コノメニウー

「コノメニウー」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

コノメニウー - (2009/05/27 (水) 19:08:48) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**&color(red){&bold(){この目に映るものは}} **&color(red){&bold(){遠い日の真夏の陽炎}} **&color(red){&bold(){空には血潮に翳る月夜}} **&color(red){&bold(){遥かな時を超えた}} **&color(red){&bold(){貴方の命を愛した}} **&color(red){&bold(){今夜だけは譲れない}} 如月竜人氏が作成した、[[メルティブラッド]]キャラクターのアレンジキャラである[[復讐貴]]や[[吸血飢]]や[[アブソリュート白レン>白レン]]などが即死技を決めたときor特定技でKOした時、 特殊演出として流れる『[[MELTY BLOOD>メルティブラッド]]』の主題歌、「MELTY BLOOD」のサビ部分に対して付けられるコメント。 ぼうし氏が作成した「[[でっていう>ヨッシー]]」というキャラにも、上記のアレンジキャラたちをネタにして「MELTY BLOOD」のサビ部分の歌が搭載されているため、このコメントが付けられることがある。 また、コノメニウーパッチ(及び対応AI)の製作者である來氏が如月竜人氏のコノメニウー演出を再現したコノメニウーアレンジの[[両儀式]]を公開している。 如月竜人氏のキャラ群がメルティブラッドのアレンジキャラのため、原作をよく知らない人からはメルブラ版[[テーレッテー]]と言われたりもする。 ただし流れる条件が違う事等から本質は大分違う。 当然のことではあるが、&bold(){原作で戦闘中にこの歌が流れることはない。} MUGENでアレンジ・製作された如月竜人氏のキャラ(及びでっていう)限定の演出であり、「コノメニウー」というコメントもそれらに対してのMUGEN独自のコメントである。 よって、当然ながらMUGEN動画以外で「コノメニウー」は使わないこと。 ネタ過ぎるためかライトなファンには好評なものの&bold(){原作ファンには嫌う者も多い}。 この曲が流れるアレンジキャラが大体原作性能とかけ離れているため、混同されるのを嫌がられるのも原因の一つ。 「MELTY BLOOD」のサビ部分の歌が特殊演出として流れ、 更にキャラの作者が「このBGMはコノメニウーである」と想定しているアレンジキャラ以外のメルブラキャラに何でもかんでも「コノメニウー」コメントを付けることは、 「キャラを間違えてる」「ネタと原作の区別が付いてない」と倦厭されがちで、キャラのファンを不快にさせるうえキャラの作者にも大変失礼なので、使用する時は空気を読んで正しく使いましょう。 また、復讐貴と吸血飢がこの演出を流す条件の一つに「17分割でKOする」があるためか、他のキャラクターの使う「17分割」に対して何でもかんでも「コノメニウー」を付けられることがあるが、 「17分割」はあくまで復讐貴と吸血飢が演出を流すための条件の一つに過ぎず、他のキャラクターの同種の技や、条件を満たしていない復讐貴と吸血飢の「17分割」に「コノメニウー」とコメントすることは完全に誤用なので注意。 無論、元祖であり世界唯一の作者によるコノメニウー公認・推奨キャラ(2009年5月現在)である、 如月竜人氏のキャラ群(とでっていう)にこの字幕を付ける事は全く問題ない。 マナーを守って楽しくコノメニウーしよう。 元となる部分が歌詞のせいか、「コノメニー」などの表記揺れが比較的目立つ。 ちなみに復讐貴とグラップラーSHIKIの応援歌として、あわけんPによってボーカロイドのMEIKO&巡音ルカがアレンジして歌っている。 &nicovideo(sm6517502) [[復讐貴]]がこの歌を流すためには 1.即死技である「極死・殺人喜劇」or「極死・無空」を決める 2.LA「極死・七夜」やAAD「十七分割」で相手をKOする 3.相手のライフが450以下のときにAAD版「直死・地面を殺す」を成功させる という3種類の方法がある。 //技の選択肢が複数あるから3つと言い切るには微妙かなと //別にいいかと思って修正やめたのを忘れていた、そんなうっかり どれもBLOODHEAT時のみの技のため、AIがこれらを決めることは少ない。特に極死・無空に関しては3ラウンド以降限定のため、技自体の使用頻度も低い。 殺人喜劇はガード可の突撃技のためガードされる事が多々ある。 ちなみにこれら以外にも各種超必殺技は存在するが、それらでは曲が流れることはない。 [[吸血飢]]がこの歌を流すためには 1.AAD「十七分割」で相手をKOする 2.相手のライフが500以下の時にAAD『怒ったんだから・・・・・・!』  または『未来を掴め!さっちんエンド』を当てる。 3.LA『固有結界・枯渇庭園』で相手をKOする(ライフ500以下で決めるのが条件?) 4.FA『奇跡を起こせ!二人の絆』を決める の四つの手段がある。 上記四つの技はそれぞれ特殊KO演出としてコノメニウーが流れるだけでなく通常と演出も少し違うのが特徴。(ただし、枯渇庭園はライフバーが消えてBGMが流れるだけ) AIは積極的にBLOODHEATしてAADやLAを使用するようになっているため流れる可能性は低くはない。 [[アブソリュート白レン>白レン]]がこの歌を流すためには 1.AAD「コチョウノユメ」で相手をKOする(相手のライフ650以下で決めるのが条件?) 2.LA『偽・夢幻抱擁』で相手をKOする(相手のライフ600以下で決めるのが条件?) 4.FA『アブソリュートゼロ』を決める(3ラウンド目に相手のライフが600以上のときに地上EXシールドを決める) の3つの手段がある。 中でも『偽・夢幻抱擁』の特殊KO時や『アブソリュートゼロ』でKOした場合相手が完全に消滅してしまう。 AIは積極的にBLOODHEATしてAADやLAを使用するようになっているため流れる可能性は低くはない。 …1つ全然違う物があるが、[[何、気にすることは無い>ウッドロウ・ケルヴィン]] でっていうがこのBGMを流すためには 1.ストライカーとして召喚された志貴が放つ十七分割が相手にヒットする の一つである。BGMを流しながらかっこいいポーズもするが[[彼に>ワラキアの夜]]よってカットされる。 現時点では数少ないが、今後この曲を即死技や特殊演出に使用するキャラが増える可能性もあるため、 動画で耳にする機会ももしかしたら増える……かも。 (もっとも、不運な事にネタイメージが付いてしまった今ではネタキャラ以外が搭載するにはかなり超難易度だと言わざるを得ない) ストーリー動画などでは演出としてmegamariやマガキさんがコノメニウーしていたりシリアスシーンで普通に流れたりといろんなキャラがコノメニウーしている。 ただしあくまで正式に「コノメニウー」が搭載されているのは如月竜人氏のキャラ(とでっていう)だけなので扱いには注意が必要である。 特に、ノーマル遠野や七夜がアークドライブKO等をした場合にネタ気味に字幕をつける等の行為はあまりよろしくない。 最近は原作再現MBキャラが「コノメニウー」を流せるようになるコノメニウーパッチも作成されたようだが、 //キャラ配布サイトに直リンするのは止めた方がよくね? 何も知らぬ視聴者に誤解を与えたり、原作ファン及び原作再現キャラのファンが良くない思いをする可能性もあるので、 動画作者はネタになるからといって安易に動画に使用せず、深く考えて覚悟と決断をした上で起用して貰いたい。 #region(close,パッチでコノメニウーに対応するキャラ) [[七夜志貴]] [[ネロ・カオス]] [[遠野秋葉]] [[ワラキアの夜]] [[軋間紅摩]] [[琥珀]] [[両儀式]] #endregion ちなみに、[[遠野志貴]]のアレンジキャラであるグラップラーSHIKIが即死技であるラストアークを決めた場合は、 この歌をアレンジしたBGM「MELTY BLOOD ver.beat」が流れるが、 流れるのが[[特殊ゲージ>死兆星]]を貯めて即死技を決めた場合のみであること、「MELTY BLOOD ver.beat」はノンボーカルなので「コノメニウー」とは聞こえないこと、 作者が「BGMが被ったのは偶然」と明言していることから、コノメニウーというよりは[[テーレッテー]]や[[オーモーイーガー]]の仲間だと思われる。4月26日に公開されたBGM追加パッチをあてる事でラストアークBGMをMBAA版「MELTY BLOOD ver.beat」や 「Truth from “Melty Blood”」に変更可能になった。 ***参考動画 [[復讐貴]] &nicovideo(sm5046685) &nicovideo(sm5538309) これはひどい &nicovideo(sm6367630) グラップラーSHIKI &nicovideo(sm6074901) &nicovideo(sm6027954) &nicovideo(sm6031694) 各コノメニウーが満載の動画 &nicovideo(sm6945190) &nicovideo(sm7170839) &nicovideo(sm6284376)
&font(18,b,i,red){この目に映るものは} &font(18,b,i,red){遠い日の真夏の陽炎} &font(18,b,i,red){空には血潮に翳る月夜} &font(18,b,i,red){遥かな時を超えた} &font(18,b,i,red){貴方の命を愛した} &font(18,b,i,red){今夜だけは譲れない} //因みに、無印のOPでは「翳る」ではなく「滾る」と歌われている。誤植? 如月竜人氏が製作した、『[[MELTY BLOOD]]』(以下メルブラ)キャラクターのアレンジキャラである[[復讐貴]]や[[吸血飢]]や[[アブソリュート白レン>白レン]]などが、 即死技を決めた時 or 特定技でKOした時に特殊演出として流れる、『[[MELTY BLOOD]]』の主題歌『MELTY BLOOD』のサビ部分に対して付けられるコメント。 他にも[[でっていう>ヨッシー]]や[[ちびゆっくり]]といったキャラにも、 上記のアレンジキャラ達をネタにして『MELTY BLOOD』のサビ部分の歌が搭載されているため、このコメントが付けられる事がある。 元となる部分が歌詞のせいか、「コノメニー」などの表記揺れが比較的目立つ。 また、來氏によって上記のアレンジキャラの演出を元にして既存のキャラが音楽を流すようになるコノメニウーパッチが公開されている。 如月竜人氏の製作キャラには『メルブラ』のアレンジキャラが多いため、原作をよく知らない人からは「メルブラ版[[テーレッテー]]」と呼ばれたりもする。 ただし、流れる条件が違う事等から本質は大分違う。 当然の事ではあるが、&b(){原作で戦闘中にこの歌が流れる事は無い。} MUGENでアレンジ・製作された如月竜人氏のキャラ(及びでっていうなど)限定の演出であり、 「コノメニウー」というコメントもそれらに対してのMUGEN独自のコメントである。 よって、&b(){当然ながらMUGEN動画以外で「コノメニウー」は使わない事。} また、以前『メルブラ』公式サイトの掲示板にてMUGENにおけるメルブラキャラの仕様について聞くというMUGENファンによる暴挙があり、 一時MUGEN界隈に『メルブラ』ファンが突撃し大騒動になった事もある。 MUGENと原作は姿は同じでも全く別物です。原作に迷惑をかけない。これはMUGENを楽しむ上での基本です。 //TYPE-MOON展のアレは当時のニコニコ大百科などで便乗してMUGENを叩く書き込みが散見されるなど、騒動がMUGEN界隈にまで飛び火しかねない勢いでした。現在は鎮静化しているので迂闊に触れない方が良いでしょう。以前に騒動になっているのなら尚更です ネタ過ぎるためかライトなファンには好評なものの、&b(){原作ファンには嫌う者も多い}。 この曲が流れるアレンジキャラが大体原作性能とかけ離れているため、混同されるのを嫌がられるのも原因の一つ。 『MELTY BLOOD』のサビ部分の歌が特殊演出として流れ、 更にキャラの作者が「この[[BGM]]はコノメニウーである」と想定しているアレンジキャラ以外の『メルブラ』キャラに「コノメニウー」コメントを付ける事は、 「キャラを間違えてる」「ネタと原作の区別が付いてない」と倦厭されがちで、キャラのファンを不快にさせる上キャラの作者にも大変失礼なので、 使用する時は空気を読んで正しく使いましょう。 また、復讐貴と吸血飢がこの演出を流す条件の一つに「17分割でKOする」があるためか、 他のキャラクターの使う「17分割」に対しても「コノメニウー」を付けられる事があるが、「17分割」はあくまで復讐貴と吸血飢が演出を流すための条件の一つに過ぎず、 他のキャラクターの同種の技や、条件を満たしていない復讐貴と吸血飢の「17分割」に「コノメニウー」とコメントする事は完全に誤用なので注意。 無論、元祖であり世界唯一の作者によるコノメニウー公認・推奨キャラ(2009年5月時点)である、 如月竜人氏のキャラ群(と一部ネタキャラ)にこの字幕を付ける事は全く問題無い。 マナーを守って楽しくコノメニウーしよう。 2010年7月現在よりIna氏の志貴にもIna氏本人の手でコノメニウー要素が追加された。 ちなみに復讐貴と[[グラップラーSHIKI]]の応援歌として、あわけんPによってボーカロイドのMEIKO&巡音ルカがアレンジして歌っている。 &nicovideo(sm6517502) #region(如月竜人氏+αのキャラがコノメニウーを流す条件) 基本的には、相手のHPが一定以下の状態で一部の超必殺技を決める事で流れる。 [[復讐貴]]がこの歌を流すためには +即死技である「極死・殺人喜劇」or「極死・無空」を決める +LA「極死・七夜」やAAD「十七分割」で相手をKOする +相手のライフが450以下の時にAAD版「直死・地面を殺す」を成功させる という3種類の方法がある。 どれもBLOODHEAT時のみの技のため、AIがこれらを決める事は少ない。 特に極死・無空に関しては3ラウンド以降限定のため、技自体の使用頻度も低い。 殺人喜劇はガード可の突撃技のためガードされる事が多々ある。 ちなみにこれら以外にも各種超必殺技は存在するが、それらでは曲が流れる事は無い。 [[吸血飢]]がこの歌を流すためには、 +AAD「十七分割」で相手をKOする +相手のライフが500以下の時にAAD「怒ったんだから・・・・・・!」&br()または「未来を掴め!さっちんエンド」を当てる。 +LA「固有結界・枯渇庭園」で相手をKOする(ライフ500以下で決めるのが条件?) +FA「奇跡を起こせ!二人の絆」を決める の四つの方法がある。 上記四つの技はそれぞれ特殊KO演出としてコノメニウーが流れるだけでなく通常と演出も少し違うのが特徴 (ただし、枯渇庭園はライフバーが消えてBGMが流れるだけ)。 AIは積極的にBLOODHEATしてAADやLAを使用するようになっているため、流れる可能性は低くはない。 …1つ全然違う物があるが、[[なに、気にすることはナイ>ウッドロウ・ケルヴィン]] [[アブソリュート白レン>白レン]]がこの歌を流すためには、 +AAD「コチョウノユメ」で相手をKOする(相手のライフ650以下で決めるのが条件?) +LA「偽・夢幻抱擁」で相手をKOする(相手のライフ600以下で決めるのが条件?) +FA「アブソリュートゼロ」を決める(3ラウンド目に相手のライフが600以上の時に地上EXシールドを決める) の3つの方法がある。 中でも「偽・夢幻抱擁」の特殊KO時や「アブソリュートゼロ」でKOした場合、相手が完全に消滅してしまう。 AIは積極的にBLOODHEATしてAADやLAを使用するようになっているため流れる可能性は低くはない。 でっていうがこの[[BGM]]を流すには、 [[ストライカー]]として召喚された志貴が放つ十七分割を相手にヒットさせればよい。 BGMを流しながら[[かっこいいポーズ]]もするが[[彼に>ワラキアの夜]]よってカットされる。 //どなたかちびゆっくりのコノメニウー条件の追記お願いします #endregion 現時点では数少ないが、今後この曲を即死技や特殊演出に使用するキャラが増える可能性もあるため、 動画で耳にする機会ももしかしたら増える……かも (もっとも、不運な事にネタイメージが付いてしまった今では、ネタキャラ以外が搭載するにはかなり超難易度だと言わざるを得ない)。 ストーリー動画などでは、演出として[[MegaMari]]や[[マガキさん>禍忌]]がコノメニウーしていたり、シリアスシーンで普通に流れたりと色んなキャラがコノメニウーしている。 ただし、あくまで正式に「コノメニウー」が搭載されているのは如月竜人氏のキャラ(とでっていう)だけなので、扱いには注意が必要である。 前述の通り使用する時は空気を読んで正しく使う事。 なお、復讐貴=コノメニウーというイメージがついているが、コノメニウー以外のBGMを流すようにする事も可能。 