コッコ

ニコニコMUGENwiki内検索 / 「コッコ」で検索した結果

検索 :
  • コッコ
    ...てもディンの炎だけはコッコ相手に使用しないようにしよう。使用したら地獄を見る事になります。 上記の通り、恐らく最強のニワトリである。 弾幕ゲーもビックリの大群でやってきて体当たりだけでハート1個分(3個分の場合もある)を削る上に、 マップを切り替えないと永久に襲い掛かってくるのは圧巻の一言。 初ゲームオーバーがコッコだった人も珍しくないはず。 「もう、こいつらだけでラスボス倒せるんじゃね?」というのは、ゼルダプレイヤーなら誰もが思う事である。 + 各作品でのコッコ 神々のトライフォース カカリコ村のある場所にいるコッコに魔法の粉をかけると何故か人間の女性の姿に変身する。しかも話せる。 でもニワトリの姿の時思いっきりオスっぽいとさかが...
  • 100万$を積み上げろ!
    ...ッグ戦。 06 コッコ爆発 コッコと組んでタッグ戦。コッコを刺激すると…… 07 ロシアンゴルゴ タッグで超A級スナイパーと対決。撃たれた方の負け。 + 追加ゲーム 08 シリンダー 画面の1/3くらいの狭小ステージで対決。 09 ウォターンといっしょ ウォターンと組んでタッグ戦。長生きした方の勝ち。 10 かみずもう かみずもうで対決。2本先取。 11 目指せ!オンリーワン 相手とタッグを組んだ、自分の同キャラを先に倒した方の勝ち。 12 オレがワタシが代表だ!(ゴールデンハンマー) ランセレではなく、これまでの「レート王・空気王・賞金王」同士で対決。 1on1の2本先取マッチ×3。賞金は敗者から没収。 ...
  • Primeus
    ...る、スポンジ・ボブ、コッコ、はたまたこんな人が空を飛んだりする。 このうち、セフィロスとレオニダスは相手プレイヤーの画面上の位置である程度近付いたり遠ざかると自動発動する。 また、コッコはPrimeus自身がダメージを受けると吐き出したりする(吐き出さない時もあるが)。 言いたい事は色々とあるが、取り敢えず何故作った。 その他、ゲージ自動回復、タイマーが仕事しなくなる、前述の大ナマズをバイトに使う、 ゲージがMAX(9本)になると突如「It's over nine thousaaaaaaaand!!!」と絶叫し、 自動で超威力のビーム(25割ダメージ)をぶっ放すので、トレーニングモードでトレーニングできない。 挙句の果てには勝っても負けても破裂して血液を撒き散らす。……なんなんだこの魚。 余談だが、KingFancyManのイントロの1つでも件の...
  • 自重率0%世紀末チームトーナメントII【全部チート級】
    ...車&おラオウ シン&コッコ(どちらか片方を倒せればOK) + PART15からの敗者復活戦パートでの追加ボス ガタノゾーア 神竜 カンフーメン×2 エレクトロゾルダート×10 ボーナスステージ マリオステージ 関連大会 自重率0%世紀末チームトーナメント【全部チート級】 有情率0%世紀末リーダーチームトーナメント【正義は勝つ】 コメント + ネタバレ注意 今やってる大会がこれか、右の一覧に並ぶとかなり紛らわしいな。なにはともあれ項目製作乙かれさま。 -- 名無しさん (2012-05-10 17 27 45) 最近はガチガ...
  • ソグネ・フィヨルド
    ...ンド 説明 トゥリ・コッコ 236+攻撃 位置指定型の飛び道具。EX版は相手のX軸をサーチする。 ヴァキ・ラルタ 214+攻撃 発生の遅い突進技。飛び道具無敵があり、カウンターヒット時は崩れ落ちを、ハイカウンター中は壁バウンドを誘発。 カディット・スィーピナ 22+攻撃 昇竜。弱版は対空無敵、それ以外は持続の異なる完全無敵。ハイカウンター中は打ち上げを誘発。 ベリセット・アパラント E 1ゲージ消費。思い切り殴り抜く突進技。零距離で当てると追加で多段ヒットの衝撃波が出て威力が上昇。 ヴォルティアーレ・ソルマ 2+E 2ゲージ消費で、ハイカウンター中限定。打ち上げて斬り裂く乱舞技。某狼男の執事の一撃必殺っぽい。 デフォルトでAIが搭載されている他、ホルン氏による外部AIも公開されている。 後者は恒例のコンボ・立ち回り・反応・ガードレベルが設定可能。想定ラ...
  • コッヴ
    特撮番組『ウルトラマンガイア』に登場する怪獣。コッ「ブ」ではないので注意。 別名「宇宙戦闘獣」。身長77m、体重8万8千t。 名前に「ヴ」が入る珍しい怪獣であるが、これは正式名称の「Cosmic Organism-Vangard(前衛宇宙生物)」の各単語の頭文字の略である。 根源的破滅招来体が最初に送り込んだ生体兵器で、ウルトラマンガイアが最初に戦った怪獣。 頭部から発射する破壊光線「フラッシュコッヴショット」と両手の鎌「コッヴシッケル」が主力武器である。 当初は根源的破滅招来体の尖兵かと思われていたが、 後の展開において、もとはM91恒星系に住んでいる悪意のない生物であり、 それが破滅招来体に無理矢理地球に放り出され、環境の急激な変化に対応出来ずにパニックを起こして暴れていただけで、 生物兵器ではなく「兵器として利用されている生物」、つまり被害者の側だと発覚した。 ...
