ドラゴンビートル
機体概要
長い羽根と細長い脚部が特徴であるトンボをモチーフにしたメダロット。
詳細なトンボの種類は不明であるが、黄色いカラーリングなので、
アキアカネや
オニヤンマではなくウスバキトンボあたりがモチーフだろうか。
頭部はトンボの頭を象っており、(両サイドの緑色の部分がトンボの複眼に見える)
両腕に装備された円盤から
プレス攻撃を仕掛ける。
機体説明
メダロット2
おどろ山ではこの機体の
パーツを使って、岩を圧縮するイベントが用意されている。
本作の重力攻撃は異様なダメージを叩き出すので何も考えずに全員で右腕(頭)を使いまくればほぼロボトルで苦戦する事は無くなる。
- 本機の脚部は「90」と驚異の推進力を誇る。
 当時はねらいうち行動に対しても推進力の恩恵を受けるため、序盤だからと思ってなめてかかると痛い目を見る。
- 両腕の充填冷却が極めて小さく、特に右腕はリボルバーのほどではないが無難に強いので索敵しながら打つと良い。- 左腕もリボルバー並に短時間。「ねらいうち」行動の中ではデスミサイルと並んで最速であるため、熟練度上げにも役立つ。
 
- 頭部パーツは充填熱量に見合った性能かは疑問が残る。スイッチングやサン・ビーム,ヘッドキャノンを押しのけるほどとは言い難い。
メダロットR
序盤から購入可能。
カタログスペックはメダロット2と同様。
メダロットBRAVE
毎回紙装甲の機体のはずが、本作では妙に装甲が高く設定されている。頭部の装甲はなぜかあのナイトアーマー以上。
頭部パーツの回数もやけに多く設定されており、継戦能力が高い。
長いステージを攻略するのに
サイカチスでは装甲や頭回数に不安があるなら、こちらの採用も一考の余地があるか。
メダロットDS
全パーツ
プレス使いとして再登場。
本作の
ブレイクと比較すると
貫通機能を持たないものの、
ブレイクに比べ素早い攻撃が可能という差別がされている。
ただしこの機体の場合は準備時間がやたら早い代わりに、放熱時間は長い。
キングファラオの両腕と比較すると、装甲は大きく劣るが使いやすさではこちらが上。
なお脚部パーツの形状が過去作からやや変更されている。
イラストでは違いが判らないが、3Dモデルだと腹部が弧を描くように曲がっている。
メダロット8
左腕パーツには
サブスキルねらいうちを備える。
脚部特性は、健在の腕×5のぶん機動がUPする「
アクロバティクス」。
これにより野良でもなかなかの回避率を誇る、
アンチエアの用意を。
ver1.1での重力攻撃へのテコ入れにより各パーツが強化、脚部も格闘が下がった変わりに機動がさらに伸びた。
本作にては、漫画版の胸部プレートの展開ギミックがモーションに取り入れられている。
重力波を打ち出す際に展開するということか。
メダロット9
購買で入手出来る他、山道や峠で野良メダロットとして登場。
また、クエスト「音波観測:旧港町」では、本作初登場のDRF型の後輩である
セイテイキングと共に登場。
わざや脚部特性などの基本スペックはメダロット8のものを踏襲している。
メダロットS
フレンドガチャで入手出来る初期ランク☆1メダロットとして登場。
メインストーリー第1部「
はじまりの物語」においても、アニメ版を意識して
ロボロボ団のメダロットとして使用された。
技や脚部特性、ヘヴィリミットなどの基本スペックはメダロット9のものを踏襲している。
本作では、メダロット8で見られた胸部プレートの展開モーションは採用されなかった。
登場人物としてのドラゴンビートル
漫画「メダロット2」
セレクト隊員が使用するメダロットとして登場。
胸部の6つの緑色の板パーツがトンボの足のように開き、これを利用し水上の
ラストを滑空して攻撃するギミックを見せた。
しかし
ロボロボ団の
ゴーフバレットが放つ対空弾幕にやられてしまう。
アニメ「メダロット」
先行して登場した漫画とは異なり、
ロボロボ団のメダロットとして登場。
両腕のディスク状の部位に開けられている銃口から、重力弾を発射する。
メダロット博士からもらった
飛行パーツで迎撃する
メタビーの飛行パーツにダメージを与え、墜落の危機に陥れる。
だが、メタビーの決死の説得によって恐怖を振り切り、再び変形出来る様になったレディジェットの力を借りたメタビーに撃破された。
 
関連機体
		| トンボモチーフメダロット一覧 | 
		| ドラゴンビートル | DRF型、プレス使いドラゴンフライ | 
		| サマーソルト | RDF型、とんぼ返りで相手を捕捉 | 
		| オーニドラゴン | LDF型、火薬を扱うオニヤンマ | 
		| セイテイキング | DRF型、プレスとアンチエア使い | 
機体性能
「ドラゴンビートル」(男)
頭部
ハードウェイター DRF-01
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 回数 | 能力 | 行動 | 効果 | 
		| 30 | 41 | 20 | 3 | 重力 | うつ | プレス | 
右腕
ヘビーウェイター DRF-02
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 熱量 | 能力 | 行動 | 効果 | 
		| 20 | 52 | 10 | 2 | 2 | 重力 | うつ | プレス | 
左腕
ベリーウェイター DRF-03
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 熱量 | 能力 | 行動 | 効果 | 
		| 20 | 26 | 15 | 3 | 3 | 重力 | ねらいうち | プレス | 
脚部
フライフライン DRF-04
		| 装甲 | 推進 | 機動 | 格闘 | 射撃 | 索敵 | 隠蔽 | 能力 | タイプ | 
		| 30 | 90 | 54 | 10 | 27 | 16 | 0 | 重力 | 飛行 | 
「ドラゴンビートル」(男)
頭部
ハードウェイター DRF-01
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 回数 | 能力 | 行動 | 効果 | 
		| 35 | 48 | 16 | 6 | 重力 | うつ | プレス | 
右腕
ヘビーウェイター DRF-02
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 放熱 | 能力 | 行動 | 効果 | 
		| 30 | 44 | 10 | 14 | 8 | 重力 | うつ | プレス | 
左腕
ベリーウェイター DRF-03
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 放熱 | 能力 | 行動 | 効果 | 
		| 30 | 32 | 12 | 18 | 10 | 重力 | ねらいうち | プレス | 
脚部
フライフライン DRF-04
		| 装甲 | 推進 | 機動 | 防御 | 近接 | 遠隔 | 能力 | タイプ | 
		| 40 | 72 | 53 | 31 | 8 | 17 | 重力 | 飛行 | 
「ドラゴンビートル」(男) 
		| ライブラリー | 
		| ゆっくりと すすんでるだろ これ
 でも さわらないほうが
 いいよ
 中は とんでもないことに
 なってるからね
 | 
頭部
ハードウェイター DRF-01
		| 装甲 | 威力 | 回数 | 充填 | 放熱 | 近接 | 遠隔 | 行動 | 効果 | 
		| 105 | 25 | 15 | 85 | 30 | × | ☆ | うつ | プレス | 
右腕
ヘビーウェイター DRF-02
		| 装甲 | 威力 | 充填 | 放熱 | 近接 | 遠隔 | 行動 | 効果 | 
		| 70 | 9 | 48 | 20 | × | ☆ | うつ | プレス | 
左腕
ベリーウェイター DRF-03
		| 装甲 | 威力 | 充填 | 放熱 | 近接 | 遠隔 | 行動 | 効果 | 
		| 70 | 12 | 67 | 20 | × | ☆ | うつ | プレス | 
脚部
フライフライン DRF-04
		| 装甲 | 陸推進 | 海推進 | 防御 | 近接 | 遠隔 | タイプ | 
		| 40 | 5 | 5 | 7 | 80 | 110 | 飛行 | 
「ドラゴンビートル」(男)
		| アルバム | 
		| トンボがたメダロット。 そうこうのうすさをカバー
 する、しゅんびんなうごきで
 あいてをかくらんしながら
 プレスこうげきをくりだす。
 | 
頭部
ハードウェイター DRF00-M-1
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | 回数 | スキル | わざ | 
		| 110 | 33 | 26 | 52 | 6 | 7 | うつ | プレス | 
右腕
ヘビーウェイター DRF00-M-2
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | スキル | わざ | 
		| 110 | 32 | 20 | 38 | 9 | うつ | プレス | 
左腕
ベリーウェイター DRF00-M-3
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | スキル | わざ | 
		| 110 | 32 | 20 | 38 | 9 | ねらいうち | プレス | 
脚部
フライフライン DRF00-M-4
		| 装甲 | 移動 | 回避 | 防御 | 格闘 | 射撃 | タイプ | 
		| 80 | 29 | 30 | 16 | 16 | 21 | 飛行 | 
		| アルバム | 
		| 黄色いトンボ型メダロット。 
 装甲の薄さを俊敏な動きで補い
 相手を撹乱しながら
