人間弾幕

「人間弾幕」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
人間弾幕」を以下のとおり復元します。
*&color(red){&i(){&sizex(5){&bold(){「我ら春日一門に何か御用でしょうか?}}}}
*&color(red){&i(){&sizex(5){&bold(){古来より春日一門は無敗であること、先にお伝えしておきます」}}}}

**概要
複数の[[ストライカー]]を使った人海戦術の事。
大勢の人間が[[STGの弾>東方緋想天]]のように展開され、画面を制圧する様子からこう呼ばれる。

元々は[[春日舞織]]が出た時に付けられるコメントの一つ。
その名の通り姉や妹を[[ストライカー]]として使役して攻撃を行い、
基本的にコンボゲーである[[アルカナハート]]の中で一人[[東方>東方萃夢想]]顔負けの[[まったく新しい弾幕戦術>ショー・疾風]]を駆使することから。
[[これぞ、姉妹の絆コンビネーションだね!>中西姉妹]]
だが、タイマン勝負が基本の格ゲーでは[[出る>毛利元就]][[ゲームを>ペットショップ]][[間違っている>そういうゲームじゃねえからこれ!!]]と言わざるを得ない。
なお、格ゲーにおいて最初にこの戦法を確立させたのは[[某アメコミ風ヒーロー>キャプテンコマンドー]]である。

似たような言葉に「数の暴力」があるが、こちらは[[カンフーメン>カンフーマン改変キャラ]]のような
ストライカーが常時出っぱなしのキャラにも用いられる言葉である。
//弾幕という性質上、ガンガン前衛で攻めるキャラとタッグで組ませると大暴れする。
//同じように人海戦術を駆使する[[ユダ]]と組ませると7対2なんて状況が出来上がってしまうことも。
//相手を[[この人>涼宮ハルヒ]]と[[この人>キャプテンコマンドー]]のタッグとかにするとさらなる多人//数戦を見られるかも。

----
**春日舞織の人間弾幕筆頭たる所以
確かにこういったストライカー戦法はある意味強力ではあるが、キャラによっては人間弾幕にも個別に喰らい判定があり、潰されることも多い。
また、本体が攻撃されると帰ってしまうというパターンもある。
(特に[[ヴァニラさん>ヴァニラ・アッシュ]]は仲間達に個別のライフが設定されていて、ライフがゼロになった仲間は呼べなくなると言う凝った仕様になっている)
そういった相殺可能な人間弾幕は闇雲に出しても本体もろとも攻撃されてしまうため、使い所の見極めが肝心となっている。
さらに一回呼ぶとしばらくの間使えなくなったり([[Megamari]]、[[ユダ]])、呼べる回数自体が決まっていたり(KOF系のストライカー)、
呼び出す際にパワーゲージを消費([[タクアン和尚]]、[[涼宮ハルヒ]]、[[エルルゥ]])する等、人間弾幕としては自重しているものも多い。

が、人間弾幕筆頭である[[巫女姉妹>春日舞織]]は喰らい判定がなく(相殺判定はある)、攻撃も帰還も一瞬で何度でも呼べるという鬼仕様なので非常に弾幕強度が強かったりする。
原作では鬼キャラではなかったこの巫女がなぜここまで強くなったのかというと、mugenの仕様上…ぶっちゃけ画面の狭さの問題である。
MUGENはスタンダードな1画面での左右上下スクロールのスタイルである。
原作のアルカナハートは[[龍虎の拳]]でもお馴染みである「間合いによる画面のズームイン・アウト」のスタイルのため、互いの間合いをあけた場合かなりの広さとなる。
画面が広い=ストライカーの密度がそれほど濃くないため、そこまで脅威ではない。
しかし、根本的な機能として画面のズームイン・アウトを持たないMUGENは必然的に1画面に全てが収まるように展開してしまう。

