ヤナップ

ニコニコMUGENwiki内検索 / 「ヤナップ」で検索した結果

検索 :
  • ヤナップ
    ...ントとの兼ね合いか、ヤナップだけは捕獲していない。 MUGENにおけるヤナップ ポワルンの製作者であるStarmie氏によるヤナップが公開中。 JoshR691氏の手描きスプライトを用いて製作されている。 機動力が高く、飛び道具を多数持つ。 何故かゲームで覚えないはずのトライアタックを使用できるが……。 超必殺技は極太光線を放つ「ソーラービーム」。 AIも搭載されている。 DLは下記の動画から 出場大会 「[大会] [ヤナップ]」をタグに含むページは1つもありません。
  • バオップ
    ...称「三猿」と呼ばれるヤナップ、ヒヤップと共に、御三家と同じく火・水・草の3タイプが揃ったグループとして扱われ、 序盤の「サンヨウジム」で最初に選んだポケモンがツタージャの場合、サンヨウシティジムで対戦することになる。 最初にミジュマルを選んでいると弱点を補うタイプのポケモンとしてゆめのあとちで貰えるが、 他の御三家を選んでも、出現率は低めだが野生の個体を入手は可能である。 上記のようにサンヨウジムはタイプが固定されている従来のジムと異なり選んだ御三家に応じて使用する三猿が変わり、 バオップは本家御三家及び他の三猿と共に、初心者がタイプ相性を学ぶためのチュートリアルとなる役割を持っている。 …と書くとなんだかすごそうなのだが、実際のところこの三猿、「同一ポケモンのフォルムチェンジより違いがない」というほど酷似。 外見がタイプそのまんまを表している頭部と尻尾先端以外、...
  • ヤナカーギー
    特撮『ウルトラマンティガ』に登場する怪獣。 第49話「ウルトラの星」に登場。 別名はあのゼットンと同じ「宇宙恐竜」で、名前は金城哲夫氏センス風に沖縄で「ブサイク」を指す方言から付けられている。 着ぐるみはゴルドラスの改造で、ベムラーをモチーフにしている。出現個所の竜ヶ森湖もベムラーと同じ。 「ニャー」という特徴的な鳴き声は、ベムラーの鳴き声の逆再生に円谷のスプリクターだった 河島順子 氏の咆哮をミックスさせたものらしい。 胸から腹にかけてのオレンジのラインは「円谷」の文字をデザイン化したもの。 宇宙一の暴れん坊と呼ばれている通り、非常に凶暴で好戦的。 パワーはマルチタイプのティガを上回っており、怪力だけでなく尻尾を使った攻撃や頭突きも得意。 また、エネルギーを吸収する能力を持ち、劇中でもティガのエネルギーを額のティガクリスタルから奪っていた。 この他、劇中ではそれ...
  • ナッパ
    「さあて・・・どいつから かたづけてやるかな・・・」 鳥山明氏の漫画『ドラゴンボール』及び関連アニメシリーズに登場したキャラクター。 サイヤ人編の敵キャラクターであり、中ボス的な立ち位置にある。 担当声優はアニメ『Z』では『北斗の拳』ハート様や山のフドウ、『メタルヒーローシリーズ』の悪役、 『(元祖)ドラゴンボール』の人造人間8号(ハッチャン)などでお馴染み 飯塚昭三 氏。 アニメ『GT』では『ジョジョの奇妙な冒険』第三部格ゲー版の空条承太郎や『悪魔城シリーズ』リヒター・ベルモンドの 梁田清之 氏、 『Z』のリマスターである『改』では『ジョジョ』(黄金の旋風)のレオーネ・アバッキオおよび承太郎の没ボイスや、 『ドラゴンボールヒーローズ』の黒煙の龍などを演じた 稲田徹 氏。 『改』放送後のゲーム作品では稲田氏が主に声を務めている。 アニメ『Z』ボイス集...
