の力を持つ敵〕特攻<OC:特攻威力UP>
Quick(x0.8)
|
150
|
162.5
|
175
|
187.5
|
200
|
&クリティカル発生率をダウン(3T)
|
30
|
&低確率でスタン状態を付与(1T)
|
40
|
保有スキル
Skill1:童子切安綱 A
301,A
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
8
|
自身に〔魔性〕特攻状態を付与[Lv](3T)
|
30
|
32
|
34
|
36
|
38
|
40
|
42
|
44
|
46
|
50
|
&〔地の力を持つサーヴァント〕特攻状態を付与[Lv](3T)
|
30
|
32
|
34
|
36
|
38
|
40
|
42
|
44
|
46
|
50
|
&クリティカル威力をアップ[Lv](3T)
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
Skill2:魔力放出(迅雷) A
316,A
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
8
|
自身のQuickカード性能をアップ[Lv](3T)
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
&Busterカード性能をアップ[Lv](3T)
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
&「Quick攻撃時のダメージ前に自身のクリティカル威力をアップ[Lv](3T)する状態」を付与(5回・3T)
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
20
|
Skill3:魔性鬼神 EX
311,EX
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
8
|
自身のスター集中度をアップ[Lv](1T)
|
1200
|
1280
|
1360
|
1440
|
1520
|
1600
|
1680
|
1760
|
1840
|
2000
|
&クリティカル威力をアップ[Lv](1T)
|
30
|
32
|
34
|
36
|
38
|
40
|
42
|
44
|
46
|
50
|
&宝具威力をアップ[Lv](1T)
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
&NPを増やす[Lv]
|
30
|
32
|
34
|
36
|
38
|
40
|
42
|
44
|
46
|
50
|
解放条件
-
初期
-
霊基再臨を1段階突破する
-
霊基再臨を3段階突破する
クラススキル
107,D
|
復讐者
|
自身の被ダメージ時に獲得するNPアップ
|
14
|
+ 自身を除く味方全体<控え含む>の弱体耐性をダウン【デメリット】
|
4
|
108,B
|
忘却補正
|
自身のクリティカル威力をアップ
|
8
|
109,A
|
自己回復(魔力)
|
自身に毎ターンNP獲得状態を付与
|
3.8
|
106,EX
|
狂化
|
自身のBusterカードの性能をアップ
|
12
|
301,A
|
鬼神の顕
|
自身に与ダメージプラス状態を付与
|
100
|
&Quickカードのクリティカル威力をアップ
|
20
|
アペンドスキル
Skill1:追撃技巧向上
301
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv]
|
30
|
32
|
34
|
36
|
38
|
40
|
42
|
44
|
46
|
50
|
Skill2:魔力装填
601
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv]
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
20
|
Skill3:対バーサーカー攻撃適性
300
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身の〔バーサーカー〕クラスに対する攻撃力をアップする[Lv]
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