  • ペコリーヌ
    ...ル近郊の森で主人公、コッコロ、キャルといった仲間たちと偶然出会ったことでギルドを結成し、冒険者として活動している。 それまでは長らく一人で旅をしていたらしい。 食に対して尋常ではない拘りを持ち、ギルドを立ち上げたのも「ギルドに所属している者限定の飲食店に入る」ことが目的である一方、 美味しいものを食べる喜びを誰かと共有する事を大切にしたり、働かざる者食うべからずの構えで幅広いバイトを行ったり、 余程の緊急事態でも無い限り他人の食べ物を盗る事もなかったりと、食いしん坊で破天荒ながらも良識的な女の子。 「ペコリーヌ」と言う名前も頻繁に腹を空かせることから仲間のコッコロに名付けられたあだ名であり、 本名ではないが、その語感を当人が気に入って自称し始めたことで定着した。 ゲーム版では主人公から「ペコさん」と呼ばれる事もある。アニメ版では呼び捨て。仕方ないだろ赤ちゃんなんだ...
  • セッコ
    「ところで『コロッセオ』ってさあ『殺っせよ』ォォって聞こえない?  なあ~?国語の先生よォォォォォ」 国語の先生って日本語の先生の事だろうか? + 担当声優 うすいたかやす 『黄金の旋風』 下野紘 『オールスターバトル』 KENN 2018年アニメ版 うすい氏はプロシュート兄貴の声も担当。下野氏は後に6部アニメ版においてグッチョの声を担当している。 アニメ版以降の『ピタパタポップ』や『オールスターバトルR』ではTVアニメ版の音声を流用している。 うすいたかやす氏 KENN氏 荒木飛呂彦氏の漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第5部『黄金の風』の登場人物。セッカッコーとは何の関係もない。 セッコ (Secco) とはイタリア...
  • ピッコロ
         「オレは魔族だ!  世界を征服するために  貴様らをただ利用している  だけだという事を忘れるな!!」 鳥山明氏の漫画『ドラゴンボール』及び関連アニメシリーズに登場するキャラクター。 『ドラゴンボール』無印時代におけるラスボスであり、悟空、ミスター・サタンに次ぐ作者お気に入りのキャラクターでもある。 声の出演は『北斗の拳』のシンなどを演じる 古川登志夫 氏。 作中ではピッコロと呼ばれるキャラが2名いるが、 現在は単に「ピッコロ」とだけ呼ぶ場合は主に彼を指す(父は「ピッコロ大魔王」と呼ばれる事が多い)。 特に孫悟飯からは親しみを込めて「ピッコロさん」と呼ばれており、彼に倣ってそう呼ぶ原作ファンも多いのだが、 ニコニコ動画内においては某悪魔のせいで「ポコピー」「ムシケラ」「1...
  • ロボコップ
    "My friends call me Murphy.You call me…Robocop." (名前はマーフィー……だが、お前はロボコップと呼べ!) 映画『ロボコップ』シリーズの主人公であるサイボーグ警官。コミックではターミネーターとも対決している。*1 + 日本語吹替声優 磯部勉 1作目、『2』『3』(いずれもテレビ朝日版) 津嘉山正種 1作目(VHS版) 菅原正志 1作目(DVD版)、『2』(VHS版)、『3』(テレビ東京版) 堀内賢雄 『THE ANIMATION』 谷口節 『2』(DVD版)、『3』(ソフト版) 郷里大輔 『2』(機内上映版) 谷昌樹 『プライム・ディレクティヴ...
  • クラッコ
    任天堂のアクションゲーム『星のカービィ』シリーズに登場するボスキャラクター。 初代から登場する古参敵キャラで、後のシリーズにもほぼ全ての作品にボスとして登場している。 巨大な一つ目の周囲が刺だらけの雲で覆われているという姿で、 敵(主にワドルドゥ)を落としてきたり、画面端から端へ雷を落としつつ移動したり、カービィの真上に高速移動して激しい雨で攻撃してくる。 中盤~後半にかけて登場することが多く、シリーズによってはかなり回避し辛い攻撃を仕掛けてくることもある。 また、作品によっては一つ目の周りに四つ繋がった球体が回転しているクラッコJr.という姿で現れ、二段構えのボス戦になる場合もある。 空中を飛んでいるためなかなか攻撃を当てられないが、不規則な動きはなく行動は完全にパターンのため、 地表にまで下りてくる体当たり時なら特にジャンプ攻撃しなくともダメージを与えられる...
  • タッコング
    1971年の特撮『帰ってきたウルトラマン』の第1話、2話に登場した怪獣。 身長45メートル、体重2万3000トン。別名「オイル怪獣」。 タッコングといっても別に タコ とコングが混ざった訳ではなく、 タコの足のような吸盤の並んだ丸い独特の体型(要はゆでダコに手足と顔がくっついたような姿)が特徴。 海底に生息する野生の怪獣で石油を食糧としており、石油を狙って海底のパイプラインや海岸のコンビナートを襲う。 後に『ウルトラマンタイガ』に登場した個体は海の守り神のような存在で、外見は同じだが性質が大きく異なる。 『帰マン』劇中では口から吐く目つぶしオイルしか飛び道具が無く、後は肉弾戦しか使わなかった怪獣だった。 しかし多くの怪獣書籍や再編集番組などで飲んだオイルを燃やして火炎放射する能力が語られており、 絵物語やTVゲーム作品などでも火を吐く攻撃をよく使用していた。 ...
  • 4人チームトーナメント オロチフルボッコ杯
    解説 オロチフルボッコ…その名前の意味するところはチーム紹介を見てもらえればすぐにわかるでしょう。 四人チームのダブルチルノシステムで行われるこのトーナメント、 チーム選出基準は「オロチを撃破したタイム」によって決定されています。 そのため普段あまり組むことがないもの同士がチームを組んでいたりしており、 あまり他では見ることができないおもしろいチーム構成が見れたりします。 またあまりにもチーム構成がバラエティ豊かなため、うp主がコメントでチーム名募集を行い、 それによりつけられたユニークなチーム名の数々も見ものです。 マスコットは中国こと紅美鈴。 動画開始後の注意書きで強キャラたちと対決しています。 彼女のがんばっている姿にも乞うご期待。 登場チーム紹介 + ...
  • ネッコアラ
           分類:ゆめうつつポケモン  タイプ:ノーマル  高さ:0.4m  重さ:19.9kg  特性:ぜったいねむり (常に「ゆめうつつ」状態で他の状態異常にならないし、特性も変更されない。技は普通に使える) ネッコアラの よだれを 薄めると 強力な 麻酔薬になる。昔の 手術に 使われた。 任天堂のRPG『ポケットモンスター』に登場するポケモンの一匹。初出は第7世代(『サン・ムーン』)。 生まれた時から既に眠っており、そのまま眠り続けながら一生を終える。そのため、全ての行動が寝相である。 ただし、寝たまま周囲の状況は判別できているらしく、 トレーナーの指示通りに動いたり食事をしたりできる他、 良く懐いたネッコアラはトレーナーの腕にもしがみつくようになる。 肌身放さずしがみ付いている木は「...
  • オルコット
    「ヘイ、どうしたよ!  口の周りにいちごジャムがついてるぜ!」  名前:オルコット・ボルノ  武器:厳島  年齢:28歳  身長:194cm  体重:99kg  誕生日:4月1日  血液型:B型  出身:福岡県八女市  好き:イチゴ  嫌い:ジョークの通じない奴  CV:岡松丈 + カットイン 威勢がよく、ユーモアがあり、ちょっとだけ優柔不断なタフガイ。 悪ふざけが過ぎて周囲に迷惑を掛けることがあるが、その分だけ他人への寛容さも持っている。 過去に「伝説の勇者」「魔法使いの美少女」とともに「世界征服を目論む魔王」を倒したなどと、何とも胡散臭い冒険譚を語る。 NICE☆GUY氏の制作したRPGツクール製フリ...
  • ゲッコウガ
            忍者のように神出鬼没。  素早い動きで翻弄しつつ  水の手裏剣で切り裂く。 分類:しのびポケモン タイプ:みず・あく 身長:1.5m 体重:40.0kg 特性:げきりゅう(HPが1/3以下の時みずタイプの技の威力が1.5倍になる) 隠れ特性:へんげんじざい(出した技と同じタイプに変化する(第8世代まで)                                &...
  • ピッコロ大魔王
    「私は武道家を見るとつい殺したくなるのだ。  お前のようなアリのフン程のクソガキでもだ」 + 担当声優 青野武 『元祖』『偉大なる孫悟空伝説』『アドバンスアドベンチャー』『超ドラゴンボールZ』 『Sparking!』シリーズ、『天下一大冒険』、『ヒーローズ』シリーズ(ゴッドミッション3弾まで) 古川登志夫 『ドラゴンボールZ3』 島田敏 『ヒーローズ』シリーズ(ゴッドミッション4弾以降)、『超究極武闘伝』『フュージョンズ』『KAKAROT』 大塚芳忠 『EVOLUTION』(日本語吹替) 古川氏が起用された理由については後述する。 鳥山明氏の大ヒット漫画『ドラゴンボール』に登場した名悪役キャラクター。 作中「ピッコロ...
  • ロボコップ2号試作機
        「O.C.P.オムニ社が誇りを持ってお届けする市民生活の平和の使者、ロボコップ2号」 アメリカのSFアクション映画『ロボコップ2』に登場するサイボーグ警官(の試作機)。 劇中での呼称は「ロボコップ2号」だが、本項目では便宜上こちらの表記で記載する。 ロボコップことマーフィーの活躍を受け、オムニ社はより忠実なロボコップ2号機の開発に着手しており、 マーフィーと同じく殉職した警察官の脳をベースとして2体の試作機を完成させたのだが、素体となった警官達の精神が肉体を失った事に耐え切れず発狂。 1体目は発狂して近くにいたスタッフを射殺し、自分も頭部を撃ち抜いて機能停止、 2体目は頭部の装甲を自ら引っ剥がして自殺するという悲惨な結果に終わり、五ヶ月の開発期間と9000万ドルという巨額の製作費もパーになってしまった。 ……っていうか...
  • コックカワサキ
    「まずくてごめんね~」 『星のカービィ』シリーズの敵キャラクター。通称は「カワサキ」、更に略されて「kwsk」。この場合「くわしく」とは読まない。 玉子みたいな体の2頭身で、その名通りエプロンを着用して頭にコック帽を被っており、 外見は名作石ノ森コメディ『がんばれロボコン』に登場するコックロボット:ロボクイ(ロボモグ)にそっくり(ただしロボクイは白目が大きく手足が蛇腹)。 間違っても裸エプロンなどと言わないように。そんな人はいないと思うが。あとコックカワサキマイクロビキニ部で検索するなよ! 絶対に検索するなよ!? 流石に商用利用しようとしたらHAL研に止められたが。これは内容が任天堂の業務の一つである札遊びだったということもあるが こいつを倒して吸い込むと、画面内のザコ敵を鍋に放り込んで回復アイテムに変化させてしまう、恐るべきコピー能力「コック」が手に入る。 カワ...