  • ナッシュ
    「イージー・オペレーション、   いわゆる『朝メシ前』ってやつだ」 出身地 アメリカ(ZERO) - 不明(V) 生年月日 不明 身長 186cm 体重 84kg(ZERO) - 93kg(V) スリーサイズ B123 W81 H87 血液型 AB(ZERO) - 不明(V) 好きなもの 正義、スコッチ(ZERO) - 特になし(V) 嫌いなもの 不正(ZERO) - 正義、スコッチ、ベガ(V) 特技 ハリアー整備、心理学(ZERO) - 暗殺、隠密行動(V) 格闘スタイル マーシャルアーツ(ZERO) - 身体能力を活かした特殊攻撃(V) キャッチコピー 正義貫くクールガイ(ZERO3) - 背理のリベンジャー(V) + 担当声優 ...
  • ナックラー
          分類:ありじごくポケモン タイプ:じめん 高さ:0.7m 重さ:15.0kg 特性:ありじごく          (対戦相手は逃走や交代ができなくなる。              ひこうタイプや特性「ふゆう」など地面から離れているポケモンには効果がない。              手持ちの先頭にすると、フィールド上で野生ポケモンが出現しやすくなる)&n...
  • カイザーナックル
    ここにひとつのドラマがあった。 ある者は己れの為。 また、ある者は愛するものの為。  自らの拳を鋼と化して戦う戦士達を 人はいつしかこう呼んだ。  ARE YOU GOOD ENOUGH TO  BECOME THE ONE AND ONLY “KAISER KNUCLE?”  GO FOR THE TOURNAMENT'S               TOP PRIZE: $10,000,000! 『カイザーナックル』(KAISER KNUCLE)は1994年にタイトーから発表された2D対戦格闘ゲーム。 アトランティス製のナックルダスターでは無い。 そのネタを一身に詰め込んだボクサーはいるが、主人公は『超獣機神ダンクーガ』ネタをやっているってどういう事? 採用基板は「TAITO F-3 SYSTEM BOARD」...
  • バーンナックル
    「バーンナッコォ!!」 テリー・ボガードが使う必殺技の一つにして、彼の代名詞とも言える技。 気を纏った拳を突き出し、相手に向けて突進、気と共に叩き付ける。 父、ジェフ・ボガード直伝の必殺技である。 突進系必殺技の元祖である竜巻旋風脚とは発生速度、移動速度共に違い、高速で移動し、ヒットしたら軽く吹っ飛ばす威力を持つ。 竜巻旋風脚よりもバーンナックルの方が、現在の突進技の形に近く突進技の代表格としてよく名が挙がる。 登場するゲームによって攻撃範囲が違う事が多く、 対空になるほどの広範囲であったり逆にしゃがまれていると全くヒットしないという事もあるが、 トータルとして連続技に組み込んだり奇襲としてのぶっぱなしとしても機能したりと、安定した性能を誇っている。 特に『THE KING OF FIGHTERS』シリーズでは先端をガードさせれば隙が無い事が多く、連係の...
  • ナックルジョー
    伝説の大会、かくとう王への道の 会場を 目指し、ちょとつもう進 ひた走る! 今回は まだ、かいさい地を しらされて いないけど… 強ぇヤツに 会えるなら、どこまでも 行くぜ! 「オラオラ! オイラ、かくとう王に なるんだ!」 『星のカービィ』シリーズに登場する格闘家のような風貌の敵キャラクター。 初登場は『スーパーデラックス(以下SDX)』でコピー出来る能力はもちろん「ファイター」。 比較的人間に近い姿をしているものの、シリーズの世界観に合わせるように2~3頭身にデザインされている。 彼とは関係無いし、彼とは名前の他ヘアースタイルも似ているがハリケーンアッパーは使えない。 コピーするとカービィが頭に赤い鉢巻を巻いた姿になり、ヘルパーとしてナックルジョーを呼び出せる (ちなみにヘルパーverは上の画像のように金髪青服で、敵として出てくるナックルジョーは...