 威力と成功をあわせ持った
 プレス攻撃を叩きつける。
 | 
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | 回数 | スキル | わざ | 
		| 150 | 36 | 37 | 27 | 7 | 5 | うつ | プレス | 
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | スキル | わざ | 
		| 100 | 37 | 36 | 19 | 9 | うつ | プレス | 
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | スキル | わざ | 
		| 100 | 37 | 42 | 15 | 7 | ねらいうち | プレス | 
		| 装甲 | 移動 | 回避 | 防御 | 格闘 | 射撃 | タイプ | 森 | 山 | 砂 | 平 | 水 | 凍 | 洞 | 宇 | 
		| 140 | 28 | 57 | 0 | 12 | 35 | 飛行 | 2 | 2 | 4 | 3 | 1 | 3 | 1 | 1 | 
		| アルバム:No.060 型番:DRF00 | 
		| 黄色いトンボ型メダロット。 
 装甲の薄さを俊敏な動きで補い
 相手を撹乱しながら
 威力と成功をあわせ持った
 プレス攻撃を叩きつける。
 | 
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | 回数 | 攻撃対応 | スキル / サブスキル | わざ | 
		| 125 | 41 | 34(39) | 42(50) | 23 | 5 | 不可 | しゃげき / なし | プレス | 
※()内はver1.1の値です。
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | 攻撃対応 | スキル / サブスキル | わざ | 
		| 105 | 42 | 33(38) | 31 | 25 | 防御可能 | しゃげき / なし | プレス | 
※()内はver1.1の値です。
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | 攻撃対応 | スキル / サブスキル | わざ | 
		| 105 | 42 | 37(42) | 21 | 21 | 防御可能 | しゃげき / ねらいうち | プレス | 
※()内はver1.1の値です。
		| 装甲 | 機動 | 格闘 | 射撃 | タイプ | 攻撃対応 | 脚部特性 | 森 | 岩 | 砂 | 平 | 水 | 空 | 凍 | ホ | サ | 
		| 115 | 55(58) | 17(15) | 34 | 飛行 | 回避可能 | アクロバティクス | 3 | 3 | 4 | 3 | 2 | 4 | 3 | 2 | 4 | 
※()内はver1.1の値です。
脚部特性:
アクロバティクス
両腕パーツ未破壊状態、機動性能+10。片腕パーツ破壊状態、機動性能+5。両腕パーツ破壊状態、機動性能±0。
▲ページ上部へ▲
		| アルバム:No.074 型番:DRF00 | 
		| 黄色いトンボ型メダロット。 
 装甲の薄さを俊敏な動きで補い
 相手を撹乱しながら
 威力と成功をあわせ持った
 プレス攻撃を叩きつける。
 | 
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | 回数 | 攻撃対応 | スキル / サブスキル | わざ | Hv | 
		| 135 | 38 | 34 | 29 | 12 | 6 | 不可 | しゃげき / なし | プレス | - | 
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | 攻撃対応 | スキル / サブスキル | わざ | Hv | 
		| 110 | 39 | 32 | 26 | 10 | 防御可能 | しゃげき / なし | プレス | - | 
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | 攻撃対応 | スキル / サブスキル | わざ | Hv | 
		| 110 | 34 | 32 | 22 | 8 | 防御可能 | しゃげき / ねらいうち | プレス | - | 
		| 装甲 | 機動 | 格闘 | 射撃 | タイプ | 攻撃対応 | 脚部特性 | 森 | 岩 | 砂 | 平 | 水 | 空 | 凍 | ホ | サ | Hvリミット | 
		| 140 | 63 | 26 | 41 | 飛行 | 回避可能 | アクロバティクス | 3 | 3 | 4 | 3 | 2 | 4 | 3 | 2 | 4 | 0 | 
最終更新:2025年01月09日 02:00