教56,,教義と聖約 第56章
教56,*-*,1831年6月、オハイオ州カートランドにて予言者ジョセフ・スミスによりて下したまえる啓示。豫てトマス・
ビー・マーシュ長老と共に導きと教えを施す者の働きをなす旅をすべき任命を受けたりしエズラ・テール長老はマ
ーシュ長老の準備成りし時、その使命に出
教56,*-*-1,なりたり。而して主はこの啓示を給りて、この事に関する予言者の伺いに答えたもう。主は命を下す
はもちろん、これを取り消すことも為し得、また事実これを為したもう。エズラ・テールは、その高慢と利己主義のた
め叱責さる。セラ・ジェー・グリフインは、彼に代
教56,*-*-1-1,トメス・ビー・マーシュと旅をする任命を受く、富めるも貧しきも共に背く者は讃責さる。真にへりくだ
りたる心と悔いる精神とを以てする悔改めの必要。
教56,1,主なる汝の神言う。聴け、わが名を公言する人々よ。見よ、わが怒りは叛く者に向かいて燃ゆればなり。さ
れば、われ国々の民に怒りを下すべき裁きの日に彼らはわが腕とわが憤りとを知らん。
教56,2,およそ自己の十字架を負いてわれに従わんとせず、またわが誡命を守る心なき者は救わるることなから
ん。
教56,3,見よ主なるわれ命ず、命に従う心なき者はわが時至らば断ち切らるるべし。わが命を出したる後、而もこの
命破られたるなり。
教56,4,この故に揺われは、わが意のままに命令しまたこれを取り消す。而して主は言う、すべてこはわが命に背く
者の負うべき責任なり。
教56,5,この故に、先にわが僕トマス・ビー・マーシュおよびエズラ・テールに与えたるわが命令はこれを取り消し、
更にわが僕トマスに新しく命ず。すなわち彼は速に度に出で立ち、ミズーリの地に行くべし。わが僕セラ・ジェー・グ
リフィンもまた彼と共に行け。
教56,6,見よ、われまたわが僕セラ・ジェー・グリフィンとニューエル・ナイトとに下せる命令を取り消す。そは、トムソ
ンに在るわが民の頑固なることと彼らに叛逆あることのためなり。
教56,7,この故にわが僕ニューエル・ナイトは彼らと共に止まれ。而してわが前に悔いる精神を持つ者にして行く
心ある者は御名彼と共に行くべく、わが命じたる土地へ彼の指導に従いて行くべし。
教56,8,またわれ誠に汝らに告ぐ、わが僕エズラ・テールはその高慢と我侭とを悔い改めざるべからず。而して彼
の住める土地に就きわが与えたる以前の命令を守るべし。
教56,9,もし彼悔い改めてわが命令を守らんとせば、土地の配分いまだその地に行われざるが故に彼はなおミズ
ーリの地に行くことを命ぜらる。
教56,10,万群の主なる神言う。然らずば、彼は出せる金銭を返されてこの土地より出され、わが教会より断ち切ら
るべし。
教56,11,たとえ天地は過ぎ行くとも、この言は過ぎ行くことなくして必ず成就すべし。
教56,12,もしわが僕ジョセフ・スミス(2代目)が必ず金銭を払うべきならば、見よ、主なるわれは再びミズーリの地
に於て彼ジョセフ・スミスに償わん。かくして、ジョセフに金銭を渡したる者たちはその為すところに従いて再び報い
を受くべし。
教56,13,そは、彼らはその為すところによりて、誠にそのゆずりのための土地に於て報いを受くればなり。
教56,14,見よ、主かくの如くわが民に言う。汝ら為すべきこと悔い改むべきこと多し。見よ、汝らの罪はわれに達
し、而も汝らは心のままに議らんと欲するによりその罪赦されざればなり。
教56,15,汝ら心に満足せず、真理に従わずして不義を喜ぶ。
教56,16,貧しき者に財物を与えんとせざる汝ら金持ちは禍なるかな。汝らの富は汝らを腐食すればなり。而して
主の来りたもう日、また裁きの日、また主の怒りの日に汝らは歎き悲しみて言わん。ああ、刈り入れは終り夏はすで
に過ぎ去りぬ。われは救われず、と。
教56,17,また真にへりくだりたる心を持たず深く罪を悔いる精神なく、腹に満足を抱かず、他人の物を取ることを
止めず、その眼は貪りに満ち、己れの手を持って働かんとせざる汝ら貧乏人たちは禍なるかな。