  • ロッコー・ラマ
    「大好きなショーの始まりだ~!」 + 日本語吹替声優 遠近孝一 TV版 河本邦弘 『ハイテクな21世紀』 ジョー・マレー氏が手掛けたアメリカのTVアニメ『ロッコーのモダンライフ』の主人公。 日本語では「ロッコー」などとファーストネームのみで表記するサイトが多いが、 本キャラは「ロッコー・ラマ」が正式名称なため、本項目では便宜上こちらの表記で記載する。 オーストラリア出身のワラビー(カンガルー科に属する小型の動物の総称)。作中では単にカンガルー扱いだが アメリカのオー・タウン(実在しない架空の都市)の郊外で一人暮らしをしている。 職業は作中に登場するコミック店である「Kind of a Lot O' Comi...
  • スコット・ピルグリム
    ブライアン・リー・オマリー氏が手掛けたカナダのコミック『スコット・ピルグリム』シリーズの主人公。 2010年に公開された実写映画『スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団』での演者はマイケル・セラ氏。日本語吹替声優は 水島大宙 氏。 カナダの首都オンタリオにある都市トロントに住んでいる22歳のオタク男子。 売れないバンド「セックス・ボブオム」のベーシストである。17歳の中国系の女子高生ナイブス・チャウと付き合い始める。 しかし、ある日ニューヨークから引っ越してきたラモーナ・フラワーズと言うヒロインに一目惚れし、彼女とも付き合うようになる。 その後、地元のバンド大会に出場した彼は空から降りてきたラモーナの最初の邪悪な元カレ、マシュー・パテルと突然戦う事になる。 何とかパテルを倒したスコットはラモーナから「自分と付き合うためには7人の邪悪な元カレ(元カノ含む)軍団と戦...
  • J・マッコイ
    「ブーメランクラッシュ!!」  名前:J・マッコイ(J-McCOY)  生年月日:1969年4月4日(カイザーナックル稼働時点(1994年)で25歳)  出身地:アメリカ(ロサンゼルス)  身長:180cm  体重:82kg  血液型:B型  CV:田中一成 タイトーの対戦格闘ゲーム『カイザーナックル』及び続編である『断空牙』のキャラクター。 ハンク?それはマーベルです。 スラム街で子供達に人気のボクサー。 たくさんの孤児の父親でもあり、ファイトマネーで彼らの生活を支えている。 チャンピオンとのタイトルマッチに挑むための資金を求めて大会に参加する。 子供達の夢はマッコイに世界チャンピオンになってもらうことである…。 ジャンというファンの子供を連れて行動しており、勝利・敗北時には子供が駆け寄ってくる(ケビン・ライアンのように常に画面内にいるわ...
  • ボア・ハンコック
    「わらわは何をしようと許される」 尾田栄一郎氏の漫画『ONE PIECE』の登場人物。背の高い絶世の美女であり、「海賊女帝」「蛇姫」の異名を持つ。 齢はマリンフォード頂上決戦時で29歳。身長191cm。3サイズはB 111(Jカップ)/W 61/H 91。 アニメ版の声優は三石琴乃氏(幼少期は伊藤かな恵氏)。 少々紛らわしいが、苗字の「ボア」は猪ではなく実在する蛇の一種であり、「王蛇」という別名を持つ。 未開の地や海賊からのみ略奪する事を条件に、世界政府から公認された海賊「王下七武海」の一人。 七武海で唯一の女性であり、女性だけが住む島「アマゾン・リリー」の女帝にして「九蛇海賊団」の船長。 妹にサンダーソニアとマリーゴールドがいる。 性格は、上記の台詞で分かるように極めて尊大かつ傲慢。 どんな振る舞いをしても周囲が魅了されてしまうため、誰も咎められ...
  • ロード・ドラッコン
    「パワーレンジャー」に登場するヴィラン。 パワレン20周年記念にブーム!スタジオ(「!」も含めて会社名)から発売されたコミックに登場するオリジナルキャラクターであり、 日本の原作はもちろんアメリカのTV版にも登場しない。 グリーンレンジャー(ドラゴンレンジャー)とホワイトレンジャー(キバレンジャー)がフュージョンしたような姿は向こうのファンを大いに驚かせた。 武器はドラゴンダガー(獣奏剣)とサーバ(白虎真剣)の2刀流。 また、自立稼働ゾードの「ブラックドラゴン」、パワーレンジャーのパワーを複製・量産化した私兵「センチュリー」など、独自の戦力を持つ。 + ネタバレ その正体は、TV版と異なり洗脳が解かれた後も自らの意思でリタに協力する選択をした、並行...
  • ジュボッコベビー
    五五七氏が製作したオリジナルキャラクター。 現在氏のサイトでは公開されておらず、弾丸マックス氏が代理公開している。 外見は「幹に顔のようなものが浮き出た若木」と言った所。 「樹木子(じゅぼっこ)」とは、樹木の妖怪の一種。 長年血を吸い続けた樹木は妖怪変化になり、自ら血を求めて下を通るものを枝で絞め殺すとされている。 「血を吸う」イメージからか、桜や柳などが変化する設定の作品が多く、 真・女神転生デビルサマナーシリーズでは、Dark属性の樹木の悪魔、妖樹として出演している。 その「ジュボッコ」の幼年体だから「ジュボッコベビー」。ストレートである。 性能としては、あまり動きが速くないがそこそこ堅い防御タイプ。 必殺技も少なめだが、無数の針を飛ばす「暫烈針」に、強いのを一本飛ばす「針飛ばし」とどちらも飛び道具なので、性能とも上手く噛み合ってくれる。 出場大会 ...
