教51,,教義と聖約 第51章
教51,*-*,1831年5月、オハイオ州トムソンにて予言者ジョセフ・スミスによりて下したまえる啓示。当時ニューヨー
ク州より移住しつつありし聖徒らはオハイオ州に到着し始めたるにより、これが居住するため1定の手配をする必要
生じたり。この仕事は特に監督の役なりし
教51,*-*-1,エドワード・パートリッヂ監督はこのことに関して指図を求め予言者は主にこれを伺いしなり。わが教
会の歴史、第1巻、173頁(英文)を見よ。移住会員に対する財産配分の為になされたる準備。金銭その他の財産
の保管とその適当なる使用。オハイオ州の集合地は
教51,*-*-1-1,教会に奉献す。
教51,1,主なる汝の神言う。汝らわが言を聴け。さらば、われわが僕エドワード・パートリッヂに告げてわが命を与
う。彼はこの民を組織する放送に就き命令を必ず受けざるべからず。
教51,2,この民は必ずわが律法によりて組織せられざるべからず、もしわが律法に由らざれば彼らは断ち切らるべ
し。
教51,3,この故に、わが僕エドワード・パートリッヂおよび彼の選びたるわがこころに適える人々は、この民にその
家族数と財産状態と乏しきと必要に応じて、すべての人に平等にその配当を指定すべきなり。
教51,4,而して、わが僕エドワード・パートリッヂは、1人にその配当を為すや彼の配当を保証し、且つまたすなわ
ち教会に於けるこの権利とこの相続財産とは、この人もし罪ありて教会の律法と誓約とに由り、教会員の指示の挙
手を以て教会に属するに適しからぬ者なりと考え
教51,4-1,まではこれを奪わるることあるべからず、と言う証拠を彼に交付すべし。
教51,5,もしその者、罪を犯して教会に属するに適しからずと考えらるる時は、その者がわが教会の貧しき者の為
に監督に奉献したる分に対しては、自分の所有なちと申し立つる権利なし。それ故、彼は授り物を保持すべから
ず、ただ証書を以て譲り渡さるる分に対してのみ所有
教51,6,およそ、すべてのことかくの如くその国の法律によりて保証せらるべきなり。
教51,7,而して、この民に属する物は皆この民に配当すべし。
教51,8,また、もしこの民に委任されたる金銭ある時は、この民の必要に応じ衣食を賄うためにこの金銭を受くべき
1人の代理人を任命せよ。
教51,9,而して、すべての人の行うところ皆正しくしてこの民の中にて皆相等しく人皆一様に受け取るべし。これ正
に、わが汝らに命じたる如く汝ら1つとならんためなり。
教51,10,この民に属する物を取りて別の支部教会に属する者に与うることあるべからず。
教51,11,この故に、もし別の支部教会この教会の金銭を受けんとする時は、契約に従いて必ず返済せしめよ。
教51,12,このことは監督または代理人を通じてこれを行うべく、而してこれらの人は教会員の指示の挙手によりて
任命さるる者なるべきなり。
教51,13,また監督たる有nはこの教会に1つの倉庫を指定し、この民の必要以上に余れる金銭糧食は両つながら
すべて比所に保存し、監督の手に於てこれを管理すべし。
教51,14,われ監督をしてこの役務に服せしむる故に、彼もまたこの中より自己とその家族との入用のために必要
なる分を取り除き置くべし。
教51,15,かくの如く、われこの民にわが律法に従いて組織する特権を許す。
教51,16,而して暫しの間、われこの地を彼らの為に聖くし、われ主が彼らのため他に所を備えて、ここより外に行
くを命ずるまでこれを彼らに与うべし。
教51,17,されど、その日もその時も彼らには示されず。その故に彼らはこの土地の間に数年間の働きをなせ。さら
ばその働きは彼らの利益にならん。
教51,18,見よ、これはエドワード・パートリッヂに示されたる1つの範例にして、こは他の土地にてもすべての支部
教会にても以て範例となすべきことなり。
教51,19,およそ何人にまれ、忠実にして正しく、且つ賢き管理人はその主の悦びに入りて永遠の生命をつぐべ
し。
教51,20,われ誠に汝らに告ぐ、われはイエス・キリストにして汝らの思わざる時速に来るなり。誠に然り、 アーメ
ン。
教52,,教義と聖約 第52章
教52,*-*,1831年6月7日、オハイオ州カートランドにて予言者ジョセフ・スミスにて当教会の長老たちに下したま
える啓示。カートランドに於ては同月3日に始まり6日に終る大会開催されたりき、この大会に於て大祭司の職に按
手聖任する始めての特別なる任命式挙げらる
教52,*-*-1,この席上に於て人を惑す或る虚偽の例の現われありしも、見破られて責められたり。わが教会の歴
史、第1巻、175頁(英文)を見よ。これに引つずき次の大会を開く場所をミズーリと指定す。長老たちは各自の任
務を帯びて2人づつ相伴いて度に出で、教えを説きバ
教52,*-*-1-1,施す様指名せらる。
教52,1,見よ、主あh主の”みたま”の声により、主がこの末の世に召して選びたる長老たちにかくの如く言う。
教52,2,すなわち主なるわれ、今より次の大会までにわが汝らに為さしめんと欲するところを知らしむ。而してその
大会は、誓約により世つぎにして而もヤコブの遺りの者なるわが民に、わが聖くして与えんとする所の土地、すなわ
ちミズーリに於て開かる。
教52,3,この故にわが誠に汝らに告ぐ、わが僕ジョセフ・スミス(2代目)およびシドミー・リグドンは、家より立ちてミ
ズーリの地に旅する準備を為し得るや、直ちに旅に出で立つべし。
教52,4,彼らわれに忠信ならば、彼らの為すべきことは告げらるべし。
教52,5,また彼らちゅしんならば、汝らのつぐべき土地を彼らに示さん。
教52,6,而して彼らもし忠信ならずば、すなわちわが意にわが正しと見る如く彼らは断ち切らるべし。
教52,7,またわれ誠に汝らに告ぐ、わが僕ライマン・ワイトとジェン・コリルは速に旅立つべし。
教52,8,またわが僕ジョン・マルドックとわが僕ハイラム・スミスもデトロイトを経て同じところに行け。
教52,9,而してかれらは、そこより旅して途中行く行く次の言を説きて意うべし。すなわち予言者たちと使徒たちの
誌したるところ、および信仰の祈りにより”慰め主”によりて教えらるることのみを説きて言うべし。
教52,10,彼らは2人つづ出で行くべし。かくして途中至るところの集会に於て教えを説き、水によりバプテスマを
施し、水のほとりに於て按手を行うべし。
教52,11,そは”われ義しきを為してわが業を短くせん。われ打ち勝つ審判を遣わす日来ればなり”と主言えばな
り。
教52,12,わが僕ライマン・ワイトは、すべからく用心せよ。サタンは彼をもみがらの如くほん弄せんと欲すればな
り。
教52,13,而して見よ、忠実なる者は多くのことの支配者とせらるべし。
教52,14,またわれ汝らの欺かれざらんために、あらゆるものに規範を与う。そはサタン普くこの地に在り、出で行き
て諸々の国民を欺けばなり。
教52,15,この故に、悔いる精神を持ちて祈る者わが儀式に従うならばわれこれを受け入るべし。
教52,16,悔いる精神を持ちて語りまたその言柔和にして徳を建つる者わが儀式に従うならばこれ神より出ずるな
り。
教52,17,またわが能力に服して畏れおののく者は強くせられ、且つ汝にわが与えたる啓示と真理とによりて讃美
と智恵の果を結ぶべし。
教52,18,また打ち負けて、この規範に従いて果を結ばざる者はわれより出ずる者にあらず。
教52,19,この故に汝らこの規範により、一切の天が下なあるあらゆる場合の霊の現われを知ることを得ん。
教52,20,その時代来らん時、人々の信仰に従いてこの事彼らに成るべし。
教52,21,見よ、この誡命はわが選びたるすべての長老たちに与えらる。
教52,22,またわれ誠に汝らに告ぐ、わが僕トマス・ビー・マーシュおよびわが僕エズラ・テールもまた旅に出で、行
く行く教えを説きて同じこの地に赴くべし。
教52,23,また、わが僕アイザック・モーレーおよびわが僕エズラ・ブースも旅に出で、行く行く教えを説きて同じこ
の地に赴くべし。
教52,24,またわが僕エドワード・パートリッヂおよびマーテン・ハリスは、わが僕シドニー・リクドンおよびジョセフ・ス
ミス(2代目)と共に旅に出でよ。
教52,25,わが僕デビッド・ホイットマーおよびハーヴェー・ホイットロックもまた旅に出で、而して行く行く教えを説き
て同じおの地に行くべし。
教52,26,また、わが僕パーレー・ピー・プラットは旅に出で、而して行く行く教え説きてすなわち同じこの地に行く
べし。
教52,27,わが僕ソロモン・ハンコックおよびシメオン・カーターもまた同じこの地に行く旅に出で行く行く教えを説く
べし。
教52,28,わが僕エドソン・フラーおよびジェコブ・スコットもまた旅に出でよ。
教52,29,またわが僕レヴァイ・ダブルユおよびゼベデー・コルトリンもまた旅に出でよ。
教52,30,わが僕レイノルヅ・カフンおよびサミュエル・エッチ・スミスもまた旅に出でよ。
教52,31,わが僕ホイーラー・バルドウインもまた旅に出でよ。
教52,32,わが僕ニューエル・ナイトおよびセラ・グリフィンは共に按手聖任を受けてまた同じく旅に出でよ。
教52,33,然り、わが誠に汝らに告ぐ、これらの人々は皆1つの所に旅に出ずべし。されど各自異なりたる進路をと
り、甲か乙の基礎の上に建つることなくまた他人の通りし跡を辿ることなかれ。
教52,34,忠実なる者は守護せられ、且つ多くの果によりて祝福せられん。
教52,35,またわれ馴染らに告ぐ、わが僕ジョセフ・ウェークフィールドおよびソロモン・ハンフリーは当方の国へ旅
立つべし。
教52,36,彼らはその家族と共に働き、予言の成就さるるために、今までに見聞きし且つ最も確く信ずる所の予言
者たちと使徒なる人たちのことのみを宣ぶるべし。
教52,37,ヒーマン・バセットに与えられしところのものは、彼の罪によりてこれを取りてシモンズ・ライダーの頭の上
に与うべし。
教52,38,また、われ誠に汝らに告ぐ、ジェレド・カーターを祭司に按手聖任し、またジェージ・ジェームスをも祭司
に按手聖任せよ。
教52,39,その余の長老たちは各々教会員を守護し、またその周りの地方にわが言を宣べよ。また自らの手を以て
働き、教会員の中に邪神を拝む者と悪を為す者あらしむることなかれ。
教52,40,また汝ら貧しき者、乏しき者および病める者、悩める者たちを万事に憶えて憐れむべし。これらの事を為
さざる者はわが弟子にあらざればなり。
教52,41,わが僕ジョセフ・スミス(2代目)、シドニー・リグドンおよびエドワード・パートリッヂは教会より推薦状を携
帯すべし。またわが僕
オリヴァ・カウドリにもまた1つ得させよ。
教52,42,かくして誠にわが語りし如く、もし汝ら忠実ならば、今は汝らの敵の地なれども汝らの世つぎの地なるミズ
ーリの地に集まりて悦ぶことを得ん。
教52,43,されど見よ、主なるわれ、時来りてその市街の建つべきを早めん。而して寒気と悦びとを以て忠実なる者
に冠を与えん。
教52,44,見よ、われは神の子イエス・キリストなり。さればわれ終りの日に彼らを高く挙ぐべし。誠に然り、アーメ
ン。
教53,,教義と聖約 第53章
教53,*-*,1831年6月、オハイオ州カートランドにて予言者ジョセフ・スミスによりてアルヂャノン・シドニー・ギルバ
ートに給まりし啓示。予言者はギルバートの教会に於ける任命と仕事とに就きて主い伺いたりき。ギルバートは、長
老に按手聖任さるべきこと。また、監督
教53,*-*-1,通り教会の代理人たるべきこと。
教53,1,見よ、われわが僕シドニー・ギルバードに告ぐ。われ汝の祈りを聞けり。而して汝は主なるわれのこの末の
世に起したる教会内部に於ける汝の召と選びとに就きて、主なる汝の神によりて知らんことを求めたり。
教53,2,見よ、世の人の罪のため十字架につけられたる主なるわれ、汝この世の事を捨てつべしとの命を与う。
教53,3,汝、長老となるわが聖任を引き受けてわが言に従い、信仰と悔改めと罪の赦しとまた按手によりて聖霊を
受くることを説くべし。
教53,4,また汝は今後与えらるるわが命令により、監督の任命する地に於てこの教会の代理人となるべし。
教53,5,また、われ誠に汝に告ぐ。汝わが僕ジョセフ・スミス(2代目)およびシドニー・リグドンと共に旅に出でよ。
教53,6,見よ、これらは汝の受くる最初の儀式にして、その余はゆくゆくやがてわが葡萄園に於ける汝の働きに従
いて後に知らさるべし。
教53,7,重ねて言う。わが願うは終りまで忍ぶ者のみ救わるるを汝の知らんことなり。誠に然り、 アーメン。
教54,,教義と聖約 第54章
教54,*-*,1831年6月、オハイオ州カートランドにて予言者ジョセフ・スミスによりてニューホル・ナイトに給まりし啓
示。オハイオ州トムソン支部の教会の或る管理問題にて分裂し、彼らの中には自己の利益に専らなる様子見えた
り。ニューエル・ナイトと他の長老たちは、
教54,*-*-1,如何にせんかと来りて予言者に尋ねたり。わが教会の歴史、第1巻、180頁(英文)を見よ。先に教
会員となりて後、誓約を破りたりし者あり。ニューホル・ナイトはミズーリに旅すべきこと。
教54,1,見よ、誠にアルパにしてオメガ、始めにして終り、世の人の罪のため十字架につけられたる主、かくの如く
言う。
教54,2,見よ、誠にまことにわれ汝に告ぐ、わが僕ニューエル・ナイトよ。わが汝を任命したる役務を固く守るべし。
教54,3,而して汝の兄弟たちもし敵の手より逃れんと欲せば、彼らはすべての罪を悔改めまことにわが前に真にへ
りくだりてざんげすべし。
教54,4,彼らわれになせる誓約を破りたれば、正にその誓約は徒となり、何の効もなきものとなりぬ。
教54,5,この罪を犯す者は禍なるかな。その人は海の深みに溺れたらむこそかえってよかりしならむ。
教54,6,されば誓約を守り、わが誡命に従いし者たちは幸福なるかな。その人たちは憐みを受くることを得ればな
り。
教54,7,この故に敵に襲わざる様、汝ら今この地を去りて逃れよ。而して旅に出でて汝らの好む者を挙げて指導者
となし、汝らのために金銭を支払う者たらしむべし。
教54,8,かくて汝らすべからく西の地方に行きレーマン人の境なるミズーリの地に至るべし。
教54,9,汝ら旅行を終らば、見よ、われ汝らに告ぐ、われ汝らに所を備うるまで世の人々の如く汝ら生計を求むべ
し。
教54,10,また言う、われ来るまで困苦を堪え忍ぶべし。見よ、われ速に来るなり。而してわが報いはわれと共にあ
り。早くわれを求めし者には彼らに安息あらん。誠に然り、 アーメン。
教55,,教義と聖約 第55章
教55,*-*,1831年6月、オハイオ州カートランドにて予言者ジョセフ・スミスによりてウイリヤム・ダブルユ・フェルプ
スに給まりし啓示。ウイリヤム・ダブルユ・フェルプスとその家族は、あたかもその時カートランドに到着したるばかり
なりき。而して予言者は彼に関する
教55,*-*-1,主に伺いしなり。ウイリヤム・ダブルユ・フェルプスは神の召を受けて選ばれし者と指名さる。バプテス
マを受けて会員と確認さるる様指図さる。つずいて長老に按手聖任さる。教会のため文筆上の仕事を為してオリヴ
ァ・カウドリを助くる様任命さる。
教55,1,見よ、かくの如く主に言う。わが僕なるウイリヤムよ、誠に全世界の主は言う。汝召されて選ばれたり。汝水
のバプテスマを受け、而してもこのバプテスマを誠心もてわが栄光のために為さば、その後汝罪の赦しを得また按
手によりて聖き”みたま”を受けん。
教55,2,それより、わが僕ジョセフ・スミス(2代目)の手により聖職に按手任命せられてこの教会の長老となり、生け
る神の子イエス・キリストの為いよりて悔改めとバプテスマによる罪の赦しに就きて説くべし。
教55,3,何人といえども汝の手を按く者、もしわが前に罪を深く悔ゆるならば、われ聖き”みたま”を与うる力を汝に
与えん。
教55,4,また汝は聖職の按手任命を受けてわが僕オリヴァ・カウドリを助け、幼児らもわが好める如くわが前に教え
を受くるため、わが教会の学校のために書籍を印刷し、選択し、著作する仕事をなすべし。
教55,5,またわれ誠に汝に告ぐ、この目的のため、汝はわが僕ジョセフ・スミス(2代目)とシドニー・リグドンと共に、
汝のゆずりとなるべき地に置かれてこの仕事を為すために旅立つべし。
教55,6,またわが僕ジョセフ・コーもまた彼らと共に旅立て、残りの者には、今より後わが心のままにその為すべきこ
とを示さん。 アーメン。