ヒメグマ

「ヒメグマ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ヒメグマ - (2019/04/04 (木) 02:30:03) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&image(Teddiursa.png,width=200,title=ムーンボールが似合う) 任天堂のRPG『[[ポケットモンスター]]』に登場するポケモンの一匹。第2世代から登場。 ただし「銀」にしか登場せず、「金」ではゴマゾウと進化形のドンファン([[テコンドー使い>キム・ドンファン]]ではない)が出現する) 甘い蜜の染み込んだ手をいつも舐めており、蜜を見つけると額の三日月模様が光り出す。 ヒメグマの蜜は[[スピアー]]の集めた花粉と果物をブレンドしたもので、個体によって味が異なるらしい。 食べ物が減る冬の前になると、食糧を隠す習性を持っている。 **原作中のヒメグマ チャーミングな外見に反して、未進化ポケモンとしては攻撃が80と高め。 レベルで覚える技は「きりさく」、「あばれる」などノーマル技が多いが、 タマゴ技で「インファイト」、「じゃれつく」、「つじぎり」、「カウンター」など高性能な技を習得できる。 ただ、世代にもよるが、野生の個体は出現率が低く、逃げ出したりすることもあるため、やや捕獲難易度が高い。 愛くるしい見た目から人気の高いポケモン。 #region(なのだが・・・・・) &image(Ursaring.png,width=200,title=悲劇的ビフォーアフター) 進化体であるリングマになると、可愛さの欠片も無いストロングな外見へ変貌する。しかし、丸い尻尾だけはかろうじて可愛さを留めている。 見た目通りの鈍足パワーファイターで、もともと高い攻撃力が状態異常時には特性「こんじょう」によって更に上昇するため火力は凄まじい。 一方で素早さはかなり低く、防御面も並程度なので、先制で弱点の格闘技を叩き込まれると何もできないまま倒されてしまいがち。 ノーマルタイプは他にも強力なポケモンが存在するので、対戦での使用率はややマイナー寄りといったところ。 『Pokemon GO』ではジムの防衛用に育てるトレーナーも多く、通常攻撃が「メタルクロー」と「カウンター」、 [[ゲージ技>超必殺技]]も「インファイト」と「じゃれつく」を覚えるので[[バンギラス]]対策にも使える。 ヒメグマの出現率は高いので育成は比較的楽だろう。 ちなみに、ヒメグマは雌雄による外見の違いはないがリングマはオスに比べてメスの方が肩の毛が長い。 #endregion GCで発売された『ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア』では最初のダークポケモンとして登場。 ダーク状態から完全に解放(リライブ)すると、通常では覚えない「リフレッシュ」を思い出すほか、最初から「おんがえし」を習得している。 最序盤からタイプ一致かつ最大で威力102にもなる技であるため、使い勝手は抜群にいい。 リングマに進化させれば攻撃種族値''130''という暴力的な攻撃力から放てるため、最後まで起用した人もいるだろう。 特に最初の手持ちのイーブイを[[特殊>サンダース]][[アタッカー>シャワーズ]]にすれば、その二匹でストーリー最後まで戦い抜けるほどである。 アニメ版ではその外見を利用してゲットしようとしたトレーナーから食料を盗み、[[他のポケモン>ピカチュウ]]に罪を擦り付けるという狡猾であざとい性格で描かれていた。 悪事がバレるとリングマに進化し応戦するも可愛くなくなったために容赦なく撃退された。 その後、[[ロケット団>マタドガス]]に仲間になりたそうな目ですり寄っていくが内心では全く懲りておらず、以後も登場していないことからロケット団の仲間にもなっていないようだ。 [[主人>リザードン]][[公の>ヘラクロス]][[仲間>ゴースト]](ラプラスやヨーギラス等一時的なもの含む)にならないポケモンは基本的に[[見た目に反して腹黒いキャラ付けをされる>プリン]]事が多く、何もヒメグマに限ったことではない。 **MUGENにおけるヒメグマ コンパチキャラに定評のあるCrowsar氏の制作したキャラが公開中。 ドットは手書きであり、氏の制作した[[ヤンチャム]]とは挙動や、通常挟撃のリーチの短さが似ているが、 機動力の高さに加えて突進系の必殺技や「スピードスター」などの飛び道具があるため、戦いやすい。 また、通常のチャージに加えて、ハチミツを飲んでゲージを溜める技もある。かわいい。 最大の技は、全体攻撃「いわなだれ」と、自動的に動く分身を作る「かげぶんしん」。 AIも搭載されている。 &youtube(https://youtu.be/H9ZJcdBsg0E){320,240} ***出場大会 #list_by_tagsearch_cache([大会],[ヒメグマ],sort=hiduke,100) #co(){ ''更新停止中'' #list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[ヒメグマ],sort=hiduke,100) ''凍結'' #list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[ヒメグマ],sort=hiduke,100) } //***出演ストーリー ---- //タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください。) //↓にタグを追加した場合、此処の部分にコピペ上書きするようにしてください。
&image(Teddiursa.png,width=200,title=ムーンボールが似合う) 任天堂のRPG『[[ポケットモンスター]]』に登場するポケモンの一匹。第2世代から登場。 ただし「銀」にしか登場せず、「金」ではゴマゾウと進化形のドンファン([[テコンドー使い>キム・ドンファン]]ではない)が出現する) 甘い蜜の染み込んだ手をいつも舐めており、蜜を見つけると額の三日月模様が光り出す。 ヒメグマの蜜は[[スピアー]]の集めた花粉と果物をブレンドしたもので、個体によって味が異なるらしい。 食べ物が減る冬の前になると、食糧を隠す習性を持っている。 **原作中のヒメグマ チャーミングな外見に反して、未進化ポケモンとしては攻撃が80と高め。 レベルで覚える技は「きりさく」、「あばれる」などノーマル技が多いが、 タマゴ技で「インファイト」、「じゃれつく」、「つじぎり」、「カウンター」など高性能な技を習得できる。 ただ、世代にもよるが、野生の個体は出現率が低く、逃げ出したりすることもあるため、やや捕獲難易度が高い。 愛くるしい見た目から人気の高いポケモン。 #region(なのだが・・・・・) &image(Ursaring.png,width=200,title=悲劇的ビフォーアフター) 進化体であるリングマになると、可愛さの欠片も無いストロングな外見へ変貌する。しかし、丸い尻尾だけはかろうじて可愛さを留めている。 見た目通りの鈍足パワーファイターで、もともと高い攻撃力が状態異常時には特性「こんじょう」によって更に上昇するため火力は凄まじい。 一方で素早さはかなり低く、防御面も並程度なので、先制で弱点の格闘技を叩き込まれると何もできないまま倒されてしまいがち。 ノーマルタイプは他にも強力なポケモンが存在するので、対戦での使用率はややマイナー寄りといったところ。 『Pokemon GO』ではジムの防衛用に育てるトレーナーも多く、通常攻撃が「メタルクロー」と「カウンター」、 [[ゲージ技>超必殺技]]も「インファイト」と「じゃれつく」を覚えるので[[バンギラス]]対策にも使える。 ヒメグマの出現率は高いので育成は比較的楽だろう。 ちなみに、ヒメグマは雌雄による外見の違いはないがリングマはオスに比べてメスの方が肩の毛が長い。 #endregion GCで発売された『ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア』では最初のダークポケモンとして登場。 ダーク状態から完全に解放(リライブ)すると、通常では覚えない「リフレッシュ」を思い出すほか、最初から「おんがえし」を習得している。 最序盤からタイプ一致かつ最大で威力102にもなる技であるため、使い勝手は抜群にいい。 リングマに進化させれば攻撃種族値''130''という暴力的な攻撃力から放てるため、最後まで起用した人もいるだろう。 特に最初の手持ちのイーブイを[[特殊>サンダース]][[アタッカー>シャワーズ]]にすれば、その二匹でストーリー最後まで戦い抜けるほどである。 アニメ版ではその外見を利用してゲットしようとしたトレーナーから食料を盗み、[[他のポケモン>ピカチュウ]]に罪を擦り付けるという狡猾であざとい性格で描かれていた。 悪事がバレるとリングマに進化し応戦するも可愛くなくなったために容赦なく撃退された。 その後、[[ロケット団>マタドガス]]に仲間になりたそうな目ですり寄っていくが内心では全く懲りておらず、以後も登場していないことからロケット団の仲間にもなっていないようだ。 [[主人>リザードン]][[公の>ヘラクロス]][[仲間>ゴースト]](ラプラスやヨーギラス等一時的なもの含む)にならないポケモンは基本的に[[見た目に反して腹黒いキャラ付けをされる>プリン]]事が多く、何もヒメグマに限ったことではない。 ---- **MUGENにおけるヒメグマ コンパチキャラに定評のあるCrowsar氏の制作したキャラが公開中。 ドットは手書きであり、氏の制作した[[ヤンチャム]]とは挙動や、通常挟撃のリーチの短さが似ているが、 機動力の高さに加えて突進系の必殺技や「スピードスター」などの飛び道具があるため、戦いやすい。 また、通常のチャージに加えて、ハチミツを飲んでゲージを溜める技もある。かわいい。 最大の技は、全体攻撃「いわなだれ」と、自動的に動く分身を作る「かげぶんしん」。 AIも搭載されている。 &youtube(https://youtu.be/H9ZJcdBsg0E){320,240} ***出場大会 #list_by_tagsearch_cache([大会],[ヒメグマ],sort=hiduke,100) #co(){ ''更新停止中'' #list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[ヒメグマ],sort=hiduke,100) ''凍結'' #list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[ヒメグマ],sort=hiduke,100) } //***出演ストーリー ---- //タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください。) //↓にタグを追加した場合、此処の部分にコピペ上書きするようにしてください。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: