メカドラゴン

「メカドラゴン」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

メカドラゴン - (2011/08/02 (火) 23:42:49) の編集履歴(バックアップ)



CAPCOMのアクションゲーム『ロックマン』シリーズの第2作目「ワイリーの謎」に登場するボスキャラの1つ。
8体ボスキャラを倒した後に行くことになる「ワイリーステージ」の1つ目のボス。

ドラゴンイメージして作られた機動メカで、炎を吐いて攻撃してくる。
圧倒的な巨体にも関わらず悠々と飛行できるのは中身が水素ガスであるためで、
本体も大半が風船でできている(『2』当時は巨体メカを浮かす技術はなかったとのこと)。
ワイリーステージ1の終盤ではロックマンを背後から追いかける演出があるが
この段階では無敵状態であり、スクロールが停止するまではダメージを与えることができない。
このときにロックマンとドラゴンが接触すると一発でミスになる。
また、戦う場所は足場が少なく、落下する危険性が高いので、正確な操作が要求される。

実はもともと第1作目に登場する予定があったものの没になったボスである。
当時のファミリーコンピュータでは「サイズの大きいキャラを激しく動かすのは処理能力の関係で不可能だったから」なのだが
「ボスを動かすのではなく、足場と背景の雲をボスに向かって動かし、ロックマンが画面右に逃げるようにすればボスが動いているように見える」
という手法を用いることで登場させることができた。
(wikipediaより抜粋・一部改変)

有賀ヒトシ氏の漫画作品『ロックマンメガミックス』及び『ロックマンギガミックス』においても登場するが、
2を再現した「R破壊指令」ではクイックマンと共にロックマンとの最終決戦の場に現れたものの、
乱入してきたフラッシュマンと一緒に、クイックブーメランサーベルで 真っ二つに されてしまった。フラッシュはともかく彼がガチで何をした。
また、『ギガミックス』では同じくクイックマンにのりもの替わりにされ、大気圏に突入していたシャドーマンを回収するなど
同じ2のボスだからか妙にクイックマンと縁があるが、やはり正直に言うと扱いは微妙である。
まあ、この作品は所謂8ボスがかなり目立つ漫画であり、ワイリーステージのボスなどは3の「γ」など一部を除いて登場すらしていないため、
出番がもらえているだけ彼は幸せな方なのかもしれない。なのでクイックマンはもうちょっと優しく彼を扱ってあげてください。


MUGENでは

N64mario氏によって作られたものが存在。
このキャラを選ぶと強制的にステージが原作風のものになる(黒背景と足場のみ)。

技は炎を吐く「Fireball」と相手を飲み込む「Eat」の2つ。
「Eat」はボタンを押すとメカドラゴンが相手の方へ飛んでいき、飲み込む。


…実はこの技、 ボタンをもう一度押さない限りずっと飲み込んだまま なので
プレイヤー操作だと一度飲み込んでしまえば勝ったも同然だったりする。
ちなみにAIだとすぐに吐き出すので一応、まともな勝負にはなる…と思いきや。

実は角の部分になんと即死判定がついており、触れると問答無用でKOされる。
当然AIはこれを認識できないので、思いがけないキャラを倒してしまうこともしばしばある。

この他、Laspacho氏のメタルマンのオプションとして登場し、巨大化して火を吐く。


出場大会