  • ナックル=バイン
    漫画『HUNTER×HUNTER』の登場人物。 アニメの担当声優は 高木渉 氏。 キメラアント編にて初登場。 モラウ=マッカーナーシの弟子で、主に凶暴な野獣の捕獲や討伐を専門としているビーストハンター。 ダブついた白い学ラン風の服にリーゼントという外見で強面でオラついた言動をする、 パッと見はヤンキーのお手本のような印象の男だが、根は非常にお人好しで涙もろい性格。 キメラアントによるバイオハザードに対処するべく立ち上げられたキメラアント討伐にて、 NGL行きの資格を賭けて兄弟弟子のシュートと共にゴン達から一ヶ月間割符を守り切れという指示を受けたのが、 ゴン達と出会うきっかけであった。 あくまで割符を守るという試験であり、ナックル側がゴン達が持つ割符を奪う必要は無いため、 一か月逃げ回るという作戦を取ることもできたが、 ナックルはわざわざ公衆の前で大声で自...
  • ナックルヘッズ
    『ナックルヘッズ』(KNUCKLE HEADS)とは、1993年3月にナムコからリリースされたAC向け対戦格闘ゲーム。 当時ナムコがこだわっていた4人同時にプレイできる特殊大型筐体のゲームの一つである。 概要 舞台は21世紀のアメリカ。全世界で放送される人気TV番組「ナックルヘッズ」。 世界中から強者を集めて戦わせ、誰が生き残るか賭けるというもの。 そして戦いの勝者には、この上ない名誉と共に賞金100億ドルが与えられる。 真の世界一を目指し、バトル開始! It's Show Time!! 全キャラクターが武器を装備しており、武器格闘に分類される。 最も特徴的な要素は対戦格闘ゲームでは初の4人同時対戦が可能な点 (FCソフト『ダウンタウン熱血行進曲』の「勝ち抜き格闘」があったが、純粋な格闘ゲームではない) で、CPU戦でも後半は1対2の戦いを強いられ...
  • シェイプ・スナッチ
    通常モンスター 星5/闇属性/機械族/攻1200/守1700 恐ろしい力を持つ蝶ネクタイ。 何者かの身体を支配して襲いかかる。 遊戯王OCGに登場するモンスターの一体。 イラストでは某ヒトデ悪魔のごとき単眼の怪人が目立っているが、上記のフレーバーテキストによれば本体は蝶ネクタイの方であり、 単眼の怪人はあくまで操られているだけの憑代に過ぎないらしい。 現在は…というか、登場した当時ですら実用性があるとは言い難い通常モンスター。 遊戯王ではレベル5のモンスターをアドバンス召喚する際にはモンスターを1体生贄にするのだが、 レベル5で攻撃力1200はかなり低い部類である。レベル3の「岩石の巨兵」にも負けてるし。 このように召喚にコストを要求するにも拘らず、コストを必要としない低レベルモンスターの大半にも火力や使い勝手で劣っていることから、 「モリンフェン」など...
  • ナックルズ・ザ・エキドゥナ
    「夢は決してオレたちを捨てたりはしない。  それに疑問を抱く時、それは、自分で夢を捨てようとしているんだ」 『ソニック』シリーズに登場する赤いハリモグラ。初出はメガドライブの『ソニック・ザ・ヘッジホッグ3』。 主人公のソニック・ザ・ヘッジホッグのライバル的存在兼ケンカ友達。 たまに間違えられるが、日本語では「ナックルズ・ザ・エキドゥナ」が正式名称であり、「ナックルズ・ジ・エキドゥナ」ではないので注意。 CVは『ソニックアドベンチャー』(略称「SA」)から 神奈延年 氏が担当。 それ以前に製作されたOVAでは 松本保典 氏が担当していた。 実写CG映画『ソニック・ザ・ムービー ソニックVSナックルズ』では 木村昴 氏がキャスティングされている。 ネット上の愛称は「ナッコ」若しくは「ナコ」。 理由はソニックのCVである 金丸淳一 氏(≒ネイティブスピ...
  • 高橋原人
    東京ムービー新社が制作し、1986年に日本テレビ系列で放送されたアニメ『Bugってハニー』の主人公の一人。 担当声優は 水島裕 氏。 モデルは当時、子供たちの間で人気絶頂だったファミコン名人の代表的存在であり、 ハドソンのゲーム『高橋名人の冒険島』シリーズの主人公でもあった高橋名人こと高橋利幸氏。 同アニメのOP・ED主題歌も同氏本人が担当していた(EDは第40話まで)。 いつも半裸でTの帽子を被り、石斧を担いでいる。 作中のゲームの世界「トイコンワールド」の人気者でヒーロー的存在。 その人気に嫉妬した本作の黒幕である「キュラ大王」によって幽閉され、現実世界のゲーム画面から高橋原人が消えてしまった。 そこで、本作のメインヒロインで蜂のような姿をした妖精「ハニー・ビー」と現実世界に住むゲーム好きの子供三人組である、 「ワンナップ」(リーゼントヘアの少年で三人組のリー...
  • アスキン・ナックルヴァール
    「女の価値は顔じゃねぇよ…オシャレかどうかだ!!!」 漫画『BLEACH』の登場人物。 担当声優は 武内駿輔 氏。 見えざる帝国(ヴァンデンライヒ)の幹部格「星十字騎士団(シュテルンリッター)」所属の滅却師(クインシー)にして、 ユーハバッハの直属精鋭部隊「親衛隊(シュッツシュタッフェル)」の一人に抜擢される程の実力者。 「致命的」という口癖がある。 人格破綻者の多い星十字騎士団の中では比較的穏健な感性の持ち主な一方で、 普段から飄々とした掴みどころの無い態度を崩さない男で、 衝突しかけたユーグラム・ハッシュヴァルトとバズビーを「喧嘩は良くない」と毒入りボールを投げ込み止めるなど、 仲間の内輪揉めを嫌う常識人的な価値観と、星十字騎士団屈指の実力者である上記2名にすらも警戒・用心させる戦闘力を併せ持つ。 戦闘能力 飄々とした言動とは裏腹に非常に頭が切れ...
  • ロック・ヴォルナット
    フリーランニングRPG『ロックマンDASH』シリーズの主人公。 CVは『ドラゴンボール』のクリリンや『ONE PIECE』のモンキー・D・ルフィ、『天空の城ラピュタ』のパズーなどで知られる 田中真弓 女史。 赤ん坊の時、ある遺跡で「ディグアウター(遺跡を探索し、過去の遺産を発掘する者)」のバレル・キャスケットによって拾われた謎の少年。 その後、成長したロック・ヴォルナットもまたディグアウターとなって世界を回っていた。 シリーズ第一作『ロックマンDASH 鋼の冒険心』にて自分の正体を知る謎の人物「ロックマン・ジュノ」に出会った事で、 自分の正体についての片鱗を知る事になり、 第二作目『ロックマンDASH2 エピソード2 大いなる遺産』では、大いなる遺産を巡る冒険の中で、ついに全ての真実を知る事となる。 ...
  • ホワイト
       「ウェ~ルカ~ム♪ よく来たね…     僕はこのサウスタウンの新しい首領( ボス )…ホワイト!!」  格闘スタイル:超能力  国籍:イギリス  年齢:不明  生年月日:不明  身長:178cm  体重:55kg  血液型:A型  趣味:カードゲーム、人形コレクション  大切なもの:ステッキ  好きな食べ物:チョコレート  嫌いなもの:暴力者  得意スポーツ:スポーツは嫌い  特技:コイントスを100%当てる  好きな音楽:シューベルトの『魔王』  職業:武器商人(ほかにも手広く悪いことを行っている) 「ここに来たからには、もはやキミに逃れる術はない!  キミは僕の部下となるのだ…!自分の意志で従うか…  僕にマインドコントロールされるかの…  &nb...