Skill4:特撃技巧向上
303
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身のクリティカル威力をアップする[Lv]
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
Skill5:スキル再装填
613
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv](1回<Lv.6~9だと2回、Lv.10だと3回、スキルごとに1回限り>)
|
1
|
2
|
3
|
育成
霊基再臨
段階
|
QP
|
再臨用素材
|
1段階
|
QP,10万
|
隕蹄鉄,x10
戦馬の幼角,x10
|
2段階
|
QP,30万
|
混沌の爪,x10
血の涙石,x10
|
3段階
|
QP,100万
|
枯淡勾玉,x10
蛮神の心臓,x10
|
4段階
|
QP,300万
|
虹の糸玉,x10
鬼炎鬼灯,x10
|
+
|
再臨素材/聖杯転臨合計
|
合計
|
合計QP
|
合計再臨用素材
|
霊基再臨
|
QP,440万
|
隕蹄鉄,x10
枯淡勾玉,x10
虹の糸玉,x10
混沌の爪,x10
蛮神の心臓,x10
戦馬の幼角,x10
血の涙石,x10
鬼炎鬼灯,x10
|
聖杯転臨
|
QP,5500万
|
聖杯,x5
|
聖杯転臨 Lv.100-120
|
QP,1.5億
|
聖杯,x10
cn_403,x300,サーヴァントコイン
|
|
スキル強化
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
Lv1→Lv2
|
QP,20万
|
隕蹄鉄,x10
|
Lv2→Lv3
|
QP,40万
|
戦馬の幼角,x10
|
Lv3→Lv4
|
QP,120万
|
血の涙石,x12
|
Lv4→Lv5
|
QP,160万
|
呪獣胆石,x12
|
Lv5→Lv6
|
QP,400万
|
枯淡勾玉,x12
|
Lv6→Lv7
|
QP,500万
|
虹の糸玉,x15
|
Lv7→Lv8
|
QP,1000万
|
鬼炎鬼灯,x15
|
Lv8→Lv9
|
QP,1200万
|
狂気の残滓,x15
|
Lv9→Lv10
|
QP,2000万
|
伝承結晶,x1
|
+
|
強化素材合計
|
合計
|
合計QP
|
合計強化素材
|
x1
|
QP,5440万
|
狂気の残滓,x15
隕蹄鉄,x10
枯淡勾玉,x12
虹の糸玉,x15
戦馬の幼角,x10
血の涙石,x12
呪獣胆石,x12
鬼炎鬼灯,x15
伝承結晶,x1
|
x3
|
QP,16320万
|
狂気の残滓,x45
隕蹄鉄,x30
枯淡勾玉,x36
虹の糸玉,x45
戦馬の幼角,x30
血の涙石,x36
呪獣胆石,x36
鬼炎鬼灯,x45
伝承結晶,x3
|
|
アペンドスキル強化
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
スキル解放
|
|
cn_403,x120,サーヴァントコイン
|
Lv1→Lv2
|
QP,20万
|
凶骨,x10
|
Lv2→Lv3
|
QP,40万
|
混沌の爪,x10
|
Lv3→Lv4
|
QP,120万
|
黒獣脂,x12
|
Lv4→Lv5
|
QP,160万
|
蛮神の心臓,x12
|
Lv5→Lv6
|
QP,400万
|
宵哭きの鉄杭,x12
|
Lv6→Lv7
|
QP,500万
|
巨人の指輪,x15
|
Lv7→Lv8
|
QP,1000万
|
禍罪の矢尻,x15
|
Lv8→Lv9
|
QP,1200万
|
黒曜鋭刃,x15
|
Lv9→Lv10
|
QP,2000万
|
伝承結晶,x1
|
+
|
強化素材合計
|
合計
|
合計QP
|
合計強化素材
|
x1
|
QP,5440万
|
cn_403,x120,サーヴァントコイン
凶骨,x10
宵哭きの鉄杭,x12
黒曜鋭刃,x15
巨人の指輪,x15
禍罪の矢尻,x15
混沌の爪,x10
蛮神の心臓,x12
黒獣脂,x12
伝承結晶,x1
|
x5
|
QP,27200万
|
cn_403,x600,サーヴァントコイン
凶骨,x50
宵哭きの鉄杭,x60
黒曜鋭刃,x75
巨人の指輪,x75
禍罪の矢尻,x75
混沌の爪,x50
蛮神の心臓,x60
黒獣脂,x60
伝承結晶,x5
|
|
絆レベル
|
絆ポイント
|
サーヴァントコイン
|
