Falcom Sound Team jdk Maniacs@Wiki

モナークモナーク

最終更新:

jdkmaniacs

- view
メンバー限定 登録/ログイン
最終更新 : 2023-11-25

「モナークモナーク」のBGM別作曲者推測

目次

データ


外部リンク


更新情報

  • 2021-12-27 : 推測コメントを修正。
  • 2020-12-19 : 曲名にSpotifyリンク追加/「雪 通常」推測追加

概要

サントラはCDメディアとしては発売されておらず現在ダウンロード販売のみとなっている。ただしゲームディスクに収められているCD-DA部分を聴くことは可能。今作のために50曲以上が制作されたがゲーム内では12曲しか使われなかった。

jdkメンバーの小原要氏は今作ではスペシャルサンクスに位置付けられる「ありがとうなの」としてクレジットされている。この役職は具体的にどういった仕事に携わっていたかは明らかになっていない。ただ何も関係していないのにクレジットされることはないので何らかの仕事に携わったことは確実。これはあくまでも予想に過ぎないが小原氏は作曲をして曲が採用されているのではと思う。何故かというと「雪 通常」だけスタイルが一致するメンバーがいないからだ。中島氏や白川氏、松村氏の可能性を何度も検討したがやはり該当しない(松岡氏に関しては既に以前から作曲スタッフからは外れている)。そうなると「ありがとうなの」としてクレジットされている小原氏と考えたほうが自然だ。何故小原氏かと思い立ったかは下記コメント欄にて書き記しているが恐らくだがこの曲を作ったが発売前に何らかの原因で退社された、なのでこういったクレジットになったのではないか。2000年12月発売のWindows版「英雄伝説IV 朱紅い雫」でも今回と同じようなケースが中島勝氏に起こっている(同様に曲が使われているがスペシャルサンクス扱い)。ただ1998年12月発売の「ブランディッシュ4」には小原氏は再びクレジットされているので一体どういった事情でこうなっているのかは分からない。こういったスタッフの不可解な出戻り現象は後年松村弘和氏にも発生しているのでファルコムに限っては不思議ではないとはいえ不可解だ。とはいえ色々と推論したものの実際のところは分からない。

オリジナルサウンドトラック

No. 曲名 (Spotify) 推測 コメント
01 オープニング / 砂漠 勝利目前 中島 独特のトムトムの音は中島氏の推測曲VM「いざない」と同じ。1:05から左右で鳴ってるクラビネットはVM「次元の狭間で」の左右と同じ。トランペットはVM「静かなる純白」2:33と同じ明るい音。鮮やかでクリアなサウンドは今作の中島氏の推測曲とVMでの推測曲と同じ。
02 ステージ選択 白川 「雪 勝利目前」と同じチューブラーベルとトムトム。ベースとトムトムは「モナーク 通常」と同じ。ベースとスネアはVM「覇者の凱旋」を彷彿。中島氏とは響きに差があり白川氏のほうが音場はやや狭く響き成分は多め。
03 アドバイス 中島 0:27のマリンバはVM「頂点を夢見て」と同じ。トランペットは「オープニング」と同じ音。白川氏と異なり中島氏のサウンドはクリアでシャープ。二人では音圧もこのOSTのマスタリングでは差異を感じられ中島氏のほうが低音がよく伸びている印象。
04 敗北 中島 こちらもVMでの氏の推測曲VM「静かなる純白」のピアノの音と弾き方と同じ。0:52のピアノは「静かなる純白」0:54を彷彿。また中島氏と推測可能な新英雄伝説「風を感じる時」やWin版白き魔女「あ、負けちゃった」と同じ曲調。
05 エンディング 中島 VM「次元の狭間で」と同じサックス音。コーラスはVM「仄かな希望の灯」「追憶の脈動」と同じ。0:03右のウッドブロックは「アドバイス」イントロにも同じ音と位置である。右側ハイハットは「アドバイス」と同じ。中島氏はこういったジャジーなテイストの曲が得意だ。
06 モナーク 通常 白川 0:45はVM「覇者の凱旋」0:41と似たメロディ。また同曲とブラスは同じ。トムトムは白川氏がよく使う叩き方と音。1:32はVM「そして新たなる道へV2」0:27を彷彿。1:44からののリコーダー的な音のシンセはVM「そして新たなる道へV2」1:31と同じ。
07 モナーク 勝利目前 中島 メロディは中島氏による英雄伝説IV「海原を風に乗り」とかなり似ている。0:57からのリコーダー的なシンセは「オープニング / 砂漠 勝利目前と似ている。ハンドクラップはVM「次元の狭間で」と同じ音。右側のキラキラとした音のシンセ1:03、1:10などは「アドバイス」0:04、0:17などと音も位置も同じ。左側ギターは「オープニング / 砂漠 勝利目前」と同じ。トムトムはVMでの中島氏の推測曲を聴く限りトムトムを左右で跳ねらせることが多い。対して白川氏は比較的ストレートに叩かせる。
08 砂漠 通常 松村 左側ハイハットと右側エレキ、ベースの存在感は「溶岩 通常」と同じ。エレキは松村氏が好むいつものディストーション。荒くれているサウンドは松村氏ならではだろう。
09 雪 通常 小原 上記で書いたようにjdkとして名前を連ねるメンバーのスタイルが当てはまらない。当初、一番可能性があったのはジャジーな曲調を得意とする中島氏。実際に「アドバイス」と同じ楽器などが確認出来る。次に可能性のあった白川氏は「雪 勝利目前」のスレイベル、「平原 勝ち前2」のヴィブラフォンが同じではある。ただこのふたりのうちどちらかと推測するには何かが違う。納得のいく材料が見つからない。白川氏だとしてもこうゆうアレンジを施した曲が他になく氏のセンスとは外れるように思う。そしてここで小原氏の名前が挙がる。小原氏と推測しているイースエターナル「Dreaming」と似た点が非常に多い。アルバム全体のマスタリングが違うので聴こえ方は異なるが、独特のスネアの音、絶え間なく打ち鳴らされる右側のハイハット、右シンバルの音、左右にパンを振らない軽めのトムトム、0:15からの真ん中のシンセは「DREAMING」0:39から鳴るシンセと同じ。以上のことから最終的に自分は小原氏ではないかと思い至った。
10 雪 勝利目前 白川 0:40などに顕著でメロディ展開に氏らしさを感じられる。コーラス的なシンセは白川氏がよく使う。スネアやトムトムはVM「そして新たなる道へV2」と同じ。0:39のシンセは「モナーク 通常」1:30と同じ。チューブラーベルは「ステージ選択」と同じ。
11 溶岩 通常 松村 ED4「走れアヴィン!!」と同じ右側のエレキ。「砂漠 通常」同様に派手でパワフルな曲だ。
12 溶岩 勝利目前 園田 音場が横に広がるやや平たい全体の響きに氏の作る固有の響きを感じ取れる。ブラス、ストリングスといったオーケストラは白川氏とは明確に違う。

モナークモナーク 未使用曲集

No. 曲名 予想 コメント
01 平原 勝ち前1 (GM) 白川 曲調やメロディ、響きなどは白川氏のスタイルと同じ。
02 火山 通常1 (GM) 松村 右側ハイハットは「砂漠 通常」0:33と同じ。左側にオルガンが鳴り続けておりこのアレンジは松村氏が好んで使う。主旋律のシンセは氏の推測曲Win版英雄伝説IV「朱紅い雫 -待ってろアイメル-」と同じ。「平原 勝ち前2」と似たヴィブラフォン系シンセだが全体の響きは明確に違う。強靭で豪放なアレンジは松村氏が該当。
03 平原 勝ち前2 (GM) 白川 「平原 勝ち前1」と同じ響き。
04 火山 通常2 (SC88Pro) 松村 曲調、メロディ的に「溶岩 通常」と似た曲。左側には名物のディストーションエレキは氏の推測曲のWin版英雄伝説IV「負けるものか!」と同じ音。
05 雪面 通常 (GM) 中島 コーラスの位置は「エンディング」と同じ。0:33のシンセは「砂漠 通常」0:16と同じ音。そしてこの特徴的な音のシンセはVM「純粋なる者たち」1:11と同じ。
06 平地 通常 (SC88Pro) 園田 「溶岩 勝利目前」とブラス、トムトム、ストリングスは同じ。白川氏とは違う少し平板な響き。VM「陰と煌きの群舞」「孤独との戦い」とサウンドは同じ。
07 砂漠 通常 (GM) 中島 「雪面 通常」と同じシンセなので中島氏になる。

投票

選択肢 投票数 投票
推測に納得 0
推測に異議あり 0
分からない 0

コメント

名無しさん
コメント:

すべてのコメントを見る


免責
※当wikiは非公式です。情報の妥当性や正確性について保証するものではなく一切の責任を負いかねます。
※当wikiを利用することによって生じたいかなる損害も当サイトでは補償致しません。
※ご利用につきましては自己責任となりますのでご注意ください。
※また当wikiおよび当wikiの管理人は日本ファルコム様とは一切関係はございません。
※当Wikiにて新たに執筆した文章の著作権は私にあります。内容の複写、転載はお控えください。
※無料のWikiサービスを利用しているため内容とは関係のない広告が表示されます。ご理解ください。
Disclaimer
※This wiki is unofficial. We do not guarantee the validity or accuracy of the information and cannot assume any responsibility.
※This site does not compensate for any damage caused by using this wiki.
※Please note that you will be at your own risk.
※Also, this wiki and this wiki administrator have nothing to do with "Nihon Falcom".
※The copyright of the text is on this wiki. Copying or reprinting the contents is prohibited.
※Because you use a free wiki service, you will see ads unrelated to this. Please understand.
記事メニュー
目安箱バナー