  • シャンホイさんマジマスコット大会
    「シャンホイさんマジマスコット」 解説 ようかん266氏作のシャンホイさん、そのつづら氏AIの「マスコットモード」を題材とした大会。 シャンホイさんはひたすら4種類の挑発を繰り返し、そのかわいさを堪能するための大会である。 ルール 総勢4名による総当たり戦 各選手はパートナーとしてマスコットモードシャンホイさんと組む 勝敗ではなく、各挑発の完走によるポイント(後述)を競う パートナーのシャンホイさんを倒されるとペナルティで自分が死ぬ 転じて、相手のシャンホイさんを倒せば(試合上は)勝ちとなる 相手選手を先に倒してからシャンホイさんを倒しても良いが、あまり時間をかけすぎると… + 挑発ポイントについて 完走により取得できる基本値は以下の通り。 でか...
  • 小鳥遊キアラ
    ...ってドイツ語版「コケコッコー」) オーストリア(ラリアじゃない方)出身で、ENの配信者の中でも特に語学力に長けており、 ドイツ語(オーストリアの公用語)、英語(ラリアの公用語)、日本語(OTAKUの公用語)を話せる鳥リンガルトリリンガル(三言語話者)。 不死鳥らしく鳥語も話せるそうなので実際はクワドリンガル(四言語話者)だとか。 更には、フットワークも軽いのでJPのホロメンと盛んに交流を行っている他、リスナーの日本語のコメントにもよく返答する。 ……ゲームでヤクザが「タマ(魂=命)取ってこい」と日本語で言ったのを下のタマタマの事だと誤解したり (まぁヤクザスラングなので知らなくても仕方が無いが。一応、一般語「たまげた」は「魂消た」ではあるが)、 ポンと叩くという意味の英語のツイートがイギリスのスラングのせいで「エッチな(18禁)」と日本語にGoogle翻訳されたり...
  • そして僕らは明日へ歩く
    最新話 覚悟はいいか?俺は出来てる えーと、今から謝るのは―― 無しだ。 あらすじ ――ここは統合都市。様々な人々が集まり、戦後の平穏を謳歌する街。 そんな街に引っ越して来た少年と少女、そしてナマモノ。 そんな彼らが過ごす、くだらなくも、かけがえのない日々。 解説 主役メンバーを中心に回る、痛快娯楽青春ハートフルボッコストーリー。 登場人物 主要人物 七夜志貴:主人公。突っ込みスキル持ち。アクの強い周囲に振り回され、今日も胃痛と頭を抱える。 咲夜:ヒロイン。能天気なマイペース。 ナマモノ:七夜宅の不良債権。マスコット(笑)。 + 聖城学園 + ...
  • 4人チームトーナメント ポルポルフルボッコ杯
    解説 4人チームトーナメント オロチフルボッコ杯の続編。 今回の犠牲者は「アヌビス二刀流ポルナレフ」。 ポルポル君を倒したタイムの速さで64名を選抜、 順位で振り分けて4人チーム16組を作成、上位16名の名前を仮のチーム名とする。 正式チーム名は視聴者コメントから決められることになる。 試合そのものははダブルチルノ式トーナメントである。 あとポルナレフは出ません。 ブッチギリで予選を通過した人も何故か出ていない……? 出場チーム紹介 + ... チーム名 先鋒 次鋒 副将 大将 優雅なスキマシッショー 神月かりん アッシュ・クリムゾン チップ・ザナフ 八雲紫 少女と愉快な変態たち タクアン和尚 リーゼロッテ 邪頭 禍忌 ときどき空気に...
  • パンナコッタ・フーゴ
    「違うね! ……死ぬのは    ぼくの能力を見るおまえの方だな」 + 担当声優 三浦祥朗 『黄金の旋風』 小田久史 『オールスターバトル』『アイズオブヘブン』 榎木淳弥 2018年アニメ版以降 三浦氏は後に1部ゲーでストレイツォ、『ASB』『EoH』で東方常秀を演じた。 『ジョジョの奇妙な冒険』第5部『黄金の風』に登場するスタンド使い。暁さんの製作者ではない。あっちは風悟である。 ギャング組織「パッショーネ」の構成員であり、主人公ジョルノ・ジョバァーナが所属することになった ブローノ・ブチャラティのチームにおけるブレイン的な役割を担っていた。 IQ152を持ち13歳...
  • ニコニコテレビ君
    「ニ~ッコニッコ動画♪」 ニコニコテレビ君とは、ニコニコ動画のマスコットキャラクターであるアイツのことである。 ニコ動を見たことのある人なら左上にいるアイコンとして一度は目にしたことがあるのではないだろうか。 名称は長い間不明であったが、2008年3月に公式動画で「ニコニコテレビ君」であると明かされた。 しかし、2008年10月18日頃から名前が「ニコニコテレビちゃん」に変更された。結局男の子なのか、女の子なのか……? 「ニコニコ動画せれくちょん」のパッケージを飾ったり、携帯の待ち受けやニコニ・コモンズの素材にもなっている。 2012年の四月馬鹿では、なんと旧ドラえもんの声優で知られる大山のぶ代女史がニコニコテレビちゃんの声を当てた。 そして4月中まで時報と削除動画の声がのぶ代仕様に変わっていたが、 当時リアルタイムで『ダンガンロンパ』関連の動画を見ていた視...