到達報酬
|
累計
|
Next
|
累計数
|
獲得数
|
Lv.0
|
0
|
6,000
|
0
|
0
|
|
Lv.1
|
6,000
|
24,000
|
5
|
5
|
|
Lv.2
|
30,000
|
15,000
|
10
|
5
|
|
Lv.3
|
45,000
|
2,500
|
15
|
5
|
|
Lv.4
|
47,500
|
2,500
|
20
|
5
|
|
Lv.5
|
50,000
|
160,000
|
25
|
5
|
|
Lv.6
|
210,000
|
440,000
|
30
|
5
|
聖晶石 x3
|
Lv.7
|
650,000
|
330,000
|
50
|
20
|
聖晶石 x3
|
Lv.8
|
980,000
|
350,000
|
70
|
20
|
聖晶石 x3
|
Lv.9
|
1,330,000
|
375,000
|
90
|
20
|
聖晶石 x3
|
Lv.10
|
1,705,000
|
1,090,000
|
130
|
40
|
絆礼装
|
Lv.11
|
2,795,000
|
1,230,000
|
180
|
50
|
聖晶石 x30
|
Lv.12
|
4,025,000
|
1,360,000
|
240
|
60
|
聖晶石 x30
|
Lv.13
|
5,385,000
|
1,500,000
|
300
|
60
|
聖晶石 x30
|
Lv.14
|
6,885,000
|
1,640,000
|
360
|
60
|
聖晶石 x30
|
Lv.15
|
8,525,000
|
-
|
420
|
60
|
聖晶石 x30
|
+
|
礼装画像&効果 (ネタバレ注意)
|
No.1970
|
★★★★SR
|
牛王大神使
|
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ef_1970_1.png) |
COST
|
9
|
301
|
源頼光/丑御前(アヴェンジャー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体に〔地の力を持つ敵〕特攻状態を15%付与&〔魔性〕特攻状態を15%付与
|
HP
|
100
|
ATK
|
100
|
|
性能
2024/1/17~2/7開催のSamurai Remnantコラボイベントで実装された期間限定サーヴァント。
ステータスはATK寄り型だが、ATK偏重型の多い星5同クラスではATKワースト(2024/1実装時時点)。
カード構成はB1A1Q3+Quick全体宝具。Hit数はB4/A4/Q6/EX5/宝具6hit。
N/Aは0.55と平均的。3枚あるQuickが6hitとスターを稼ぎやすい。
クラススキルは「復讐者 D」「忘却補正 B」「自己回復(魔力) A」「狂化 EX」「鬼神の顕 A」。
属性は秩序・悪・天。特性は〔神性〕〔魔性〕〔源氏〕〔浮遊〕(第3段階のみ)。
スキル
【スキル1】童子切安綱 A CT:8-6
自身に〔魔性〕特攻(3T)&〔地の力を持つサーヴァント〕特攻(3T)&クリティカル威力アップ(3T)を付与する。
〔地の力を持つサーヴァント〕に対しては地特攻+地特攻状態が別個に適用されるため宝具ダメージを伸ばしやすい。
+
|
〔魔性〕特性持ち一覧
|
Class
|
Rare
|
Name
|
剣
|
5
|
伊吹童子
|
4
|
巴御前
|
弓
|
4
|
アーチャー・インフェルノ
|
妖精騎士トリスタン
|
槍
|
5
|
ヴリトラ
|
4
|
茨木童子
|
謎のアルターエゴ・Λ
|
虞美人
|
術
|
4
|
酒呑童子
|
殺
|
5
|
酒呑童子
|
光のコヤンスカヤ
|
呼延灼
|
果心居士
|
4
|
虞美人
|
鬼一法眼
|
狂
|
5
|
伊吹童子
|
4
|
茨木童子
|
鬼女紅葉
|
ドゥリーヨダナ
|
分
|
5
|
蘆屋道満
|
4
|
太歳星君
|
讐
|
5
|
カーマ
|
源頼光/丑御前
|
降
|
5
|
闇のコヤンスカヤ
|
詐
|
4
|
ケット・クー・ミコケル
|
エネミー (主なクラス)
|