また、前述の通り原作再現仕様の『メルブラ』キャラが「コノメニウー」を流せるようになるコノメニウーパッチも製作されたが、 何も知らぬ視聴者に誤解を与えたり、原作ファン及び原作再現キャラのファンが良くない思いをする可能性もあるので、 動画作者はネタになるからといって安易に動画に使用せず、深く考えて覚悟と決断をした上で起用して頂きたい。 #region(パッチでコノメニウーに対応するキャラ) [[七夜志貴]] [[ネロ・カオス]] [[遠野秋葉]] [[ワラキアの夜]] [[軋間紅摩]] [[琥珀]] [[両儀式]] [[蒼崎青子]] [[暴走アルクェイド]] [[シオン>シオン・エルトナム・アトラシア]] [[有間都古]] [[シエル]] ※これらの他に、何故か「極死・七夜」が使える大垣氏の[[十得制御棒うにゅほ]]にもパッチ対応されている。 #endregion また、動画アップ者が無関係なキャラの技に編集でコノメニウー演出を入れる事もあるが、それを見た視聴者がそのキャラの作者に突撃したり、 別の動画で同じ技を決めた場合に音楽が鳴らず疑問に思った視聴者によって「コノメニウーは?」というコメントが書きこまれるなどの事態が起こる可能性もあり、 「本来は搭載していないが編集で入れた」という事をはっきりさせておかないと誤解を招くと思われる。 このように「ネタ、ギャグ要素が強く真面目なキャラにコノメニウー弾幕を付けるのは失礼」とされるようになったのは, コノメニウーの演出があるのがコノメニウーが主体のアレンジキャラとパッチによる追加が可能なキャラを除くと&b(){ネタキャラばかり}のが原因だろう。 でっていうやちびゆっくりはネタの要素が強い変則的なキャラだし、 復讐貴は殺人貴をベースにしつつもレーザーを撃つ、カードを投げる、翼を生やすといった関連性の全く無い技を大量に所持しているなど、 これらの一見無関係な技を使えるのには理由があるとはいえ、設定を知らないとどうしてもネタ的な要素に見えてしまう (しかし''ネタキャラではない''ので注意)。 それ以外のキャラは「既存のキャラをコノメニウーを使えるようにして技や性能を多少変えただけ」の微改変が多く、 コノメニウー追加可能キャラとは言えてもコノメニウー搭載キャラとは言えない。 ちなみに、[[遠野志貴]]のアレンジキャラである[[グラップラーSHIKI]]が即死技であるラストアークを決めた場合は、 この歌をアレンジしたBGM「MELTY BLOOD ver.beat」が流れるが、 流れるのが[[特殊ゲージ>死兆星]]を貯めて即死技を決めた場合のみである事、「MELTY BLOOD ver.beat」はノンボーカルなので「コノメニウー」とは聞こえない事、 作者が「BGMが被ったのは偶然」と明言している事から、コノメニウーというよりは[[テーレッテー]]や[[オーモーイーガー]]の仲間だと思われる。 後に公開されたBGM追加パッチをあてる事で、ラストアークBGMをMBAA版「MELTY BLOOD ver.beat」や「Truth from “Melty Blood”」に変更可能となった。 他にも[[志貴咲夜>十六夜咲夜]]や[[十得制御棒うにゅほ]]など、コノメニウーではなく「MELTY BLOOD ver.beat」の方を必殺用BGMとして搭載しているキャラは多い。 #region(参考動画) |>|CENTER:~[[復讐貴]]| |&nicovideo(sm5046685)|&nicovideo(sm5538309)| |これはひどい&br()&nicovideo(sm6367630)|コノメニウ…「見切った!」&br()&nicovideo(sm7508397)| |>|CENTER:~[[グラップラーSHIKI]]| |&nicovideo(sm6074901)|&nicovideo(sm6027954)| |&nicovideo(sm6031694)|&nicovideo(sm7412234)| |>|CENTER:~各コノメニウーが満載の動画| |&nicovideo(sm6945190)|&nicovideo(sm7170839)| |&nicovideo(sm7312449)|&nicovideo(sm6284376)| |&nicovideo(sm10631365)|| #endregion ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: