教46,,教義と聖約  第46章
教46,*-*,1831年3月8日、オハイオ州カートランドにて予言者ジョセフ・スミスによりて教会に給える啓示。聖餐
式の集会に、教会員と熱心なる求道者のみに参加を許す習慣すでにやや一般的となりたり。わが教会の歴史、第
1巻、163頁(英文)を見よ。教会の諸集会は
教46,*-*-1,”みたま”の導きたもうままに指導さるべきこと。会員も熱心なる真理の求道者もその聖餐式に参加す
るを拒むべきにあらざること。聖き”みたま”の多くの賜を枚挙したもう。神の”みたま”の感応にあらざる顕現を認識
するために識別力を給わる約束。
教46,1,聴け、わが教会の人々よ、誠にわれ汝らに告ぐ、こは汝らの利益と学問とになるために汝らに告げられし
なり。
教46,2,されど書き誌さるるところのものにかかわらず、わが教会の長老たちは始めより、またこれより先も、聖き”み
たま”の導き示したもうままにすべての集会を指導することを常に許されたり。
教46,3,さりながら、汝ら世の人の前に於て行う公の集会より何人をも退けざることを命ず。
教46,4,あれ、また汝らに命ず、何人にても汝ら教会に属するものを聖餐会より斥くることなかれ。さりながら何人に
てもあれ、もし罪咎あらば和ぎを得るまでこれに与らしむることなかれ。
教46,5,また汝らに告ぐ、熱心に王国を求むる者あらば何人にまれ聖餐会より斥くることなかれ。こは、教会に属せ
ざる者に就きて言うなり。
教46,6,また、入会確認の会に就きて汝らに告ぐ、何びとにまれわが教会に属せざる人にして、而ももし熱心に王
国を求むる人あらばこの人を斥くるべからず。
教46,7,されど、汝らに命ず、すべて何事も惜しむことなく与えたもう神に願うべし。また、”みたま”の汝らに証した
もうところを汝らの為すはわれ正しく望むところなり。すなわち、汝ら全く聖きこころを以てこれを為し、わが前に正し
く歩み、汝らの救いの末に就きて考え
教46,7-1,感謝とを以て何事をも為し、かくして悪霊または悪魔の教えまたは人の造りたる戒めに陥らざる様に為
さんことを。そはある教えは人より出で、また他の教えは悪例より出ずればなり。
教46,8,この故に、汝ら欺かれざる様警むべし。また、汝ら欺かれざらんために熱心に最善の賜を求めよ。而して
常に何の為に与えらるる賜なるかを憶ゆべし。
教46,9,わが誠に汝らに告ぐ。そはこの賜はわれを愛してすべてわが誡命を守る者、またかく為さんと求むる者の
為に与えらる。こはおよそ求むる者、またはわれに願う者また寝返ども己が欲望を充さんために徴を願わざる者た
ちのすべてを益するために与えらるる故なり。
教46,10,われ、また誠に汝らに告ぐ、われは汝ら教会員に与うる神の賜の何なるかを汝ら常にこころに留め、常に
憶えんことを欲す。
教46,11,すべての者、必ずしもあらゆる賜を与えられしにあらず。何となれば、賜は多くあれどすべての人は神
の”みたま”によりえその1を受くればなり。
教46,12,ある者はある賜をたまわり、また他の者には別の賜をたまわり、かくしてすべての者これによりて益を得る
なり。
教46,13,ある者は聖霊によりて、イエス・キリストは神の子にして而も世の人の罪のため十字架につけられたるを
知る賜を得、
教46,14,他の者は彼らの言を信じ、かくして忠実にして止まざればまた永遠の生命を受くる賜を得、
教46,15,またある者は主のみ旨により、同じ主の悦ぶままに管理の務めの殊なるを知るを聖霊によりて受く。而し
て主の恵みは人の子らの有様に適わしむるなり。
教46,16,またある者は聖霊によりて、様々なる働きに就きてそれが神より出でしや否やを知る賜を与えらる。こは”
みたま”の顕現のすべての人に与えられて、これより益を得させんためなり。
教46,17,また、わが誠に汝らに告ぐ。ある者には神の”みたま”によりて智恵となる言を賜わり、
教46,18,別の者には、すべての人々教えられて賢くなり且つ知識を持たんため知識となる言をたまわる。
教46,19,またある者には、自己の病を医さるる信仰をたまわり、
教46,20,また別の者には、人の病を医す信仰をたまわる。
教46,21,またある者には奇跡を行う業をたまわり、
教46,22,また別の者には予言する力をたまわり、
教46,23,また別の者には、霊を弁うる力をたまわる。
教46,24,またある者には異言を語る力をたまわり、
教46,25,また別の者には諸々の異言を釈く力をたまわる。
教46,26,すべて皆これらの賜は、神より来りて神の子たちを益するなり。
教46,27,およそ、教会の監督および神が聖職に按手任命したもうて教会守護の職に就かせたまい、また教会の
長老たらしめたもう如き者には、すべてこれらの賜を見分ける力を与えらるべきなり。そは汝らのうち、神より賜を受
けたりと称するも実は然かあらざる者なからんため
教46,28,すべて”みたま”によりて願う者は”みたま”によりて与えらるべし。
教46,29,ある者には、これらの賜ことごとく与えらるることもあらん。こは人々の中に首となるべき者ありて、すべて
の会員のこれによりて益を受けんためなり。
教46,30,”みたま”によりて願う者は、神の旨によりて願うなり。この故に、正にその願うが如く聴かるるなり。
教46,31,われ、また汝らに告ぐ。汝ら”みたま”によりて為すことは、何事にまれすべてキリストの名によりて為され
ざるべからず。
教46,32,汝ら如何なる祝福を受くるとも、”みたま”によりてこれを神に感謝せざるべからず。
教46,33,また汝らはつずけてわが前に徳と聖きを行いに表さざるべからず。誠に然り、 アーメン。
教47,,教義と聖約  第47章
教47,*-*,1831年3月8日、オハイオ州カートランドにて予言者ジョセフ・スミスによりて給まりたる啓示。これより先
オリヴァ・カウドリは、当教会の歴史記者兼記録係を務め居たりき。ジョン・ホイットマーは、自らこの歴史記者の役
に就くを求めざりしもこの地位に於て
教47,*-*-1,懇望されて、これにつきて神の御旨あらば御旨のままに従うべし、と答えたりき。わが教会の歴史、
第1巻、166頁(英文)を見よ。ジョン・ホイットマー、教会の管理者として指名さる。
教47,1,見よ、わが僕ジョン、わが教会の正式の歴史を誌してこれを保存し、またわれのんん自に与うるすべての
事を書き写し、彼が更に勤めを命ぜらるるまで汝わが僕ジョセフを助くるは必要なることなり。
教47,2,また、われ誠に汝らに告ぐ、彼も必要ならば何時にても集会に於て声を挙ぐるを得べし。
教47,3,またわれ汝らに告ぐ、彼は続けて教会の記録と歴史とを誌す様任命せらる。オリヴァ・カウドリは、われ別
の役務に任命したればなり。
教47,4,これを以て、彼忠実ならば”慰め主”によりてこれらの事を書き誌さしむ。誠に然り、 アーメン。
教48,,教義と聖約  第48章
教48,*-*,1831年3月、オハイオ州カートランドにて予言者ジョセフ・スミスによりて下したまえる啓示。ジョセフ
は、聖徒の居住に必要なる土地を入手する方法の様式に就きて主に伺いたりき。こは、オハイオ州に集合すべし
との主の命に従い、ニューヨーク州より同地に教
教48,*-*-1,移住し来る事より見て大切なる事なりき。すでにオハイオにて居を占めたる民は、新規に到着する者
に保有する土地を分つべきこと、必要に応じて土地を購入すべきこと。民はこの事に就きて、管理の役員たる者の