ゾンビ(剣槍弓狂)、スケルトン(剣槍弓) ゴースト(殺)、デーモン(術) ラミア(術)、獣人系(剣槍殺)、ゴブリン(剣槍殺) ゲイザー(弓)、バイコーン(槍)、ソウルイーター(殺) イフリータ(術)、海魔(弓)、ヤドカリ(剣) 鬼系(小鬼、鬼の右腕・左腕、風越丸、技喰丸、轟力丸、パンプキンオーガ、かぼMARU)、丑御前(狂) 魔猪(狂)、ウシュムガル(殺)、魔性菩薩(獣)、 ヒュドラ(弓)、おろち(槍)、黒武者(剣)、 グール(狂)、エルダーグール(殺)、シャンタク(術)、 メイオール(殺)、魔猿(弓槍術狂)、ぬえ(槍)、ケガレガミ(殺)、 女中(殺)、カリ(狂)、マハーナーガ(槍)、ウッチャイヒシュラヴァス(槍)、 ドゥン(騎)、ガルダ(術)、サラマー(殺)、亡者(狂)、 ケルベロス(騎)、『愛玩の獣』(獣) 殺人鬼(狂)、徐福(弓)、クコチヒコ(剣)、花の邪神/アルラウネ(降/騎)、 土蜘蛛(槍)、大土蜘蛛(槍)、大翁鬼(狂)、ブジャンガ、鴉天狗(殺)、 モース(狂)、モース人間(狂)、亜鈴百種・排熱大公(術)、祭神ケルヌンノス(狂)、ノリッジの厄災(狂)、ブラックウルフ(術)、魔犬バーゲスト(剣)、LWB-M8(殺)、HWB-M8(裁)、 半魚人(殺)、屈強な半魚人(槍)、ケルピー(騎)、ダゴン(狂)、 ギガプレシオサウルスくんΩ(槍)、大百足(狂)、化け猫(術)、 アイスフィッシュ(騎)、モータルフィッシュ(騎)、酷吏殭屍(剣)、 祖獣(狂)、四奸六賊(狂)、髑髏の仮面(分)、カマソッソ(獣)
|
|
【スキル2】魔力放出(迅雷) A CT:8-6
自身にQuick/Busterバフ(3T)&「Quick攻撃時のダメージ前に自身のクリティカル威力をアップ(3T)する状態」(5回・3T)を付与する。
【スキル3】魔性鬼神 EX CT:8-6
自身にスター集中率アップ(1T)&クリティカル威力アップ(1T)&宝具威力アップ(1T)を付与し、NP30-50を即時獲得する。
宝具「
牛王反転・迅雷風烈
」
敵全体に〔地〕特攻ダメージを与え、ダメージ後にクリティカル発生率ダウン(3T)&低確率でスタン状態(1T)を付与する。
NP回収効率はWスカディでも22%程度であまり高くはない。
総評
基本等倍相性をクリティカルで補うアタッカー。
相性の良いサーヴァント
Quickサポーターであるスカディ、水着スカディ。
相性の良い概念礼装
プロフィール
イラストレーター・声優
キャラクター詳細
鋭くも儚き、黒き刃。
漆黒の大袖を自在に操る、超常の鬼子。
自らを「源頼光」と名乗るサーヴァント。
源頼光とは平安時代最強の神秘殺しであり、平安武者の代表格と呼べる存在である。
その正体こそは、真名「丑御前」―――
雷を操る、魔性の鬼神とも呼ぶべき存在である。
パラメーター
筋力
|
|
|
|
|
|
A
|
|
耐久
|
|
|
|
|
|
B+
|
敏捷
|
|
|
|
|
|
C
|
魔力
|
|
|
|
|
|
A+
|
幸運
|
|
|
|
|
|
C
|
宝具
|
|
|
|
|
|
B
|
設定
+
|
アンロック条件:絆レベルを 1 にすると開放
|
身長/体重:152cm・39kg
出典:『吾妻鏡』『丑御前の御本地』など、
Fate/Samurai Remnant
地域:日本
属性:秩序・悪 副属性:天 性別:女性
大袖には、摂津式大具足と同系統の技術が用いられている模様。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 2 にすると開放
|
源頼光の名は虚偽ではないが、完全な真実でもない。
彼女のもうひとつの真名こそ「丑御前」。
伝説では源頼光の兄弟として語られる存在だが、実際には、鬼子として生まれた頼光が有する魔性・異形としての側面が顕在化した存在。牛頭天王の子―――
すなわちは祇園精舎の神、帝釈天と相を同じくする神の力を受けた子。
丑御前とは、雷の神にして天帝インドラにまつわる半神とも言うべき超常の存在である。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 3 にすると開放
|
○鬼神の顕:A
鬼種の魔スキルに似て非なるスキル。
本来は神性スキルや変化スキル、怪力スキルなどから成る複合スキルである。
本作では本スキルによって自ら容姿を少女期のものに変化させている。
○独武者(ひとりむしゃ):C
クラスを隠し、偽りのパラメーターによって自らの正体を隠蔽する。自分自身の破壊衝動を抑え込むための、枷にして檻でもある。
本作では基本的に使用されない。
○魔性鬼神:EX
荒ぶる鬼神、異形としての力。
自身に対して短時間のブーストをかける。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 4 にすると開放
