サン オブ サン

「サン オブ サン」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
サン オブ サン」を以下のとおり復元します。
旧スクウェア(現スクウェア・エニックス)のRPG『クロノ・トリガー』に登場するボスの一体。
海外版での名前表記はSon of Sun(「太陽の子」の意)。[[球体に一つ目がついた>ゼロ(星のカービィ)]]独特の姿をしており、
作中の時代におけるA.D.2300の太陽神殿において主人公であるクロノ達と戦うこととなる。
その正体は「陽の光を集め続ける石」太陽石であり、倒すと光を失い暗黒石として本来の石の姿に戻る。
太陽石はかつて古代の時代(B.C.12000ごろ)より以前はエネルギーとして使われていたようだが、
[[ラヴォス>プチラヴォス]]のエネルギーが使われるようになってからはそのエネルギーのたまりの遅さ(具体的に言うと
&bold(){65000000年+2300年かけて蓄えた}エネルギーで作中最強威力の銃とダメージ25%アップのアクセサリが作れる)
のせいか不要のものとされて使われなくなってしまった。
なぜ魔物のような姿になっていたかは不明だが、もしかしたら前述のように[[捨てられた恨み>メディスン・メランコリー]]からかもしれない…。

----

**原作での性能
このボスは本体の他にプロミネンスと呼ばれる炎を5つ従えている。
が、プロミネンスは基本的に何もしない(その役割は後述)。
サンオブサン自身は怪光線や火属性の全体攻撃魔法フレアで攻撃してくる。
そして防御面だが本体は物理攻撃完全回避+火水天冥属性魔法無効と完璧に近い耐性を持っており、
周囲のプロミネンスも物理攻撃でほんの少ししかダメージを与えられないという一見[[無理ゲー]]くさい性能をしている。
ではどうやって倒すのかというと実は5つのプロミネンスのうち1つだけ&bold(){アタリ}があり、
これに攻撃するとクイズの正解のような音とともにサンオブサンは210前後のダメージを受ける。
これを10回繰り返すと「サンオブサンが光を失っていく、、、」の文章が表示された後、プロミネンスが全て自滅し勝利となる。
ただし他の4つのハズレに攻撃すると反撃の炎が飛んでくる。
さらに一定時間ごとにルーレットシャッフルされるため、そのたびにアタリを探しなおさなければならない。
だからっといって全体攻撃すると大変面倒な事(プロミネンスの反撃の炎+サンオブサンの反撃のフレア。ついでに成功判定はなし)になるので注意。
もっとも、ほぼ火属性ばかりなのでレッドプレート(火属性吸収の防具)さえあれば全滅の危険はなくなるのだが。
ちなみに[[魔王]]のブラックホールを使ったり、
エイラのごうけんクリティカルヒット(固定ダメージ9999)で3万以上のダメージを与えると
プロミネンスを倒す事が可能。
この時に当たりのプロミネンスを倒してしまうと、次にルーレットシャッフルが行われるまでサンオブサンにダメージを与える手段がなくなってしまう
(シャッフルの効果は存在しているプロミネンスの中からランダムであたりを決めるという仕様の為。実質当たりのプロミネンスが復活する)。
また、存在する5つのプロミネンスを上記の方法を使って全て倒すと
サンオブサンにダメージを与える方法が無くなりほぼ詰み状態となってしまう。
救済措置として、とある方法を使って本体に無理やりダメージを与えて倒すという手段もあるが
非常に効率が悪く時間もかかる上、連携技なので特定のキャラクターがいないと使えない。
このような状況になった場合(むしろ通常プレイでこのような状況になることはまずありえないが)素直にリセットしてやり直した方がよい。