  • ゲッコー・モリア
    「キシシシシシシ!!」 「早くおれを海賊王にならせろ(・ ・ ・ ・)!!! 直(す)ぐに!!!」 『週刊少年ジャンプ』連載の漫画『ONE PIECE』の登場人物。 CVは同作でジンベエの声も担当している 宝亀克寿 氏。 条件付きではあるが世界政府によって海賊行為を公認された『王下七武海』の一人。 身長 6m92cm 、年齢48歳の大男で結構高齢。七武海に入る前の懸賞金は3億2000万ベリー。 「他力本願」がモットーで好きな言葉は「お前がやれ」であり、大体の事は部下に任せている様子。 10年程前、新世界において現在の七武海・海軍本部と並ぶ三大勢力の一つ四皇の一人である「カイドウ」と渡り合ったとまで言われたが、 結果はモリアが全ての仲間を失う形(恐らく全員死亡)で大敗している。 この体験からか、「仲間なんざ生きているから失う」と仲間を失う事に対して...
  • プチ・キャラット
    「おまえ、だまれにゅ」 株式会社ブロッコリーのキャラクター企画『デ・ジ・キャラット』の登場人物。 また、同人格闘ゲーム『ばとるにょ』にも出演している。 主人公のでじこの妹分(誤解されがちだが、姉妹ではない)であり、通称「ぷちこ」。正式な名前は「カプチーノ」。 変な語尾が付く所も似ているが、「にょ」ではなく「にゅ」。 CVは 沢城みゆき 氏。同氏のデビュー作でもある。 一時期、二代目のみなかみ菜緒氏に交代していたが、氏の長期療養に伴い、「二代目はほっけみりんが演じていた影武者」という事になっている。 茶色の髪に虎しっぽと虎猫帽子の小さな女の子。5才のB型。 友達に「ほっけみりん」という胴長で二足歩行の猫がおり、背中に「さしすせそ」とそれぞれ一文字ずつ書かれた五つ子の子猫がいる。 でじことは昔穴にはまっていた所を助けられて以来の仲である。 それ以外の関係性は不...
  • 魔女の爆窃団
    + ... 最新話 「なのは様~~~~~~~~~っ!」 「なのは様~~~~~~~~~っ!」 「儀式じゃねぇじゃん」 あらすじ 魔理沙・パチェ・アリスの3人で構成されている怪盗集団「魔女の爆窃団」、この三人が繰り広げるマスパありスターライトありの爽怪・爆窃コメディー そして本編中に何かが現れる 解説 リーダーで戦闘・マスパ担当の魔理沙、軍師・ギャグ担当のパチェ、調査・座布団担当のアリスの三人が狙った獲物は必ず爆発させてから奪い取る盗み出す凄腕集団、たまにはやはりなのは様のチカラを借りたりすることもある オマケコーナーで本編中のどこかに居る通りすがりさんを探す、「通りすがりさんを探せ!」のコーナーもある、うp主・ちびオヤジはこっちにチカラを入れまくってるらしい 登場人...
  • レッドレンジャー
    "It's Morphin' Time!!!(訳 よし、変身だ!!)" + 日本語吹替声優 ジェイソン・リー・スコット 中村大樹 『マイティ・モーフィン・パワーレンジャー』(48話まで) 村井厚之(現・五代あつし) 『マイティ・モーフィン・パワーレンジャー』(49話以降) 勝地涼 2017年映画版 ロッキー・デサントス 中嶋一星 『マイティ・モーフィン・パワーレンジャー』 松本保典 『パワーレンジャー・映画版』 アメリカの特撮番組『Mighty Morphin Power Rangers』に登場するヒーロー。 原典は『恐竜戦隊ジュウレンジャー』のティラノレンジャーである。 パワーソード...
  • チョコラータ
    「人間は『好奇心』が刺激されるほど精神のパワーがわいてくるものだ  人はどの生命よりも好奇心が強いから進化したのだッ!」 「早く見たいッ!  おれはこーゆーヤツらが死ぬところを早く見たいと思っていたのだッ…」 + 担当声優 石野竜三 『黄金の旋風』 内田直哉 『オールスターバトル』 宮内敦士 2018年アニメ版 石野氏はティッツァーノとズッケェロも兼任した。 アニメ版以降の『ピタパタポップ』や『オールスターバトルR』ではTVアニメ版の音声を流用している。 石野竜三氏 宮内敦士氏 『ジョジョの奇妙な冒険』第5部『黄金の風』の登場人物。 ディアボロ率いるギャング組織「パッショーネ」の構成員にして、彼の切り札で...
  • クレイジーコック
    「もうあなたは食材よ~?」 プロフィール 誕生日:4月1日生まれ  星座:牡羊座  血液型:O型? 性別:女性(?) 年齢:ヒミツ 体重:ヒミツ 身長:190cmくらい 好きなもの:カレー  嫌いなもの:不味い物 苦手料理:カレー (以上、キャラRead meより一部抜粋・改稿) マスタースティーブを製作したryu1sou氏によるオリジナルキャラクター。 元々は氏が幼少期に描いた落書きをMUGENキャラとしてリメイクしたものである。 当初は「料理中のおばさん」と言う名前だったが、後に現在の名前になった。 ボイスはryu1sou氏本人の声にピッチを上げたものが使われている。 性能 そのシュールな外見に反し、名前通りのクレイジーなキャラであり、 主に包丁を使った素早い機動力で相手を切り刻み、 飛び道具としてジャガイモやにんじんにスパイス(スパイス...
  • 叩いて!囲って!!フルボッコ!!【12人バトル】
    「なんかスカッとすることをやりたかったのです。」※うp主コメより 解説 MRSバトルやドラゴン・クロウは夢を見るのうp主による、特殊形式のチームバトル。 タイトルに恥じない凄まじいまでの乱戦っぷりは一見の価値アリ。 乱戦すぎて個々の試合を追うのは難しいが、そこはむしろ割り切ってゴチャゴチャ感を楽しもう。 試合中にはうp主によるスーパーでの簡単な試合解説もある。 ルール 6vs6で一斉に試合を行い、誰か一人がダウンする度に試合は一旦仕切り直される。 その後、ダウンした者はそのまま脱落となり、脱落者と戦っていた者はあらかじめ選手達に割り振られた番号順に従い、 チーム内の他の選手のサポート(もしくはサポート待機)に入る。この手順を、どちらかのチーム全員が脱落者となるまで繰り返す。2vs2の場合は二人脱落させることが出来るが、シングル以外の対戦はLife120%で行...
  • 田所アキラ
    ...一苦労する。昭和ヒヨコッコ砲を持ち込めば何とかなるが。 しかし、レベルが上がるキャラクターの中で他人を大きく回復できる技を扱える貴重な存在でもあり、一度の回復量で言えばキューブを大きく凌駕する。 弱点の力の無さについては、血の魔装で力を高めつつ、下がった知を装備で補強するなど、 セオリーに囚われない思い切ったマネジメントをすればカバーする事ができる。 リメイク版では火力と待機時間の見直し、特に一部の技の待機時間が完全削除されて即時発動可能になった事で立ち回り性能が向上。 ホーリーイメージもデバフ性能はそのままに普通にダメージを出せるようになり、 多彩な属性と各種デバフ、範囲攻撃を活かしたテクニカルキャラとして十分に実用に耐える性能になった。 しかしながら単発火力に物足りなさが残るのは相変わらず。そして、ブリキイメージは採用されなかった。残念です、島本先生…… ...
  • アン・シャーリー
     年齢:11歳(4学年)  出身国:カナダ  現住所:プリンスエドワード島、アボンリー村  言語:英語  家族構成:カスバート兄妹  特技:朗読、創作、子守り、走ること 「何かを楽しみに待つところに喜びの半分があるんだわ」 ルーシー・モード・モンゴメリ女史が執筆した名作小説『赤毛のアン』の主人公。 アンといってもエディ・ブロックの元妻や、伝説の少年やダダンダーンの紅一点とは関係ないし、 シャーリーといっても、リベリオン合衆国のエースウィッチでもアッシュフォード学園の生徒でもない。 本項ではMUGENに参戦しているキャラに合わせ、主に日本アニメーションによるアニメシリーズ『世界名作劇場』版について紹介する。 担当声優は 山田栄子 女史。 生後3ヶ月にして、熱病で両親を亡くし、孤児院に引き取られて育った。 ある日、農業の働き手として男子を引き取り...
  • ななやものがたり
    pixiv から むぐ氏 画 「悪いねっ☆」(サムネより) あらすじ これは、とある街で世紀末な姉、ツンデレな使い魔と暮らす一人の少年の物語である。 解説 主人公は学園物ストーリーである意味お馴染みである七夜志貴。 だが、姉が世紀末化していたり、主人と使い魔の立場が原作と逆転していたり、背景が某ストーリーを思い起こすこともしばしばだが、おそらく限りなく近く遠い世界なので気にすることはない。 登場人物 七夜志貴・・・主人公。面倒なことは嫌い。何故かスタンドが見える。主夫属性持ち。 白レン・・・七夜の使い魔、ツンデレ。 魔理沙・・・時折暴走(世紀末化)する。 + その他の登場人物、ネタバレ注意 クラスメイト ウィンド・・・ロックに恋をし...
  • 迎伊織
    「私は鬼より怖い、魔女の娘だもん」 遊タイム出版より出版されている恒松けゐ著のライトポエム、『魔女の鳴雪』の登場人物。 魔女の義娘その1。主人公である鳴雪の娘。 『魔女の鳴雪』は鳴雪の日記詩篇として進行していく物語であるが、 時たま彼女の娘達の日記が抜粋されている場合もある。やっぱ日記じゃ…。 岐阜の地方都市在住。4月生まれの13歳、中学二年。妹に8歳の千縁がいる。 真面目なしっかり者。女所帯は物騒なので格闘技を習っているが、その格闘技は専ら母へのツッコミに使用されている。 手は鳴雪に引き取られた際の事件であらゆる干渉を受け付けないという呪い的特殊能力*1を持つ。 和服マニアでよく和服を着る。 + ネタバレ注意 鳴雪に引き取られた経緯と手の詳細 ...
  • ロボケイン
    "Ladies and gentlemen, with great pleasure, I give you...RoboCop 2!!" (では紹介しよう。誇りを持ってオムニ社が贈る、ロボコップ2号!) + 日本語吹替声優 千田光男 『2』(テレビ朝日版) 仁内建之 『2』(VHS・20世紀フォックスDVD版) 青山穣 『2』(カルチュア・パブリッシャーズDVD版) 中田和宏 『プライム・ディレクティヴ』 映画『ロボコップ2』に登場するヴィラン。 犯罪都市デトロイトで「ヌーク*1」という麻薬を売りさばいていた麻薬依存症かつ密売組織「ヌーク教団」の元締(教祖)である「ケイン」が、 ロボコップ・マーフィー...
  • コン
       「いてーな!      丁寧に扱えって言ってんだろうが!!」   身長:27cm   体重:182g   誕生日:12月30日 『週刊少年ジャンプ』に連載されていた漫画『BLEACH』の登場人物で、同作のマスコット的存在。 ライオンのぬいぐるみのような外見だが、正真正銘ぬいぐるみである。 担当声優は 真殿光昭 氏。 何故ぬいぐるみが自由に動けているかというと、ぬいぐるみの中に、丸い飴玉のような物が入っているからである。 その丸い物の正体は「対・虚用・戦闘用・改造魂魄」。 虚(ホロウ)とは『BLEACH』における悪霊の総称。 改造魂魄(モッド・ソウル)とは、死体に入れるとその死体を動かすことができる魂のようなものであり、改造魂魄には自我がある。 かつて尸魂界では、死体...