教56,18,されど清き心、真にへりくだりたる心、悔いる精神を持てる貧しき物は幸福なるかな。そは彼らは、彼らを
救い出さんために権能と大いなる栄光とを持って来る神の王国を見ん。地の豊かなるものは皆その人のものとなれ
ばなり。
教56,19,見よ、主は来らん。その報いを持ちて来らん。而して彼はあらゆる人々に報いを与え、貧しき者たちは悦
びを得ん。
教56,20,而して、彼らの子孫は、いつまでも代々限りなく地をつぐ者とならん。今わが言わんとするところは是まで
に止む。誠に然り、 アーメン。
教57,,教義と聖約 第57章
教57,*-*,1831年7月、ミズーリ州ジャクソン郡シオンにて予言者ジョセフ・スミスによりて下したまえる啓示。主の
命令に従い長老たちはカートランドよりミズーリへ旅したりしが、途中種々多くの経験を積み、また若干の反対にも
逢いたり。レーマン人の劣化したる有様と
教57,*-*-1,ひろくこの民の間に文化、高雅、宗教などの欠けたる様をつらつら眺めて、予言者は悲しき心に祈り
て絶叫せり”何時の日が荒野は薔薇の如く華さかむ。何時の日か今を盛りとシオンは建てられむ。末の世に万国の
民の訪い来るべき主の神殿は何所にあるならん”と。わ
教57,*-*-1-1,わが教会の歴史、第1巻、189頁(英文)を見よ。指定せられ且つ聖くせられたる地。中心地を特
に定めたもう。聖徒らは土地を購入する様指示せらる。これより来るべき他の者の為に準備を茄子ための命令。
教57,1,主なる汝の神言う。聴け、汝らわが教会の長老たちよ。わが命に従い、わが聖徒らの集る所と指示し聖くし
たる地なるこの地、ミズーリに集り来れる長老たちよ。
教57,2,この故にこは約束の地にしてシオンの市を建つべき所なり。
教57,3,主なる汝の神かくの如く言う。汝らもし智恵を得んとすれば、そはここにあり。見よ、今インデペンデンスと
称えらるる地はすなわち中心の地にして、神殿の建てらるる1地点はその西方に当り裁判所より遠からざる地所に
あり。
教57,4,この故に聖徒たちは土地を贖うを賢しとす。また西の方ユダヤ人と異邦人との間を真直に走る境界線に
至るまであらゆる土地を買入れ、
教57,5,また広野と境を接するあらゆる土地を、わが弟子たちが買入れ得るならば買入るるを賢しとす。見よ、彼ら
がこれを得て永久のゆずりとなすは賢きことなり。
教57,6,わが僕シドニー・ギルバートはわが命じたる職に在りて金銭を受け入れ、教会の代理人となりて、智恵の
働くままに義しく買入れ得ればすべて周りの土地を買うべし。
教57,7,またわが僕エドワード・パートリッヂはわが任命したる職に在りて、わが命じたる如く聖徒らにゆずりの土地
を分配すべし。また、彼を助くる任命を彼より受けたる人々もかく為すべし。
教57,8,またわれ誠に汝らに告ぐ、わが僕シドニー・ギルバートはこの地に定住し、1軒店を開きて正直に品物を
売り、かくして得たる金銭を以て聖徒のために土地を買い、また主の弟子たちがゆずりの地に定住するに必要なる
ものは何にても手に入るべし。
教57,9,また、わが僕シドニー・ギルバートに1つの免許証を得しむべし。これわが民に商品を遺らんがためにし
て、すなわち彼は自己の業務に雇いたる店員によりて商品を送るべし。見よ、これわが智恵の存するところなり。読
む者須く了解すべし。
教57,10,かくして暗きに坐する者、死の蔭と死のあたりに坐する者にわが福音が説かれんためにわが聖徒たちを
扶養すべし。
教57,11,また、われ誠に汝らに告ぐ、わが僕ウイリヤム・ダブルユ・フェルプスはこの地に定住して、教会のために
印刷業者として職に就くべし。
教57,12,而して見よ、世の人々もし彼の著すところのものを受け入れなば(これわが智恵の存するところなり)、彼
をして聖徒らのために正しき利益を彼の得るだけ収めしめよ。
教57,13,而してわが僕
オリヴァ・カウドリは、たとえ如何なる地位にわれより任命せらるるとも、すなわちわが命じた