助言に従うべし。
教48,1,汝ら今居住せる所に当分の間止まることは必要なり。汝らの事情はかく為すに適当なればなり。
教48,2,汝ら土地を持てるならば、これを東方の兄弟たちに分ち与うべし。
教48,3,土地を持たざるならば、当分中今居住せる床との附近の地方に於て彼らに善しと思う土地を買わしむべ
し。今暫く彼らが住むべき土地を所有することは、是非必要なる事なればなり。
教48,4,汝ら能う限りの金銭を貯え、またすべて義しく得らる限りのものを得るは是非必要なり。こはやがてゆずり
のための土地、すなわち市を買い得んためなり。
教48,5,その土地はいまだ汝らに示されず。されど汝らの兄弟東方より来る後、ある人々わが任命を受くることある
べきなり。而して、われこれらの人々にその土地に就きて示さん。すなわち、彼らはそれに関する啓示を受けん。
教48,6,而して、この人々土地を買うべき任命を受け、その市の基礎を置くことを始むべし。それより、すべての男
子は家族と事情とに応じて教会の大管長会と監督との命に従い、汝らのすでに受けまたこの後受くべき律法と命
令とにより、その家族と共に1つ所に酒豪し始むべ
教48,6-1,然り、アーメン。
教49,,教義と聖約  第49章
教49,*-*,1831年3月、オハイオ州カートランドにて予言者ジョセフ・スミスによりてシドニー・リグドン、パーレー・
ピー・プラットおよびレマン・コプレイに給まりたる啓示。わが教会の歴史、第1巻、167頁(英文)を見よ。レマン・コ
プレイは先に真の福音を信じた
教49,*-*-1,今なお前に属したるシェーカー、すなわちシェーキング・クエーカー教徒の教えを奉ずるところあり。
これらの教徒の多くは実直なる人々にして、主はその僕らをこれらの人々の中にさし向けて働かせたもう。主の再
臨の正確なる時日は、その大いなる出来事の起る以前
教49,*-*-1-1,示されず。人間に下したまえる神の律法として結婚の神聖なること。全然肉局食をせざることは要
求せられず。主の大いなる日の来る前に、レーマン人の発展とシオンの樹立あるべきこと。
教49,1,わが僕なる、シドニー、パーレーおよびレマンよ、わが言を聴け。見よ、われ誠に汝らに告ぐ、われ汝らに
1つの誡命を与う。すなわち、汝ら行きてシェーカー派の人々に汝らが受けたるわが福音を正にそのまま伝えよ。
教49,2,見よ、われ汝らに告ぐ、彼らは真理の1部を知らんことを願いて全部を知らんことを願わず。そは、彼らは
わが前に義しからず是非悔い改めざるべからざればなり。
教49,3,この故に、わが僕シドニーおよびパーレーよ。われ汝らを遣わして福音を説かしむ。
教49,4,わが僕レマンは彼らより受けし教えによらずして、汝僕らが彼に教うるところを以て彼らと論ぜんためにこ
の役務に任ぜらる。かくの如く為すことによりてわれ彼を祝福せん。然らざれば彼は栄ゆることなからん。
教49,5,かくの如く主言いたもう、われは神なり。われ世の人々を購わんためにわが生みし独子を世に遣わして、
およそ彼を受け入るる者は救われ彼を受け入れざる者は救われざるべきを定めたり。
教49,6,然るに世の人々は、正にその欲するままに人の子をあしらえり。彼は今自らの権能を持ちて父の栄光の
右手に立ち天にありて統治す。而して、彼は地に下りてすべての敵を足の下に踏みつくるまで天にありて統治せ
ん。然もその時は近づけり。
教49,7,われ主なる神、このことを語れり。されど、その日その時はこれを知る人絶えてなし。天の使たちも、彼の
来る時までこれを知ることなかるべし。
教49,8,この故にわれすべての人の悔い改めんことを欲す。そは世の人々はすべて罪を負えり。われに残し置き
たる聖き者共を除きてはことごとく罪を負いたればなり。
教49,9,この故に、われ汝らに告ぐ、われ汝らにわが栄光の誓約、すなわち始めよりありし所の誓約を与え、
教49,10,わが約束したるところはその通りわれ成就せり。されば万国の民は、その前に頭を下ぐべし。自らへりく
だるにあらざれば卑くせられん。そは今自ら高ぶる者は、必ず力によりて屈服せらるべければなり。
教49,11,この故にわれ汝らに1つの誡命を与う。汝らこの民の中に行き、その名をペテロと言いし古えのわが使徒
が言いし如くこの民に言うべし。
教49,12,”嘗て地上に在し、また来りたもうべき、始めなり終りなる主イエスの御名を新ぜよ。
教49,13,罪を赦さるるために聖き誡命に従い、悔い改めてイエス・キリストの御名によりてバプテスマを受けよ。
教49,14,而して何人にてもかくする者は、この教会の長老の按手によりて聖霊の賜を受くべし”と。
教49,15,また、われ誠に汝らに告ぐ、何人にても結婚を禁ずる者は神より聖職の按手任命を受けたる者にあら
ず、そは結婚は神の人に定めたるところなればなり。
教49,16,この故に、人各々1人の妻を有つことは義し、而してこの2人の者一体となるべし。すべてこれはこの世
の造られたる目的に適わんためなり。
教49,17,すなわち、この世のいまだ創られしに従いて、人間の数のこの世に充たされんためなり。
教49,18,また、何人たりとも人は肉を食うべきにあらずとしてこれを人に禁ずる者は、神より聖職の按手任命を受
けし者にあらず。
教49,19,見よ、野の獣空の鳥および地より生え出ずるところのものは、人が食い且つ着んがために、またこれを豊
かに持つ様に神の定むるところなればなり。
教49,20,されど、人は他の人より勝れる物を持つことを許されず。ここに世の罪あればなり。
教49,21,またいたずらに地を流す者、すなわち肉を無意味に費す者は禍なるかな。
教49,22,また、われ誠に汝らに告ぐ、”人の子”の来る時は婦女の姿にて来らず、また地上に旅する男の姿にても
来らず。
教49,23,この故に汝ら欺かるることなかれ。引つずき確乎として待ち望め。天は震いて酒に酔いたる人の如くかな
たこなたによろめき、谷は高まり、山は陥り、けわしき所の平らにならん時を待て。すなわち、すべてこのことは天使
のラッパを吹き鳴らす時にあるべし。
教49,24,されど主の大いなる日来る前に、ヤコブは荒野に栄えレーマン人は薔薇の如く華さくべし。
教49,25,シオンは諸々の丘の上に栄えて諸々の山に栄えて諸々の山の上に悦び、彼らはわが指し示したる所に
寄り集らん。
教49,26,見よ、われ汝らに告ぐ、汝らわが命じたる如く出で行け。すべての汝らの罪を悔い改めよ。求めよ、さら
ば与えられ、叩けよ、さらば開かるることを得ん。
教49,27,見よ、われ汝らの前に立ちて行き、汝らの後ろにありて守らん。われまた汝らの中に在れば、汝らあわて
ふためくことなかるべし。
教49,28,見よわれはイエス・キリストなり。われ速に来るなり。誠に然り、 アーメン。
教50,,教義と聖約  第50章
教50,*-*,1831年5月、オハイオ州カートランドにて予言者ジョセフ・スミスによりて給える啓示。予言者の言によ
れば、現に居る長老の中広くこの寄にある種々なる霊の現われを解せざる者ありしにより、この事に就きて特に伺
いたる答としてこの啓示を給わる。いわゆる精
教50,*-*-1,発現は会員中に珍らしからず、これを以て示現を見、また啓示を受くるなりと主張する者ありたり。わ
が教会の歴史、第1巻、170頁(英文)を見よ。偽りの霊、世人を惑わす。虚偽の霊を見わける方法。偽りの霊の現
われと、主の”みたま”の現われとの相違は暗黒
教50,*-*-1-1,違いの如し。ある長老たちに特別なる奉仕を求めらる。人々真理と恵みを受くることいよいよ多け
れば、いよいよ智恵の進ことを約し給う。主は善き牧者にしてイスラエルの首石なり。
教50,1,聴け、汝らわが教会の長老たちよ。而して、生ける神の言に耳を傾けよ。而して、汝らわが教会員と広くこ
の世に知れわたれる多くの霊に関してわれに尋ね、而してわが承諾したるところに従いて汝らに与えらるべき智恵
となる言をよく聞け。
教50,2,見よ、誠に汝らに告ぐ、世には偽りの霊なる多くの霊あり。これらの霊、この世に出で来りて世の人を欺く
なり。
教50,3,またサタンは汝らをうち破らんがために、汝らをたぶらかさんとせり。
教50,4,見よ、われ主汝らを眺め、わが名を称うる教会員中に憎むべきことあるを見たり。
教50,5,されど忠実にしてよく耐え忍ぶ者は、生くるも死ぬるも幸福なり。その者は、永遠の生命を受くべければな
り。
教50,6,されど人を欺く者や偽善者たちは禍なるかな。そは、われ彼らを引き出して審かんと主居いたまえばなり。
教50,7,見よ、われ誠に汝らに告ぐ、汝らの中に偽善者あり。彼ら若干の人を欺き、而もそれは力を敵に与えたり。
されど見よ、かかる者はため直さるべし。
教50,8,然れども、偽善者たちは見破られて正にわがこころのままに生くるも死ぬるも断ち切らるべし。およそ、わ
が教会より断ち切らるる者は禍なるかな。その者たちは世に打負くればなり。
教50,9,この故に、すべての人はわが前に不義不正を為さざる様警むべし。
教50,10,主”みたま”によりてその教会の長老たちに言う。いざ、汝らの悟らんためにわれら共に論ぜん。
教50,11,われら正に人の相対して互いに論ずる如くに論ぜん。
教50,12,さて、人論ずる時は人によりて悟る。人として論ずればなり。今主なるわれもまた汝らの悟らんために正
にかくの如く汝らと論すべし。
教50,13,この故に、主なるわれ汝らにこれを問う。そもそも、汝らは何のために聖職の按手任命を受けたるか。
教50,14,真理を教えんために遣わされたる”慰め主”、すなわち”みたま”によりてわが福音を宣べんためなり。
教50,15,それより、汝らは如何なるものとも知り得ざる諸々の霊を受け入れ、これらを神より来れるものとなせり。こ
れにて、汝あ義しとせらるるや。
教50,16,見よ、汝ら自らこの問に答えよ。さりながら、われは汝らを憐まんと欲す。すなわち、汝らの中弱き者もこ
の後強き者とせられん。
教50,17,われ誠に汝らに告ぐ、およそわれによりて聖職の按手任命を受け、”慰め主”すなわち真理の”みたま”
によりて真理の言を説くために遣わさるる者は、果して真理の”みたま”によりて教えを説くか、はたまた他の道によ
りてこれを説くか。
教50,18,もし何らか他の道によるとせば、これ神によるにあらず。
教50,19,重ねて言う。真理の言を受けし者は真理の”みたま”によりてこれを受けしや、はたまた何らか他の道によ
りてこれを受けしや。
教50,20,もし何らか他の道によるとせば、これ神によるにあらず。
教50,21,この故に真理の”みたま”によりて言を受けたる者は、また真理の”みたま”によりて教えらるるままにこれ
を受くることを汝ら知りて覚り得ざるは何ぞ。
教50,22,この故に、教ゆる者も受くる者も互いに相悟り、両者共に徳の導かれて共に悦ぶなり。
教50,23,人を徳に導かざるものは、神によるにあらず暗黒なり。
教50,24,神によるものは光明なり。その光明を受けて神に従うこといよいよ久しき者は、その受くる光明いよいよ明
らかなり。その光明いよいよ明らかとなりてついには完き昼となるべし。
