クロガネンゲイジ @ ウィキ
ユニットのステータス
最終更新:
kuroganengage
-
view
ユニットの基本パラメータ
名称(Name) | ユニットの名称。 |
費用(Cost) | ユニットを編入する際のコスト。 |
行動(bAP) | ラウンド開始時に生成するbAP量。 |
耐久(HP) | いわゆる体力。これが0になると撃破される。 |
装甲(Arm) | 相手の攻撃に耐える力。 |
移動(MV) | 一度の移動での最大移動距離。 |
武装の基本パラメータ
名称(Name) | ユニットの名称。 |
距離(Rng) | その武器の命中しやすさを維持する能力。 |
命中(Hit) | 攻撃の命中させやすさ。 ※攻撃時にロールするダイスの数に影響する。 |
威力(Pow) | その武器の威力。 |
アビリティ
武器や指揮官機ユニットは各パラメータの数値とは別にアビリティを持つことがある。
処理タイミングが明記されていないアビリティについては、所持ユニットが戦場に存在する間常に効果を発揮する。
詳細はユニット構築ルールおよび各勢力のユニットデータのページを参照。
処理タイミングが明記されていないアビリティについては、所持ユニットが戦場に存在する間常に効果を発揮する。
詳細はユニット構築ルールおよび各勢力のユニットデータのページを参照。
例
- 「バトルステッパー」: このユニットが攻撃を行った直後、隣接グリッドへ移動することができる。
この能力の場合、所持ユニットが攻撃(反撃含む)を行うたびに距離1の移動を実施することができる。
アビリティによる行動はアクションではないため、とくに明記のない限りAPを必要としない。
アビリティによる行動はアクションではないため、とくに明記のない限りAPを必要としない。