|
『牛王反転・迅雷風烈』
ランク:A 種別:対城宝具
レンジ:0~20 最大捕捉:500人
ごおうはんてん・じんらいふうれつ。
丑御前が操る巨大乗騎である大神使が、牛頭天王の力をほんの一時ながらも爆発的に増幅させ、強烈な叩き付け(踏みつけ)を行う。
大質量、大雷撃、大旋風により、効果範囲内のあらゆるモノを粉砕する。
『牛王反転・悪逆無道』
ランク:B++ 種別:対都市宝具
レンジ:1~90 最大捕捉:800人
ごおうはんてん・あくぎゃくむどう。
丑御前が操る巨大乗騎である大神使が、牛頭天王の荒ぶる力を受け、高まりきった魔力のために自壊しながらも激走。纏った雷を周囲に放ちながらの超高速突撃を行うことで、幅1km、長さ十数kmの広範囲に渡って大破壊を巻き起こす。
聖杯戦争にあってはまず真名解放することが難しい、対英霊ではなく対都市規模の攻撃が優先される無差別広域破壊宝具である。
本作では基本的に真名解放されない。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放
|
かつてのこと……
父・源満仲に命を奪われんとしていた赤子の頼光は、母によって命を永らえた。そして生地から遠くの寺で育った後、父によって呼びつけられ、源氏の次期棟梁としての教育を受けるが……
当初、源満仲は頼光を人として扱わなかった。
我が子として呼びかけることもない。
人ならざる力を有する異形、生きた刃として扱った。
つまるところ、少女期の頼光は感情なき“兵器”であることのみを求められた。
怪異の骨と血で形作られた特注の黒鎧に身を包み、人ではなく、女ではなく、ただ刃であり、怪異鏖殺の兵器として稼動し続ける―――
こういった源満仲の方針は、怪童丸(後の坂田金時)と頼光が出逢ったことで終焉を迎える。
満仲の命令を越えて、頼光が、金時に対して感情を発露したがゆえである。
|
+
|
アンロック条件:「盈月剣風帖」クリア & 絆レベルを 5 にすると開放
|
本霊基における丑御前は、英霊・源頼光としてバーサーカーの霊基で現界した際と比べると、母としての性質を大きく減じている。
それは、姿が少女であることと無関係ではない。
金時と出逢っていない頃の肉体及び精神で現界することで、「母性なき鏖殺兵器」としてのみ成立しているのである。
◆
特異点では当初、正雪のサーヴァントとして振る舞う。
ライダーを自称するものの真のクラスは復讐者、アヴェンジャー。
丑御前は“盈月の儀”に際しての仔細を忘れておらず、自らの霊基は忘れえぬ炎たる復讐鬼こそが相応しい、として、アヴェンジャークラスでの現界を果たしたのであった(ただし元の霊基はあくまでライダーであり、宝具もライダー時のそれと同等である)。
カルデアに召喚された後には―――
本人は表向き隠しているものの危険な性質はあまり変わっていないため、伊織、ヤマトタケル、正雪、頼光、金時、綱、千代女が陰ながらローテーションで監視に付いているようだ。
|
ボイス
幕間の物語
入手方法
その他
-
謳い文句は「───左様、どうせこの世は地獄なれば。 ───矮小十把、塵芥になるがいい!」
-
絆レベル10に達すると特別な概念礼装を獲得できる。
コメント
召喚報告板
注意事項
召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。
特に
召喚の結果報告のみ
のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。
他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降
利用者間での注意・誘導は避けてください。
この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。
コメント
すべてのコメントを見る
最終更新:2024年09月27日 21:58
Comments policy & Terms of Use
・ネタバレ自粛期間中はシナリオや真名のネタバレは禁止です!
ネタバレ自粛期間の文字列挿入箇所
・コメントの内容に準じたコメントフォームを利用しましょう!
※報告を扇動したり異なるフォームへの投稿が散見した場合、coや規制対応することがあります
・現在、異なる板へのガチャ報告に利用者が定型文で誘導を行えるようルール改定するか議論中です。
時間がありましたら賛成/反対だけで構わないのでレスの協力お願いします
閉じる