る如く彼を助けて、彼によりて”みたま”が証したもう如くすべてのことわが前に正しとせらるる様、筆写、校訂、選択
を為すべし。
教57,14,かくの如くわが今語りたるところの人々は、その家族と共に出来るだけ速にシオンの地に定住して正に
わが語りし如く為すべし。
教57,15,さて集合に就きては、監督および代理人たる者はこの地に来れと命を受けたる家族たちのために、出来
るだけ速に準備をなしてそのゆずりの地に定住せしむべし。
教57,16,而してその他の長老も教会員も為すべき事はこの後更に示さるべし。誠に然り、 アーメン。
教58,,教義と聖約 第58章
教58,*-*,1831年8月1日、ミズーリ州ジャクソン郡シオンにて予言者ジョセフ・スミスによりて下したまえる啓示。ミ
ズーリ州ジャクソン郡に予言者とその1団が到着後、最初に迎えたる安息日に礼拝が守られ、2人の者バプテスマ
を受けて会員として迎えられたり。その週
教58,*-*-1,コーレスヴィルおよびその他の支部の会員たち到着せり、わが教会の歴史、第1巻、190頁(英文)
を見よ。多数の者は、新集合地に於ける彼らに関する神の御旨を熱心に知らんとせり。多くの艱難を経たる後、続
いて大いなる事の栄光と共に起るべきこと。監督会の
教58,*-*-1-1,或る義務。監督に警告さる。人々はその国の法律に従うべきこと、また教会の律法として啓示によ
り給まりたる誡命を敬うべきを教えたもう。神の僕にはあらゆる事を強制することなくして、ただ勤勉活溌なることを
求むべきこと。インデペンデンスにて土地を購入すべ
教58,*-*-1-1-1,ある者は止まりある者は導きと教えを施す働きの旅に出ずべきこと。各長老にその義務を割り
当てたもう。東方に帰る者はシオンの地に関して見且つ知りたる事を証すべし。聖徒の集合は性急に指導せざるこ
と。
教58,1,聴け、汝らわが教会の長老たちよ。わが言に耳を傾けよ。汝らに関してわが欲するところ、また汝らを遣わ
したるこの地に関してわが思うところをわれより知れ。
教58,2,われ誠に汝らに告ぐ、生くるも死ぬるもわが誡命を守る者は幸福なるかな。およそ艱難の中にも忠実なる
者の酬いは天国に於て去らに大いなるべし。
教58,3,汝らは今後来らんとする事などに関する汝らの神のみこころ、および多くの艱難の後に続いて来るべき獲
いっこうに就きては、現在肉眼を以てこれを見ることを得ず。
教58,4,多くの艱難の後に祝福は来る。この故に汝らが大いなる栄えの冠を受くべき日は来るなり。而してその時
は未だ来らずといえども近きにあり。
教58,5,わが豫め告ぐるこの事を心に覚え、かくして汝ら須く心に銘じて次に来るべきものを受けよ。
教58,6,見よ、誠にわれ汝らに告ぐ、この目的のためにわれ汝らを遣わせるなり。そはすなわち汝ら従順ならんが
ため、またこの後来らんとすることの証をなす心構えをなさんためなり。
教58,7,また、汝ら基を開きかつ神のシオンの在るべき地の証をなる光栄を賜らんためなり。
教58,8,また貧しき者たちのために肥えたるもののもてなしの調えられんため、すなわちまことに肥えたるもののも
てなし、おりを取りて精製せる葡萄の液などのもてなしを調えて、予言者たちの言うところは必ず成就さるべきを世
に知らせんためなり。
教58,9,然り、立派に調えられたる主の家の晩餐にあらゆる国民を招かんがためなり。
教58,10,この晩餐にはまず富める者、学識ある者、賢き者、貴き者などあずかるべし。
教58,11,その後わが能力の日これに次で来る。その時貧しき者、足なえたる者、目見えざる者、耳聞えざる者な
どみな子羊の婚礼に来りて、やがて来るべき大いなる日のために備えられたる主の晩餐にあずからん。
教58,12,見よ、これらのことは主なるわれこれを語れり。
教58,13,またこれはこの証の言、シオンすなわち神のゆずりの市の門より世に出で行かんためなり。
教58,14,然り、この目的のためにわれ汝あをこの所に遣わし、わが僕エドワード・パートリッヂを選べてこの地に於
ける使命に任ぜしむ。
教58,15,されど彼もし不信仰と心の暗き彼の罪を悔い改めざれば、滅びざらんがために彼に用心せしむべし。
教58,16,見よ、彼の使命はすでに与えられたり、再び与えらるることあるばからず。
教58,17,何人といえどもこの使命に立つ者は、古えの時代に在りし如くイスラエルの判事に任命せられ、神のゆ
ずりの地を神の子らに分つなり。
教58,18,而してこの人はまた正しき人々の証詞と彼の副監督らの助けとにより、神の予言者らの与えたる王国の
律法を以てその民を審くなり。
教58,19,われ誠に汝らに告ぐ、わが律法はこの地に於て守らるべきなり。
教58,20,何人も自らを支配者なりと思うべからず。されど神をして審く人をその聖旨のままに支配せしめよ。すな
わち議する者または審判に坐する人を聖旨のままに支配せしめよ。
教58,21,何人もその国の律法を破ることなかれ。そは神の律法を守る者はその国の律法を敗る要なければなり。
教58,22,この故に今ある権力に服従し、統治すべき権能を持ちてすべての敵を脚下に踏みつくる者の統治する
時の至るを待つべし。
教58,23,見よ、汝らがわが手より受けたる律法は教会の律法なり。汝らこの意義によりてわが律法を王焼けに言う
べし。見よ、こはわが智恵の存するところなり。
教58,24,さて、われわが僕エドワード・パートリッヂに関して告げたる如く、この地は彼の居住の地にして、また彼
の副監督として任命したる者たちおよびわれがわが倉庫の管理を命じたる者たちの居住する地なりとす。
教58,25,この故にその者たちは、彼らとわれとにて相議る通りにその家族をこの地に連れ来るべし。
教58,26,見よ、われ汝らにすべての事を悉く銘ずるは至当ならず、そは、すべての事已むを得ざれば為さざる者
は怠惰なり、賢き僕にあらざればなり。これを以て彼は予期報いを受くることなし。
教58,27,われ誠に汝らに告ぐ、人は努めて善き業に従い、多くの事をその自由意志によりて為し、多くの正しき事
を為し遂げよ。
教58,28,そは人自らの中に自由の意志ありて己れの事を自ら為す者なればなり。従って人善を為さば決してその
報いを失わざらん。
教58,29,され度命令を受くるまでは何事をもなすことなく、疑いの心を以て命令を受けこれを不精不精に守る者
は救われず、
教58,30,主は言う、人間を創りしはわれにあらずや。われ、わが命に従わざる者を罪なしとせざらんや。
教58,31,主は言う、われ約束してこれを果さざりしことあらんや。
教58,32,われ命を下すに人これに従わずば、われ我約束を取消し祝福を与えず。
教58,33,その時、人々心の中に言わん。こは主の御業にあらず、主の約束されざればなりと。されどかくの如き人
は禍なるかな。その報いは地の下に潜み、天よりの報いあらざればなり。
教58,34,今、われこの地に就きて更に命令を下す。
教58,35,わが僕マーテン・ハリス当教会の監督に金銭を納入したるに就きては、汝須らく彼を教会の模範とすべ
し。これ、わが智恵の存する所なり。
教58,36,またこれはおよそこの地に来りてゆずりの地を受くる総ての者への律法にして、彼らは律法の命ずるとこ
ろに従い金銭を納入すべし。
教58,37,またインデペンデンスに、教会の倉庫ならびに印刷所を建つる所となすため土地を購入するは賢し。
教58,38,わが僕マーテン・ハリスに関する他の命令に就きては”みたま”によりて彼に与えらるべし。かくして、彼は
そのゆずりの地を自ら善しと見る所に従いて受くべし。
教58,39,されど彼は世の誉を得んと求むる故に、その罪を悔い改むべし。
教58,40,また、わが僕ウイリヤム・ダブルユ・フェルプスは、わが任命したる職にありてその土地に於てゆずりを受
くべし。
教58,41,而して彼もまた悔い改むる要あり。彼は人より勝らんとしてわが前に充分謙遜にあらざれば、主なるわれ
の悦ぶところとならざればなり。
教58,42,見よ、およそすでにその罪を悔い改めたる者は赦され、主なるわれもはやこれを忘るべし。