  • にゃも
      「えろえろよー」 あずまきよひこ氏の四コマ漫画『あずまんが大王』の登場人物。 また、同人格闘ゲーム『あ、対戦しよ~。』のプラスディスク『もっと対戦しよ~。』にも出演している。 本名は「黒沢みなも」。ゆかりに付けられた通称は「にゃも」 (「みなも」が訛ったものであって『らき☆すた』のマスコットキャラや『うたわれるもの』の悪徳領主とは無関係)。 アニメ版の担当声優は劇場版・テレビアニメ版では 久川綾 女史、Webアニメ版では 平松晶子 女史。 ちなみに、本項目が本名で作られていないのは元の同人格闘ゲームで「にゃも」表記だったためである。これは春日歩も同様。 体育担当で、水泳部顧問。1年5組、2年2組、3年2組担任。身長161cm。誕生日は原作が9月、アニメ版が4月。 独身で彼氏はおらず*1、一人暮らしをしている。コーヒー党。 谷崎ゆかり...
  • 小規模適当区別成長ランセレサバイバルバトル
    ヒャッハー!もう我慢できねぇ うん、またなんだすまない。他もろもろごめんなさい 解説 陣取り合戦TAGでお馴染みのくと氏がこの大会が中々更新されないことに我慢の限界が来たのか自分なりのルールで開催した小規模リスペクト大会。 ランセレの場に立てるのは各区別一キャラずつとなっており、 ランセレで毎回臨時チームを組み直し、4vs4試合を繰り返すことで進行していく。 試合で所属臨時チームが敗北し、なおかつ自身が試合中に一勝もできないことが二度あると、 そのキャラはランセレの場から脱落し、控えにいる同作品メンバーが空いたランセレの枠へ参戦する。 ただし、それまでに成長していた数値は、控えのメンバーに引き継がれる。 ランセレで集まった即興チームはATKの劣るキャラクターから順に並ぶ(たとえ4番目に選ばれようとATKが低ければ大将になれない)ことや、 作品一番手、二番...
  • パワーレンジャー
    『パワーレンジャー』とは、日本の特撮作品『スーパー戦隊シリーズ』を海外用にローカライズした作品群である。 概要 このシリーズが生まれた発端は、サバン・プロダクションズのハイム・サバン氏が日本を訪れた時に、 スーパー戦隊シリーズを視聴した事がきっかけと言われている。 しかしこのコンテンツを輸入したいというサバンの意に反しアメリカから見た当時の日本の特撮は、 日本特撮の始祖とも言える『ゴジラ』シリーズや版権プロダクションに恵まれ、ハワイ限定でヒットした『人造人間キカイダー』を除き、 出来の悪い子供騙しと言う偏見を持たれていたため (粗製乱造時代の負の遺産があったのも事実だが、単純に好みの違いもある。トランポリンアクションは当時のアメリカからは安っぽく見られていた)、 業界関係者の理解を得るのに難航していた。 そこでサバン氏は東映との交渉の末、 「変身者の俳優は全て現地の...
  • ED209
    「それでは皆さん、ご紹介しましょう。これぞ未来を担う我らが警官」「ED209です!」 + 日本語吹替声優 緒方賢一 1作目(テレビ朝日版) 樫井笙人 1作目(DVD版) 麦人 『3』(ソフト版) SFアクション映画『ロボコップ』に登場するオムニ社警官ロボ。 EDとは「法務執行ドロイド(Enforcement Droid)」の意で「エド ツーオーナイン」と読む。 日本語吹替版では「イーディー ニーマルキュー」と呼ばれている。もちろん四軸駆動電気機関車やJR東日本209系電車とは何も関係ない。 両腕にアサルトキャノン砲と小型のロケットランチャーを備え、 二足歩行による抜群の機動性と、AI制御による犯罪者と一般人の判断能力を持...
  • オートモ
    アメリカのSFアクション映画『ロボコップ3』に登場するヴィラン。 演者はブルース・ロック氏。 TVドラマ『モータルコンバット コンクエスト』でシャン・ツン役も演じている。 大企業オムニ社を買収した本作の黒幕である日本企業「カネミツ・コーポレーション」により、 ロボコップ抹殺のためにデトロイトへ送り込まれた忍者型アンドロイド。 外見は前作、前々作の敵キャラとは異なり、日本人のような姿をしている。 動きは滑らかで運動神経も優れており、体操選手の如く軽々と宙返りして飛び回るほか、 鉄パイプで殴られた程度では物ともしない。 ロボコップのモニターにMS-DOSの戦闘コマンド(英語)が表示されていたのとは対照的に、 オートモの主観画面(モニター)には、日本語で戦闘コマンドが表示される。 日本製、日本人型という設定から察しの付く通り、名前の由来は『AKIRA』の作者・大友克洋氏...
  • トイマン
    "A childhood is a terrible thing to lose, Miss Lane,  but I'm getting mine back…with a vengeance." (ミス・レーン、子供時代を失うってのは悲惨な経験だよ、  だからこうして取り戻してるんだ…復讐も兼ねてね。) + 日本語吹替声優 ウィンスロウ・ショット 天田真人(現・四反田マイケル) 『スーパーマン(DCアニメイテッド・ユニバース)』(ウィンスロウ・ショットJr.名義) 小林親弘 『SUPERGIRL/スーパーガール』(ウィン・スコット名義) ジャック・ニンボール 引坂理絵 『DCスーパーヒーローガールズ...
  • @wiki全体から「コッコ」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索