コーエン
トラキア776第22章「渡河作戦」のボス
アイーダの父であり
サイアスの祖父…の割には使い回しの顔である。
皇帝
アルヴィスの義理の父で、伯爵でもあるのにもかかわらず、(少なくともマンスターを守る
レイドリック男爵よりは位が上)
マンスター近くのトラキア大河の砦を守っているのは、
マンフロイの差し金のせいである。
アルヴィスの子の中で、唯一ファラの聖痕が出たサイアスを、マンフロイが恐れて殺そうとしたが、
人里離れた教会にサイアスを隠しマンフロイの脅しに耐えてきた為に、ただの軍司令官となっている。
ユリウスの策により
ラインハルトが左遷され、兵力が密集させることで
リーフ達を始末すると同時に互いに潰し合わせるように仕向けられる。
クラスは
バロンで、これまでの通り大盾のスキルで苦しめられるが、
更に眠りの追加効果を持つ遠距離
風魔法ブリザードと、
バサークの杖で味方を状態異常にしてくるうえ、
近づいても
マスターランスで1~2マスを2回攻撃してくる…という万能な敵である。
しかし本当に恐ろしいのは
指揮効果であり、コーエン自体も☆4と結構高いのだが、
☆10のサイアス、☆5のラインハルトが同時に参戦しているので合計☆19。
つまり、敵軍全員の命中・回避が+57%されるという恐ろしい相乗効果が発生し
更にはコーエンのバサークと共にサイアスがスリープ&
サイレスを唱えて、自軍の戦力を減らされる等
不利な条件がいくつも重なるため、必ず通る22章が普通に進めば一番難しいと言われている。
楽に攻略したいなら、
シーフの杖でスリープ・サイレス・バサークを盗むか
ワープでサイアスの近くのマスに飛んで、速めにサイアスを退却させてもらおう(ワープで無くともサイアスに接近すれば、コーエンはリーフ軍に攻め込まれていると判断し、サイアスの身を案じて彼を無理矢理に逃がす…というイベントが発生する)
倒し辛い相手ではあるが、ラインハルト共々捕虜にして解放すれば罪悪感を感じることも無いだろう。
最終更新:2025年04月17日 10:00