教58,43,人罪を悔い改めしや否やは、見よ、彼は自らこれを告白しその罪を捨つべければ、その悔い改めたるこ
とはこれによりて知るを得べし。
教58,44,さて誠にわれわが教会のその余の長老たちに就きて告ぐ、彼らがこの地に於てそのゆずりの地を受くる
の時期はいまだ長年の間至らず。ただ彼らは信仰の祈りによりてこれを願い、ただ主の命ずるところに従いてのみ
これを受くべきなり。
教58,45,見よ、彼らは世界の隅々より人々を押し集めん。
教58,46,この故に汝ら寄り集まれ。而してこの地に止まることを命ぜられざる者は、この周りの地方に於て福音を
説き然る後各自の家に帰り来るべし。
教58,47,彼らは行く行く教えを説きて至る所に真理の証をなし、富める者、位高き者、卑しき者、貧しき者を説い
て悔改めを為さしむべし。
教58,48,世に住む民悔改むる心あらば、彼らに教会を建てさせよ。
教58,49,また教会員の支持の挙手によりてオハイオの教会の代理人を定め、シオンに於て土地を買うべき金銭
を受け入れしむべし。
教58,50,われわが僕シドニー・リグドンに1つの誡命を与え、彼に”みたま”の示すところによりシオンの地の詳細と
神の旨を述べたるところとを記録せしむべし。
教58,51,彼また金銭を得るために、申込書を附したる書簡をすべての教会員に遣わして、神の子らが受けつぐた
めの地を贖わんがため彼の善しと見または彼の命ずるが如く、監督彼自らまたは代理人の手中に金銭を納めしむ
べし。
教58,52,見よわれ誠に汝らに告ぐ、主は弟子たちおよび人の子らその心を開きて、まことに出来得るだけ、速にこ
の地方の土地を全部買うことを意とす。
教58,53,見よ、ここに智恵ありて存す。彼らに血を流すことなくしてゆずりの血を受けしめんがためにかく為さしめ
よ。
教58,54,またすでに土地を手に入れたらば、あらゆる種類の動き人をこの所に送りて神の聖徒のために働きを為
さしむべし。
教58,55,すべてこれらの事は秩序正しくなさるべく、また土地の特権に就きては教会の監督および代理人をして
折々報告せしむべし。
教58,56,シオンに集ることに就きては性急にこれを為すべからず。また逃げ走りてこれを為すべからず。ただ教会
の長老たち、時々に受けたる知識により大会にて相議る所の如くこれを為すべきなり。
教58,57,わが僕シドニー・リグドンは、この地と神殿を建つべき地点とを聖くして主に捧げよ。
教58,58,また大会の集会を召集せよ。その後わが僕シドニー・リグドンとジョセフ・スミス(2代目)はまたオリヴァ・カ
ウドリと共に以前の土地に帰り、もと彼らの土地い於てわが命じたる事業の残りを完成し、またその大会によりて規
定せらるべき残務を整理すべし。
教58,59,而してこの地より帰る者皆その知るところと最も確く信ずるところとを途々証すべし。
教58,60,ザイバ・ピーターソンに与えたるところのものを彼より取り去るべし。されど彼を教会内の1会員としてあら
しめ、彼がすべての罪を充分懲しめらるるまで兄弟たちと共に自らの手を以て働かしむべし。そは彼の罪を告白せ
ずしてこれを隠さんと思えばなり。
教58,61,この教会の長老たちの残りの者にしてこの地に来らんとし、而もその中に限りなく非常なる恵みを受けた
る者ある人たちはまたこの地に於て大会を開くべし。
教58,62,而して彼らの開くこの大会は、わが僕エドワード・パートリッヂこれを司会すべし。
教58,63,またこの人々も家へ蛙に途々福音を説き、また彼らに啓示されたるところのことを証して帰るべし。
教58,64,誠にその声はこの地より出で行きて、全世界と世のあらゆる隅々までも及ばざるべからず。すなわち、わ
が福音はあらゆる人々に説き教えられざるべからず。これを信ずる者には徴伴う。
教58,65,見よ、それ人の子は来るなり。 アーメン。
教59,,教義と聖約 第59章
教59,*-*,1831年8月7日、ミズーリ州ジャクソン郡シオンにて予言者ジョセフ・スミスによりて下したまえる啓示。こ