教50,25,またわれ誠に汝らに告ぐ、われこの事を言うは、汝ら真理を知りて暗黒を汝らの中より追い出さんためな
り。
教50,26,およそ神より聖職に按手任命せられて遣わさるる者は、彼いと小さき者にてすべての人の僕なりとも、任
命せられていと大いなる者とせらるるなり。
教50,27,この故に、この者はすべてのものの所有者なり。そは天に於ても地に於ても、御父の御旨によりてその
子イエス・キリストを通じて遣わさるる生命も光明も、”みたま”も能力も、すべてのもの彼の支配となればなり。
教50,28,されど、人は潔くせられてすべての罪より潔めらるるにあらざれば、すべてのものの所有者にあらず。
教50,29,汝らもしすべての罪を洗われて潔くせらるるならば、イエスの名によりて何事にまれ欲するところを願え、
さらば皆与えられん。
教50,30,されど、汝らこれを知れ。すなわち、汝らの願うところはすべて与えらえ、また汝らは首たる任命を受くれ
ば諸々の霊の現われを弁うることを得ん。
教50,31,この故にもし汝らの了解し得ざる霊の現われを見、これを受け入るる能わざれば、汝らイエスの名により
て御父に問え。もし御父この霊の現われを汝らに与えたまわざる時は、この霊の現われは神によるにあらざることを
知り得べし。
教50,32,而してまた、この霊の現われを制する能力汝らに与えらるるによりて、汝ら大いなる声を挙げてその霊の
現われに対して神によるにあらざることを宣言すべし。
教50,33,その時、汝らこれを罵り責むるべからず。しかすれば、汝らかえって敗るべし。また高慢と喜悦のこころを
以てこれを為すべからず。恐らくは、汝らこれによりてかえって捕えられん。
教50,34,神より受くる者は、その神によることを明らかにすべし。また受くべき価値あることを神により認めらるるを
悦ぶべし。
教50,35,汝ら、すでに受けまた今より後に受くべき事をこころに留めなさば、王国は御父より与えられ、また御父
の任命によらざるすべてのものに打勝つ力を与えられん。
教50,36,見よ、われ誠に汝らに告ぐ。わが僕の口より今わが言を聞き居る者は幸福なるかな。そは、汝らの罪赦さ
るればなり。
教50,37,わがこころに悦ぶ僕ジョセフ・ウェークフィールドおよび僕パーレー・ピー・プラットは、教会の人々の中に
出で行きて、信仰を高むる言によりて彼らを強くすべし。
教50,38,また、わが僕ジョン・コリルまたはすべてわれよりこの聖職に按手任命を受けたる者たちも皆然り。而して
彼らはわが葡萄園に於て働くべし。何人といえどもわが任命を受けたる者の為すところを妨ぐるなかれ。
教50,39,この故に、この事に就きてわが僕エドワード・パートリッヂは義しとせられず。さりながら彼よ悔い改めよ。
さらば赦さるることを得ん。
教50,40,見よ、汝らは幼児なり。今はすべてのことに堪ゆる能わず。されば、汝らは恩恵と真理の智恵に於て生
長せざるべからず。
教50,41,怖るるなかれ、幼児らよ。そは、汝らはわがものなり。われは世に打ち勝ちたり。汝らは御父がわれに与
えたまいしものに属すればなり。
教50,42,御父がわれに与えたまいしものは1つも失わるることなし。
教50,43,御父とわれとは1つにして、われは父に居り、父はわれに居たもう。汝らわれを受けたれば、汝らわれに
居り、われ汝らに居る。
教50,44,この故にわれ汝らの中にあり。われは善き牧者にしてイスラエルの首石なり。この磐の上に築く者は決し
て倒るることなし。
教50,45,而して汝らわが声を聞き、われを見、われ在るを知るの日来らん。
教50,46,この故に、汝ら警めて備えを為せ。誠に然り、 アーメン。
最終更新:2008年07月05日 03:48