"No This is Patrick!"
(違う、パトリックだったら、もう!)
    
    
        | + | 日本語吹替声優 | 
谷育子シーズン1~シーズン8
長嶝高士
『スクエアパンツ ザ・ムービー』『海のみんなが世界を救Woo!』(予告編)
かぬか光明
『海のみんなが世界を救Woo!』(映画本編)、シーズン9以降 
 | 
のんびり屋な性格の食いしん坊で、太った体をしている。日本語版での一人称は「オイラ」。
普段はボケ役だが、真面目になるとツッコミもこなす。
主人公のスポンジボブとは親友同士で、彼を兄弟のように大事にしているのだが、
頭が悪く常識に疎いトラブルメーカーであり、しょっちゅうスポンジボブや隣人の
イカルド・テンタクルズを振り回している。
時々スポンジボブに助言したりアドバイスをしたりするものの、大抵は的外れだったりで役に立たない
(稀にまともな事を言ったりもするのだが、記憶力が無いのであっさり忘れてしまう)。
カーニやイカルドからは頭の悪さを呆れられている事が多いが、
スポンジボブは例外であり、困った時などに彼に相談したり助けてもらう事も珍しくない。
怒ると非常に恐く、暴走して周囲に迷惑をかけるが、ナイーブな一面もある。
(以上、Wikipediaより一部引用・改変)
MUGENにおけるパトリック・スター
多数確認されているが、ここでは以下のものを紹介する。
    
    
        | + | TheNoahGuy1氏製作 | 
現在は海外サイト「MUGEN Database」にて代理公開されている。
ドット は日本未発売のGBAソフト『Nicktoons: Freeze Frame Frenzy』のものを拡大し、
通常技 のモーションを描き足すなどして格ゲーキャラに落とし込んでいる。
 
操作方法はシンプルな4ボタン方式。
 
原作ゲームでも披露していた鉛筆に加え、釣り竿攻撃やアッパーカット、
 
手からのピンク色のビームの発射といった多数のオリジナル技が追加されている。
 
この他にストライカー としてスポンジボブを呼び出せる他、感電・燃焼・凍結といった特殊やられ にも対応済み。
 | 
    
    
        | + | BeanFan112氏製作 | 
手描きドットで製作されたパトリック。
現在はxXPGlitz236氏が代理公開している他、海外サイト「MUGEN Database」からも入手可能。
 
 
家を持ち上げて相手を押し潰したり、アイスクリームを投げ付けたり、
 
タオルを鞭代わりにして叩いたり、バイクで轢き逃げ する等、非常に多彩な技を駆使して戦う。
 
加えて感電・燃焼・凍結やブリス技 といった特殊やられにも対応しているなど、見ていて楽しいキャラに仕上がっている。
 | 
    
    
        | + | MyYoutube Rocks氏製作 | 
現在は公開停止。
 
こちらも手描きドットのパトリックで、MUGEN1.0以降 専用。
 
操作方法はシンプルな3ボタン方式。
 
家を持ち上げて相手を押し潰したり、尻から赤いビームを放ったり、
 
星の形で回転アタックしたり、ジャンプして尻で相手を潰す等、非常に多彩な技を駆使して戦う。
 
加えて感電・燃焼・凍結やブリス技といった特殊やられにも対応しているなど、見ていて楽しいキャラに仕上がっている。
 | 
上記の他にも、MugenJF氏製作による日本未発売のGBAソフト『Light Camera Pants!』のドットを使った
ちびキャラも存在しており、
現在は海外サイト「MUGEN Database」にて代理公開されている。
出場大会
最終更新:2025年09月22日 20:17