の啓示を誌すに先立ち、予言者は当時わが民の集合し居たりしシオンの地に就きて1々ありのままを書き誌す。わ
が教会の歴史、第1巻196頁(英文)を
教59,*-*-1,主の命じたもう如くその土地は聖くせられ、将来神殿を建つるべき敷地神に献げられたり。主はこれ
らの誡命は特にシオンに住む聖徒の守るべきものなりとしたもう。従順にジャクソン郡に集合したるにより人々を賞
め給う。モーセの十誡にある若干の誡命を再び述べた
教59,*-*-1-1,安息日の神聖を強調さる。すべての事に、神の御手のあるを告白せざるは悲しむべき罪なり。
教59,1,主は言う。わが命に従い、誠心を以てわが栄光を仰ぎ見て今この地に集り来れる人々は、見よ、幸福なる
かな。
教59,2,そは生くる者は地をつぐことを得、死ぬる者は全く働きを休みて安息を得。されど彼らのなしたる業はその
人々につき従いて、わが備えたる父の住まいに於て冠を受けしむればなり。
教59,3,然り、その足シオンの地の上に立ちて、わが福音に従い居る者は幸福なるかな。その者は報いとして地の
善きものを受け、而も地はそれを力強く生ずべければなり。
教59,4,またわが前に忠実にして勤勉なる者は、天より祝福をもて冠を受くべく、また誠に少からざる誡命とその
時々に関する啓示とを与えらるるなり。
教59,5,この故に、われ彼らに1つの誡命を与う。曰く、汝心を尽し、勢力と思いと体力とを尽して主なる汝の神を
愛すべし。また、イエス・キリストの名によりて神に仕うべし。
教59,6,汝己れの如く汝の隣りを愛せよ。汝盗むなかれ。また、姦淫を犯すなかれ。また、人を殺すなかれ。また
何事にてもこれに類することを為すことなかれ。
教59,7,すべての子tに就きて、主なる汝の神に感謝すべし。
教59,8,汝誠に真にへりくだりたる心と悔いる精神とを以て、汝の神に義しき捧物となすべし。
教59,9,汝なおさら充分に世の汚れに染まざる様、祈りの家に行きてわが誠実に汝の正式を捧ぐべし。
教59,10,そは誠にこの聖日は、汝命ぜられて働きを易み、いと高き者に礼拝を捧ぐべき日なればなり。
教59,11,さりながら汝の誓言は、正しく毎日常に神に捧げられざるべからず。
教59,12,されどこの主の聖日に於ては、いと高き者に汝の捧物と聖式とを奉りて、兄弟たちに向い主の前に於て
汝の罪を告白するを忘るべからず。
教59,13,而して汝この日には他に何事をもなすことなかれ。ただ汝が断食を完からしめんため、言い換うれば汝
悦びを以て充されんため、真心をこめてその食物を支度することのみを為すべし。
教59,14,誠にこれは断食と祈りにして、言を換えて言えば悦びと祈りなり。
教59,15,而して汝ら感謝と愉快なる心と顔容とを以てこれを為さば、ーー多く笑いてこれを為すなかれ、そは罪悪
なればなり、されば悦ばしき心と愉快なる顔容とを以てなせ、ーー
教59,16,われ誠に汝らに告ぐ、汝らこれを為さば地に満つるすべてのものは汝らに与えらるべし。すなわち野の
獣、空の鳥、木によずるもの、地上を歩くものは汝らのものとなるべし。
教59,17,然り、また汝ら食物、衣服、家屋、小屋、果樹園、野菜畑、葡萄園など何れにしても、それらのために地
より生ずる諸々の草と善きもの、
教59,18,然り、すべてこれら季節によりて地より生ずるものは、皆人の為人の用いんために造られ、眼を楽しま
せ、また等しく心を悦ばせんためなり、
教59,19,然り、これらは肉体を健にし人に元気をつくるよう、食物、衣服、味、香りのために造らる。
教59,20,而して、すべてこれらのものを人に与えたるは神の悦びとするところにして、この目的のためにこれらは
造られたれば、人は適量にこれを用いて貪らずまたは無理に取りて用うべからず。
教59,21,およそ人何事にも神を怒らせずまたは何事にも神の怒り燃ゆることなし、ただすべての事の中に神の御
手のあることを告白せず、その誡命に従わざる者に神の怒りあり。
教59,22,見よ、こはすべて律法よ予言者らとによるなり。これを以てこの事に就きてもはやわれを煩わすことなか