-----

**MUGENにおけるサンオブサン
以前[[プチラヴォス]]を制作したアフロン氏によってSFC版ほぼそのままのグラフィックのものが公開された。
ただしプロミネンスの形は原作と異なっている。
上記の特殊な性能が再現されており、5つのプロミネンスと共に常に中央に陣取っている。
原作通り1つだけ存在するアタリを攻撃すればいいのだが、プロミネンスたちは原作と違い常に本体の周りを回っているため、
アタリを見つけても少々手こずるかもしれない。
なおアタリを攻撃しても大してライフバーが減らず絶望する人もいるかもしれないが、
原作通り10回アタリを攻撃すればちゃんと光を失うため安心していい。
なお、サンオブサンが変化した暗黒石を拾うまでが試合である。

ちなみに、アフロン氏によると同キャラ対戦、タッグ戦は非推奨の模様。

AGGLI氏のAIが公開された・・・と言っても元が全部オート操作なので厳密には改変だが。
これを導入するとアタリの位置が分かるようになるので、プレイヤー操作だとやりやすくなる。
具体的には6P、12P時にアタリのプロミネンスがたゆとうもの(後述)に変化する
(以前は1~5Pでも透過度の違いでアタリが分かったが、フライング共々修正された)。
ただしはずれに攻撃した場合の反撃が強化され、本体の攻撃力も時間と共に上昇するため一筋縄にはいかない。
あと動く。

参考?動画(AGGI氏の動画である)
&nicovideo(sm10085744)

余談になるが、スタートを押しながら選択するとカラーが黒の夢で登場するさまようもの(サンオブサンの色違いのザコ敵。見た目以外の関連性はない)に、
プロミネンスがたゆとうもの(さまようものの取り巻き。所謂メタルスライム系)に変化する。
かといって必殺技を全て封じたり、さまようものが倒れるとたゆとうものが逃げ出すなどの性能の変化はなく、
あくまでただ色とプロミネンスの外見が変わるだけである。
ちなみに上記の改変パッチを適用した場合、アタリがプロミネンスに変わる。

***技解説
-シャッフル
--原作におけるルーレットシャッフルであり、アタリのプロミネンスが分からなくなる。&br()使用感覚はランダムであり、シャッフル直後にまたシャッフルする事もある。
-攻撃
--サンオブサンからの攻撃で、地面に当たると火柱が上がる炎と地面に沿って走る炎の二種類を繰り出してくる。&br()後者は下段判定なので少々厄介。
-はずれ 反撃の炎
--はずれのプロミネンスが攻撃されると発動。&br()また、はずれを攻撃してから反撃の炎までの間に続けてプロミネンスを攻撃しても正解の判定がされないようなので焦らず一つずつ攻撃しよう。&br()ちなみに、この攻撃は回復能力を持ってる相手の回復量分だけダメージが増える。&br()この仕様のせいかたまに10割持っていかれたりするので注意。
-反撃 フレア
--サンオブサン本体に攻撃すると発動。通常よりも大きな火柱が上がる炎。
-ペナルティ 反撃の炎
--二つ以上のプロミネンスに同時に攻撃が当たると発動。&br()下から上へ大きな炎が上がる。ガード不能のうえに画面全体を覆うので要注意。&br()プロミネンスに攻撃を当てる時には慎重に。

***出場大会
#list_by_tagsearch([大会],[サン オブ サン],sort=hiduke,100)
#co(){
''削除済み''
#list_by_tagsearch([削除済み大会],[サン オブ サン],sort=hiduke,100)
''更新停止中''
#list_by_tagsearch([更新停止中大会],[サン オブ サン],sort=hiduke,100)
}
''凍結''
#list_by_tagsearch([凍結大会],[サン オブ サン],sort=hiduke,100)
//''非表示''
//#list_by_tagsearch([非表示大会],[サン オブ サン],sort=hiduke,100)


余談ではあるがこの記事を書いた人のようにサンオブサンを「太陽の中の太陽」と解釈している人もいるかもしれない。
しかし、アフロン氏がディスプレイネームを「Son Of Sun」としているように、実際には「太陽の息子(直訳)」という意味である。

復元してよろしいですか?