特に目立った改変をしてないのにmugen上では強キャラになってしまったいい例とも言える。
[[東方>東方萃夢想]][[Project>東方緋想天]]のキャラ達もこれと同じ理由で弾幕密度が上がってしまっている。
しかも、東方キャラのほうは弾数を多少減らすなり弾のサイズを小さくするなりして弱化調整することも一応できるのだが、
人間弾幕の場合なまじ弾が人間であるが故に減らすわけにも縮小するわけにもいかないという事情がこれに拍車をかけている。
&del(){それでも良いからモブごとき減らせ?…鼓音ファンと小糸・小唄ファンによる[[リアル人間弾幕>リアルファイト]]を食らいたいのか。}
見た目はそのままで判定サイズだけ小さくすれば済むだろうとか言わない。

#region(close,人間弾幕の活躍ぶりはこちら)
元祖人間弾幕との共演
&nicovideo(sm4406843)
人間弾幕の真髄
&nicovideo(sm4063236)
ここまでいくと戦争である
&nicovideo(sm4713719)

#endregion

なお、サポートキャラが多くても、同時に複数体出せないキャラや弾幕として認識されないキャラ
([[タクアン和尚]]、[[ジル>ジル・バレンタイン]]など…ってジルのは&bold(){元人間}か)は人間弾幕とは呼ばれない。
呼び出したキャラが縦横無尽に暴れたり多種多様であることが弾幕たる所以なのかもしれない。
ストライカーが常時画面に存在している場合も弾幕とは言われない。こちらは数の暴力と呼ばれる。
また、司令塔としての役割ゆえかあまり自ら攻撃することが少なく見えるせいでニート(無職)と呼ばれてしまうことも。
一応、連携を決めていたりするんだが。

また、[[豆乳]](ケフィアカラー)や[[アノマロカリス]]も画面を覆い尽くすストライカーを展開する。
だが彼らは人間ではないため人間弾幕とは呼ばれない。(当たり前だが)

----
**主な人間弾幕キャラ
[[アビゲイル]]
[[安藤みなわ]]
[[泉こなた]]、[[柊かがみ]]、[[柊つかさ]]、[[シャナ]](汚れ猫氏)
[[イカデビル]]
[[ヴァニラ・アッシュ]]
[[エルルゥ]]
[[オリジナルゼロ>ゼロ#originzero]]
[[春日舞織]]
[[カムラナート]]
[[カンフーメン>カンフーマン改変キャラ]]
[[キャプテンコマンドー]]
[[クリザリッド(コートあり)>クリザリッド]](珍屋氏アレンジ)
[[コブン]]
[[サムチャイ・トムヤムクン]]
[[サラリーマン]]
[[三宮紫穂]]
[[神雷功]](とけい氏)
[[涼宮ハルヒ]]
[[ゼロアテナ>麻宮アテナ]]
[[高木義志]](とけい氏)
[[タクアン和尚]]
[[ダムド]]
[[月宮(つくみや)あゆ>月宮あゆ]](イヨ氏作)
[[デュナ・ハイゼン]](7~12Pカラー)
[[豆乳]](ケフィアカラー)
[[ドラえもん]]
[[長門有希]](呼び出すキャラは製作者によって異なる)
[[福沢祐巳]]、[[小笠原祥子]]、[[藤堂志摩子]](死門氏)
[[松平瞳子]]、[[二条乃梨子]]、[[きらきら]](サクラカ氏)
[[骸>紫鏡#mukuro]](アフロン氏作アレンジバージョン)
[[毛利元就]]
[[八尺薙]]
[[萬三九六]]
[[ユダ]]
[[ライオン]]
[[ルナサ・プリズムリバー]]
[[Evil Soul]]
[[Megamari]]
[[wind_MCXX>ゲニ子]]
[[勇者30]]

&color(indigo){&i(){&sizex(5){&bold(){「黒き獅子の牙・・・貴様ら如きに砕くことなどできぬわ!」}}}}

&color(magenta){&i(){&sizex(5){&bold(){「フフフ・・・時代だ、時代が妖星を輝かせたのだ!!」}}}}

復元してよろしいですか?