れ。
教59,23,されど汝知るべし。正しき業を行う者はよき報いを得、すなわちこの世に在りては平和を得、次の世に在
りては永遠の生命を得ん。
教59,24,主なるわれこの事を語り、而して”みたま”これが証をなすなり。 アーメン。
教60,,教義と聖約 第60章
教60,*-*,1831年8月8日、ミズーリ州ジャクソン郡にて予言者ジョセフ・スミスによりて下し給える啓示。この啓示
は、すでに東部に帰るべき任命を受けて、如何に歩を進むべきか、また如何なる道をとり如何様にして旅行すべき
かを知りたき望みを有ちたりし長老たちに係
教60,*-*-1,なりき。自らの才能を用いることを怠り、受けたる知識を証せざりし者たちを責めらる。オハイオ州に
長老たちの帰ることに就き特に訓えらる。その他いまだシオンに到着せざる者は、神の言を宣べつつ帰り来るべき
こと。
教60,1,見よ、主なる神、その教会の長老たちにかく言う。彼らの立ち出でたるもとの地にこれより速に帰るべき教
会の長老たち、見よ、汝らのこの地まで来りたるはわが悦ぶところなり。
教60,2,されど汝らの中、或る人々はわが悦ぶところにあらず。そは彼ら人を怖れて、己が口を開かんとせずして
わが与えたる才能をかくすによる。禍なるかな、かかる人々よ。わが怒りは彼らに向かいて燃ゆればなり。
教60,3,彼ら今より更にわれに忠実なるにあらざれば彼らの持つものまでも取り去られん。
教60,4,主なるわれは上は諸天を支配し、また世の万群の中にありて統べしらす、故にかれらをもてわが宝とする
日には、すべての人々神の能力に就きて言われしことの何なるかを覚るところあらん。
教60,5,されど、誠ににわれ今汝らの立ち出でて来りし地へ帰るべき旅に関して語らん。汝ら、1隻の船を調うべ
し。これを買うとは汝らの欲するままにせよ。そはわれの関せざるところにして、汝ら船に乗りて速にセント・ルイスと
称うる地に向って行け
教60,6,而して、わが僕シドニー・リグドン、ジョセフ・スミス(2代目)およびオリヴァ・カウドリはその所よりシンシナチ
に旅して行くべし。
教60,7,この地に於て汝らは怒ることなく疑うことなく高き声を挙げ、わが言を宣べて人々の上に聖き手を挙げよ。
われ汝らを聖く為し得る故に、汝らの罪赦さるればなり。
教60,8,而してその余の人々は2人づつ相伴いてセント・ルイスより旅に出で悪しき人々の集りの中に急ぐことなく
わが言を説き、ついにその出で来りし教会に帰り行くべし。
教60,9,すべてこれらは教会のためにして、このためにわれ彼らを遣わしたるなり。
教60,10,わが僕エドワード・パートリッヂは、わが与えたる金銭の1部を割きて、帰れとの命を受くるわが長老たち
に与うべし。
教60,11,而してこれを返済し得る者は代理人の手によりてこれを教会に返済せしめ、また返済し得ざる者には返
済を要求せず。
教60,12,さてわれまた、これよりこの地に来るべきその余の者共に就きて語らんとす。
教60,13,見よ、彼らはわが福音を悪しき人々の集りの中にて説かんがために遣わされたる者なり。これを以てわ
れ彼らに1つの誡命を与う。すなわち汝らは時を空しく過すことなかれ。また、人々に知られざらんがために汝らの
才能をかくすべからず。
教60,14,汝らシオンの地に達しわが言を宣べたる後は速に帰り来りて、悪しき人々の集りの中に急ぐことなく、ま
た怒ることなく、争うことなくわが言を宣べよ。
教60,15,而して汝らを受け入れざる者には、これに向って汝らの足の塵を掃い去れ。ただし彼らをして怒らざらし
めんために、その面前に於てこれをなさず人知れず為すべし。また、審判の日に於ける彼らに対する1つの証とし
て汝らの足を洗うべし。
教60,16,見よ、こは汝らにとりて充分にして、また汝らを遣わしたる者の意なり。
教60,17,而して、わが僕ジョセフ・スミス(2代目)の口により、シドニー・ルグドンおよびオリヴァ・カウドリに就きて知
らしむべし。その余はこの次に、誠に然り、 アーメン。