| 難易度 | 体力 |
| ふつう | 18000 |
| むずかしい | 22000 |
| ゲキムズ | 26500 |
| 超ゲキムズ | 30000 |
| 難易度 | ボスチケットの枚数(期間限定で増加する枚数) |
| ふつう | 3枚(増加時は5枚) |
| むずかしい | 4枚(増加時は6枚) |
| ゲキムズ | 6枚(増加時は9枚) |
| 超ゲキムズ | 15枚(増加時は23枚) |
| 難易度 | 報酬 |
| 5枚 | レジェンドコネクター「平成ライダー用攻撃型コネクター(☆4)」 |
| 15枚 | レジェンドコネクター「平成ライダー用防御型コネクター(☆4)」 |
| 30枚 | レジェンドコネクター「平成ライダー用バースト上昇型コネクター(☆4)」 |
| 45枚 | ベルトシステム「エボルドライバー」 |
| 60枚 | ワンダーコネクター「ソードライバー用必殺型コネクター(☆5)」 |
| 75枚 | ワンダーコネクター「ソードライバー用オイウチ発動アップ型コネクター(☆5)」 |
| 90枚 | ワンダーコネクター「ソードライバー用テクニカルゲージアップ型コネクター(☆5)」 |
| 100枚 | ベルトシステム「聖剣ソードライバー~雷鳴剣 黄雷~」(過去に未収得のプレイヤーのみ) 既に聖剣ソードライバー~雷鳴剣 黄雷~を所持しているプレイヤーは、ベルトコイン30枚が配布される。 |
| 115枚 | レジェンドコネクター「平成ライダー用必殺型コネクター(☆6)」 |
| 125枚 | レジェンドコネクター「平成ライダー用体力ダウン型コネクター(☆6)」 |
| 135枚 | レジェンドコネクター「平成ライダー用カウンターダウン型コネクター(☆6)」 ワンダーコネクター「ソードライバー用テクニカルゲージアップ型コネクター(☆6)」 |
| 150枚 | ベルトシステム「ビルドドライバー(ジーニアスVer.)」※ ※ビルドドライバーの再配布であり、新規のベルトではありません。既にビルドドライバーを所持しているプレイヤーは、ジーニアスフルボトル装着時のベルトに変わります。 |
| ステージ | 相手 |
| 1-ボス | 仮面ライダーエボル コブラフォーム(ブレイカー) |
| 報酬 | 称号「地球外からの脅威」 (ふつうだとブロンズ、むずかしいだとシルバー、ゲキムズだとゴールド、超ゲキムズだとプラチナと、手に入る称号枠が異なる) |
| 特殊アビリティ(コブラフォーム) | 自分チームの必殺威力ダウン・攻撃・必殺アップ (ふつうは-5%&+500&キミのチームのテクニカルゲージダウン、むずかしいは-5%&+1000&キミのチームのテクニカルゲージ超ダウン、ゲキムズは-5%&+1500&キミのチームのテクニカルゲージ超絶ダウン、超ゲキムズは-5%&+2000&キミのチームのテクニカルゲージ究極ダウン) フォームチェンジ (ダメージを一定与えると、ドラゴンフォーム、ラビットフォーム、ブラックホールフォームへとフォームチェンジする) |
| 特殊アビリティ(ドラゴンフォーム) | 攻撃・必殺・APアップ (ふつうは+1000&+5&キミのチームのテクニカルゲージダウン、むずかしいは+1500&+10&キミのチームのテクニカルゲージ超ダウン、ゲキムズは+2000&+15&キミのチームのテクニカルゲージ超絶ダウン、超ゲキムズは+2500&+30&キミのチームのテクニカルゲージ究極ダウン) フォームチェンジ (ダメージを一定与えると、ラビットフォーム、ブラックホールフォームへとフォームチェンジする) |
| 特殊アビリティ(ラビットフォーム) | テクニカルバトルをパーフェクトで止める (ふつうはキミのチームのテクニカルゲージダウン、むずかしいはキミのチームのテクニカルゲージ超ダウン、ゲキムズはキミのチームのテクニカルゲージ超絶ダウン、超ゲキムズはキミのチームのテクニカルゲージ究極ダウン) フォームチェンジ (ダメージを一定与えると、ブラックホールフォームへとフォームチェンジする) |
| 特殊アビリティ(ブラックホールフォーム) | 必殺ダメージダウン (ふつうは-30%&キミのチームのテクニカルゲージダウン、むずかしいは-40%&必殺ダメージ+20%&キミのチームのテクニカルゲージ超ダウン、ゲキムズは-50%&必殺ダメージ+40%&キミのチームのテクニカルゲージ超絶ダウン、超ゲキムズは-50%&必殺ダメージ+70%&キミのチームのテクニカルゲージ究極ダウン) |
| 弱点 | 仮面ライダービルド |
| 発動アビリティ(むずかしい) | ①1R毎、必殺+300 AP+15 相手のミガワリ発生率ダウン②必殺技が発動したとき、相手のテクニカルゲージ・ミガワリ発生率ダウン(以下はアビリティ) ①バーストしたとき、必殺+3000 キックアイコンのAP+30 テクニカルゲージが超アップ(以下はバーストアビリティ) |
| 発動アビリティ(ゲキムズ) | ①1R毎、次のRまで攻撃+500 相手の全体のAP-5 ②APバトルに勝ったとき、テクニカルゲージが超アップ(以下はアビリティ) ①バーストしたとき、必殺+3000 相手のガッツ率超ダウン さらに、APバトルに勝っていたら、必殺を2倍 相手のガッツ率超ダウン(以下はバーストアビリティ) |
| 発動アビリティ(超ゲキムズ) | ①1R毎、必殺+500 相手チーム全体のAP-10 相手のテクニカルゲージダウン ②ゲキレツ・キックアイコンに止めたとき、AP+10 相手のRP-3 相手のテクニカルゲージを超ダウン(以下はアビリティ) ①バーストしたとき、必殺+3000 ゲキレツアイコンのAP+100 攻撃分、相手全体の防御ダウン ②1R毎、キックアイコンのAP+25 相手全体のAP-10 相手のテクニカルゲージ超ダウン(以下はバーストアビリティ) |
| 考察 | RM3弾弾超絶バトル最初の相手は、本弾の抽選で貰えるLRとしても登場したエボルが登場する。特殊ボスアビリティが以前よりパワーアップしており、ただでさえ極めて難しい超ゲキムズでのブラックホールフォームだと自分の必殺ダメージ半減に加えエボルの必殺ダメージが75%上昇する。またボスを務めるエボルはブレイカータイプに加え、バースト必殺技の性能が強烈。テクニカルバトル敗北ペナルティーを喰らうと、超ゲキムズだと9000前後のダメージを受けることは免れない。アビリティ封印しなかった場合、バースト必殺技で10000ダメージ、テクニカルバトル敗北ペナも喰らうと15000前後のダメージを受け、そのままゲームオーバーになりかねないので、アビリティは封印しておこう。また、それぞれある程度のダメージを与えると、ドラゴンフォーム、ラビットフォーム、ブラックホールフォームへとそれぞれのフォームチェンジをする事も忘れずに。 |
| ステージ | 相手 |
| 2-ボス | ジョーカー(ジャマー) |
| 報酬 | 称号「永遠の切札」 (ふつうだとブロンズ、むずかしいだとシルバー、ゲキムズだとゴールド、超ゲキムズだとプラチナと、手に入る称号枠が異なる) |
| 特殊アビリティ | コウゲキ・ボウギョ・テクニカルゲージダウン、ランダムで誰か1枚のアビリティ発動封印 (ふつうは-500&キミのチームのテクニカルゲージダウン、むずかしいは-1000&キミのチームのRP-1&キミのチームのテクニカルゲージ超ダウン、ゲキムズは-1500&キミのチームのRP-1&キミのチームのテクニカルゲージ超絶ダウン、超ゲキムズは-1500&真ん中のレーンのAPボーナス-30&キミのチームのRP-2&キミのチームのテクニカルゲージ究極ダウン) |
| 弱点 | 仮面ライダーブレイド |
| 発動アビリティ(むずかしい) | ①AP+20 APバトルの合計値が250以上のとき、テクニカルゲージがアップ(以下はアビリティ) |
| 発動アビリティ(ゲキムズ) | ①APバトルに勝ったとき、AP+10 相手のRPを1吸収 ②APバトルに負けたとき、次のRまで、防御+300 テクニカルゲージ超アップ 相手のテクニカルゲージダウン(以下はアビリティ) ①バーストしたとき、必殺+2000 パンチアイコンのAP+50 相手のテクニカルゲージスピードを超アップ ②1R毎、必殺+1000 相手のミガワリ効果・発生率超絶ダウン(以下はバーストアビリティ) |
| 発動アビリティ(超ゲキムズ) | ①1R毎、相手全体の攻撃-300 相手全体のAP-10 相手のテクニカルゲージ超ダウン ②APバトル終了後、必殺+500 AP+10 相手のバーストゲージの上昇率超ダウン(以下はアビリティ) ①バーストしたとき、必殺+3000 相手のテクニカルゲージ超ダウン 相手のガッツ率超ダウン さらに、APバトルに勝っていたら、相手全体の防御-500 相手全体のAP-10 相手のテクニカルゲージ超ダウン(以下はバーストアビリティ) |
| 考察 | 2番手は本弾SCRで本格参戦を果たしたジョーカーが君臨。過去の超絶バトルにも登場したが、本弾SCRでは新たなバースト必殺技を導入し、超絶バトルでも新たなバースト必殺技が導入されている。特殊ボスアビリティが強烈。1ラウンド毎にランダムで1人プレイヤーチームのアビリティ発動封印する効果が厄介。ボスアビリティ封印しなかった場合、最終ラウンドではプレイヤーチーム全員のアビリティが発動出来なくなる。加えてボスのタイプがジャマータイプであり、バーストされたらミガワリバースト不可、更に超ゲキムズだと1ラウンド毎に相手チーム全体のAP-10もあって、本弾の超絶バトルの中で最も難しいステージになるだろう。 |
| ステージ | 相手 |
| 3-ボス | シャドームーン(フィニッシャー) |
| 報酬 | 称号「月光の世紀王」 (ふつうだとブロンズ、むずかしいだとシルバー、ゲキムズだとゴールド、超ゲキムズだとプラチナと、手に入る称号枠が異なる) |
| 特殊アビリティ | コウゲキ・APアップ・カウンター発生率ダウン (ふつうは+500&AP+5&キミのカウンター発生率大ダウン&必殺+1000&テクニカルゲージをアップ&キミのチームのテクニカルゲージをリセット、むずかしいは+1000&AP+10&キミのカウンター発生率超ダウン&必殺+1500&テクニカルゲージを超アップ&キミのチームのテクニカルゲージをリセット、ゲキムズは+1500&AP+15&キミのカウンター発生率超絶ダウン&必殺+2000&テクニカルゲージを超絶アップ&キミのチームのテクニカルゲージをリセット、超ゲキムズは+2000&AP+20&キミのカウンター発生率究極ダウン&必殺+2500&テクニカルゲージを究極アップ&キミのチームのテクニカルゲージをリセット) |
| 弱点 | 仮面ライダーBLACK |
| 発動アビリティ(むずかしい) | ①APバトル終了後、攻撃+500 AP+10 さらに、APバトルに勝っていたら、AP+20 相手のガッツ率ダウン(以下はアビリティ) |
| 発動アビリティ(ゲキムズ) | ①テクニカルバトルに勝ったとき、必殺+500 AP+30 テクニカルゲージ超アップ(以下はアビリティ) ①バーストしたとき、攻撃・必殺+2000 オイウチ発生率超絶アップ さらに、テクニカルバトルで勝っていたら、必殺+1000 テクニカルゲージ超アップ 相手の体力-2000(以下はバーストアビリティ) |
| 発動アビリティ(超ゲキムズ) | ①スロットを止めたとき、AP+30 テクニカルゲージ超絶アップ 相手のRP-2 ②APバトル終了後、攻撃+500 相手のミガワリ発生率・バーストゲージの上昇率超ダウン(以下はアビリティ) ①バーストしたとき、必殺+3000 AP+25 相手のガッツ率超ダウン ②バーストした次のR開始時、必殺+1000 RP+5 テクニカルゲージ超絶アップ(以下はバーストアビリティ) |
| 考察 | 最後の3番手は本弾仮面ライダー50thLRに選ばれた月影が勤める。ボスは50周年アニバーサリー弾の超絶バトルのWに似たAP・テクニカルゲージ突出型である。こちらもスロットAPブーストやAPボーナス加算、テクニカルゲージアップのアビリティをガン積みして対応しよう。ただし、弱点の対象はBLACKのみであり、BLACK RXは対象外となるが、再会を再現した時の掛け合いはある。また本弾の超絶バトルは3人までであり、残るエボルとジョーカーも倒せばプラチナ称号が手に入る。 |