  • 00マン
    ペイジンさん等で知られるチャド氏(ますけんぷくん氏)が製作したオリジナルキャラクター。 「1日に1体キャラを作る」という企画の下に製作されたキャラで、棒人間のようなシンプル外見が特徴。 名前は「ゼロゼロマン」と読むが、マフラーをなびかせたサイボーグはもちろん、 西暦世界のガンダムやイギリス秘密情報部のスパイとも関係無い。 僅か1日で完成したというだけあって、操作方法はパンチ・キック・挑発の3ボタンのみと実にシンプル。 しかし、基本的な動作はもちろん前転での回り込みも可能で、キレの良い動きで鉄山靠を繰り出したりもする。 必殺技は上記の「てつざんこう」と跳び蹴りを放つ「さんかくげり」、対空技の「ずつき」の3つ。 超必殺技はてつざんこうを3連続で放ってずつきで〆る「00アタック」のみとこれまたシンプルなラインナップだが、 いずれも火力はそこそこ高く、使い勝手も良好。 派手...
  • 羽原
    「止めようよ。意味分かんないし。誰が強いかなんてどうでもいいよ」 山内泰延氏による『ガンガンONLINE』に連載された漫画『男子高校生の日常』の派生作品*1、『女子高生は異常』の登場人物。 「はばら」と読む。『蒼穹のファフナー』の監督と同じ読み方 アニメ版の担当声優は ゆかな 女史。 真田西高校に通う女子高生。 違う高校の同級生であるヤナギン(あだ名と思われる。本名は不明)や生島(いくしま)とよくつるんでいる。 登場人物の中では常識人で大人しく、何かと暴走しがちなヤナギンや生島へのツッコミ役を務める。 3サイズは公表されていないが、胸囲に関しては「フラットチェスト」と呼ばれるほど平坦。 また、ヤナギン曰く「ヤバいコイツほめるところない」というほどに女性としての本質的魅力に欠けているとも。 そんな彼女も、小学生の頃は凶暴で極悪非道のいじめっ子として...
  • ジェネラル(カイザーナックル)
    「クックックッ・・ 遂にここまで昇ってきたか。」 名前:ジェネラル 格闘スタイル:データなし 生年月日:データなし 出身地:? 星座:獅子座 血液型:B型 性格:冷静沈着、人の上に立つ資格をすべて兼ね備えているかのように、常に自信に満ちあふれている 欠点:どんな状況下においても“午後のお茶の時間”だけはとる(これさえなきゃいいんだけどね) 趣味:午後のお茶の時間をゆっくり楽しむ 嫌いなもの:午後のお茶のくつろいだひとときを邪魔されること CV:STEVE YAMASHITA (※「データなし」「?」「(これさえなきゃ~)」はゲーム雑誌『スーパーゲーマーズ』94年12月号に書かれてあった原文ママ) 「その勝利への執念に敬意を表し、この私自らが相手をしてやろう。」 『カイザーナックル』の隠しボス。 とある秘密組織に所属する軍人で、目のあたりに傷がある白人男性。こ...
  • 自分でもタッグトナメもっかい組んでみた
    「おととい・・・来やがれッ!」 「ファイナル アトミック バスタァー!」 解説 自分でもタッグトーナメント組んでみたのうp主による第二回大会。 前回同様、王道キャラからネタキャラまで豊富なラインナップを取り揃えている。 このうp主らしい個性的な組み合わせである。 また、今回も勝ちポーズがないキャラに独自に追加していたりもしている。 AIが弱いためにあまり日の目を見ないキャラ達が 強AIのキャラと組むことで出番を得ているのも特徴である。 前大会で地味ながら好評だったステージ紹介も完備。 何気に 大会限定ステージ配布 もしていた。 ちなみにザッパは今回は出ていない 出場チーム + ... アメリカンヒーローチーム (...
  • MUGENキャラクター紹介3
    ...ル メロエッタ ヤナップ ワルビアル 第六世代(X・Y) アマルルガ ガチゴラス ゲッコウガ テールナー ディアンシー ニンフィア ヒトツキ ヤンチャム 第七世代(サン・ムーン) アマージョ ガオガエン カミツルギ テッカグヤ ナマコブシ ニャビー ネッコアラ ミミッキュ ルガルガン 第八世代(ソード・シールド) エースバーン マリィ 第九世代(スカーレット・バイオレット) スコヴィラン ドオー 星のカービィシリーズ アイスドラゴン アドレーヌ ウィスピーウッズ エスカルゴン カービィ ガメレオアーム ガレブ ギャラクティックナイト クラッコ コックカワサキ ゴルドー シミラ スカーフィ ゼロ(星のカービィ) チリー ダークマター デデデ大王 ナイトメア(星のカービィ) ナックル...
  • メカ好きよ集え!MUGENメカキャラオンリートーナメント
    ロボットってぇのはよぉ、 漢のロマンだろうがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!! 解説 総勢32体のメカが繰り広げるシングルトーナメント。 2ラウンド先取のシンプルなルールでトーナメントを戦っていく。 メカキャラはあまり登場することがないため、わりと珍しいラインナップとなっている。 出場条件はロボットorサイボーグであること、人間の有無やストライカーの数に制限なし。 ※といいつつ、割と「ロボット?」なキャラも含まれt 人間操作?人工知能?何だっていい! 見た目がメカっぽければそれでよし! 登場キャラクター + 出場機体一覧 Angle Draw Sphere2 アポカリプス アーバレスト シャア専用ズゴック ブロディア スーパー8 ドラ...
  • ザヴィエル・ペンドラゴン
    セガのグロ格闘ゲーム『エターナルチャンピオンズ』の登場人物。 初代からの皆勤キャラクターで、主要キャラの一人。 数々の強烈な魔術を使いこなす魔術師。 この魔術は常に裏の世界を歩んできた彼が唯一の趣味とする「サイコ」の研究によって極められたものであり、その妖しげな攻撃は敵を翻弄する事だろう。 また、杖を使って円を描くような独特の動きの格闘スタイルで攻撃してくる。 (以上、バーチャコンソールの紹介ページより引用・改変) 必殺技は杖で相手を引き寄せる「アトラクト&スマック」、竜を飛ばして相手を縛り付ける拘束技「ドラゴントラップ」、 杖を伸ばす「スナップバック」、相手を他のキャラの姿に変える「アイデンティティチェンジ」、 相手の立ち位置の向きを変える「スワップスペル」、相手を緑色に光らせて点滅させる「混乱スペル」、 杖から波状のエネルギー球を飛ばして相手の動きを...
  • 古館伊知子
    「以上、古館伊知子がお送り致しました~♪」 古館伊知子(ふるたち いちこ)  クラス: 2年A組  出席番号: 24番  誕生日: 12月12日  星座: 射手座  血液型: B型  身長: 150cm  体重: 44kg  スリーサイズ: 78/52/79  所属: 報道部 + 担当声優 千歳真衣美 初代 水谷優子 『エクセレント』『マキシマ』『スペシャル』『リミテッド』 茂呂田かおる 『ファイナル』 ファミリーソフトの対戦格闘ゲーム『あすか120%』シリーズの登場キャラクター。 名前の読みは、「ふるたち いちこ」。 名前からわかると思うが、元ネタはプロレスやF1の実況で有名な古舘伊知郎氏。 そのためか、...
  • カレーメシ
    「腹が減ったらカレーメシ!!」 日清食品が発売している、カレーの混ざった即席カップライス。 調理方法は水を注ぎ、電子レンジで5分間加熱すればOK、とお手軽である。 元々は2013年9月に発売された「日清カップカレーライス」という商品であり、売り上げも好調だったが、 半年程で「ライスとカレーが混ざってるからこれはカレーライスじゃない」*1と気が付き「カレーメシ」と名称変更した模様。 リニューアルにあたり味のラインナップも見直され、「中辛」「辛口」「大辛」「トマトカレー」の四種類となった。 後に「シーフードカレー」等も追加され、更に翌年には具材の大きさを見直した「カレーメシ2」となる。 そして2016年8月、従来のレンジ調理からレンジ不要の湯かけ方式に生まれ変わった。 …とまぁ商品自体は普通なのだが、後述のイメージキャラを用いたCMの気が狂っていてインパクトが凄まじく、度...
  • リップ・セイバー
    「本当の戦争を知らぬ貴様に  勝ち目などあろうはずがない!!」   "地獄の工作兵"     セイバー  -Saber- + FIGHTERS PROFILE 所属:BWA 身長:199cm 体重:135kg 出身地:カナダ・カルガリー 得意技:凶器攻撃 好きな物:不明 カプコンのプロレス格闘ゲーム『スーパーマッスルボマー』の登場キャラクター。 アストロ率いる闇プロレス団体BWA(ブラッド・レスリング・アソシエイション)に所属しており、「地獄の工作兵」の異名を持つ。 上記の台詞は勝利デモでのものだが、ボイスでは明らかに「貴様らに」と...
  • 服部きよし
    GOMA氏が手描きで製作したオリジナルキャラクター。 クナイを片手に忍術で戦う少年。 記憶喪失で、人を疑うことを知らない純粋な子。 使用技も三角飛びに飯綱落とし、手裏剣投げに分身の術と忍者キャラ定番のラインナップを揃えている。 体格とクナイ故に短いリーチと、それを補って余りある機動力を持つ。 弱中強とふっ飛ばし、及び移動専用の5ボタン式。 特殊ボタンで敵に向かって追尾する高速移動ができ、方向キーを倒していればその方向に移動してから突進する。 1ゲージ使用すればキャンセルして出す事も可能で、ふっとばし攻撃と併せればエリアルコンボに移行可能。 これらの仕様はアルカナハートのホーミングアクションを意識したものと思われる。 氏のHPにて通常技を含むコマンド表と基本コンボ(動画付き)が用意されているので、そちらも参照のこと。 紹介&コンボ集 ...
  • ポケットモンスター
    ...ージャ、ミジュマル、ヤナップ、バオップ、タブンネ、オタマロ、 ガマゲロゲ、クルマユ、ペンドラー、ドレディア、ワルビアル、ヒヒダルマ、ゾロアーク、 エモンガ、ギギギアル、シビルドン、シャンデラ、クマシュン、マッギョ、コジョンド、 アイアント、サザンドラ、キュレム、メロエッタ 【ポケモン以外】ゲーチス 第6世代(X・Y/オメガルビー・アルファサファイア) 本作を以て、ステータス画面や戦闘時などポケモンはほぼ3Dで表現される事になった (ドットが完全に廃止されたわけではなく、手持ちやボックスで表示されるミニドットは全てのポケモンがリニューアルされている)。 また、『金・銀』以来となる新タイプの「フェアリー」が登場。完全新規のポケモンはもちろん、 既存のポケモンでも複合となったサーナイト、それまでのタイプから変更されたプリンなどがいる。 さらに一部のポケモンには戦闘...
  • 黄織涼子
       「ダイナマイ☆」  出身地:京都  年齢:18歳  職業:二部大学生   血液型:B型  星座:水瓶座  趣味:茶道、華道  好物:スッポン、下手物一般  苦手な物:アンコ入り菓子  身長:166cm  体重:47kg  3サイズ:B/83cm W/57cm H/85cm  CV:佐藤ユリ イマジニア発売の格闘ゲーム『制服伝説プリティ・ファイター』シリーズのキャラクター。 苗字は「黄瀬」ではなく「黄織」。「きおり・りょうこ」と読む。 ゲームでは「おりょう」名義になっている。裾の丈を短くした黄色の着物を身に着けている。 昼は旅館で働き(若女将?)、夜は夜学の美術大学に通っているようだ。 京都弁?の発音はかなり怪しい……というか勝ちボイスが「ダイナマイ」なのは京都弁云々以前の問題な気もする。 かなり身軽で京都の...
  • ビルガモ
    円谷プロの特撮作品『帰ってきたウルトラマン』に登場するロボット怪獣。 第41話「バルタン星人Jrの復讐」に登場。 かつて初代ウルトラマンに倒されたバルタン星人の息子であるバルタン星人Jr.が復讐のために作り上げ、 本体は建設中のビルと密かに入れ替えられカモフラージュする形で潜伏しており、 外から飛来した手足・目が合体する事で本来の姿になる。 外装は非常に硬く、マットシュートを受けてもびくともしない程。 頭部のアンテナから波状の破壊光線「バルタニックウェーブ」を発射する他、 両腕と口のような胸部からはショック光線を発射できる。 劇中未使用だが、腕からビルガモミサイルも発射することが可能で、攻守ともに強力。 キングジョーと異なり、転倒しても自力で起き上がれるなど機動性も悪くないが、 小回りはあまり効かないらしく、ジャックに独楽回しのように回転させられて止められず慌てる...
  • 人の持つ可能性タッグトーナメント【カイザーナックル杯】
    「ほんと、なんなんだアンタ」 解説 空気(読む・読め)ペアをフルボッコにできるくらいの狂キャラなどが大集合したトナメ。 全キャラのレベルをジェネラルの全力にあわせたため体力回復、10割コンボ、即死、 超火力、ゲジマユとなんでもありでありもはやありえん(笑)としか言いようがないほど 色々おかしい。予選リーグを行った後上位2チームずつが決勝進出する。 出場キャラクター + ... Aブロック 戦闘民族 プレデター・ウォリアー ハイパー・ブロリー 鬼のワキガ エルクゥ 禍忌 ギア親子 ジャスティスゴールドカラー EXディズィーブラックカラー 怪獣 バルタン星人 ジェロニモン FF5ボス 神竜 アトモス Bブロック 真・お別...
  • ニコ
     名前:ニコ(あだ名。本名は不明)  格闘スタイル:戦っているという自覚はない  職業:ニコ厨(高校生)  出身地:日本  年齢:17歳  誕生日:2月5日(本当かどうかは怪しい)  身長:169㎝  体重:54㎏  スリーサイズ:B90 W62 H85  血液型:O型  性格:マイペース  趣味:ネットサーフィン・MUGENキャラ集め  好きなもの:パソコン・マンガ・ゲーム・猫  嫌いなもの:怖い話  特技:両利き(両刀使いという意味ではない)  苦手なもの:運動 ボボボーボ・ボーボボや手描きうどんげ等の作者、樹(ju)氏製作のオリジナルキャラクター。 『GTA IV』の主人公ではない。 現在は2016年のフリーティケットシアター終了によるサイト消滅で入手不可。 パソコンとゲームが好きな普通の高校生だったのだが、 ある日の学校か...
  • ディディーコング
    「オイラも レベルアップして ドンキーコングみたいに なるんだ!」 任天堂のゲーム『ドンキーコング』シリーズ及び『スーパーマリオ』シリーズに登場するキャラクター。 赤い帽子とベストがトレードマークのチンパンジー。 本来チンパンジーにはないはずの尻尾があり、ものにぶら下がるためにひっかけたり、時に武器にもなる。 一人称は「オイラ」(『SDK3』のEDのみ「ぼく」)。 性格描写はやや不明確だが、基本的には「ドンキーよりもしっかりしている」とされ、 勘の良さを発揮したり、機転を効かせて事態を解決する事もある。 声優はドンキーコングシリーズではかつては開発スタッフのケヴィン・ベイリス氏が演じており(キングクルールも担当している)、 1997年の『ディディーコングレーシング』以降では主に 鈴木勝美 氏が担当する。 アニメ版では 林原めぐみ 女史が演じた。『スマブラ』ではド...
  • 淫夢君
    「ヴォー…」 TDN、DB、HTN、TNOKらが出演した事で有名なビデオ「真夏の夜の淫夢」のOPに出てくる謎の汚物生物。 リスザル説、スローロリス説、テン説、ハクビシン説などに分かれているが、その正体は未だ不明……とされていた。 現在では元となったフリー素材のイラストが発掘されており、そのイラストのタイトルは「Squirrel Monkey」、つまりリスザルである事が判明している。 ニコニコ動画においては、「完全勝利した淫夢くんUC」で腕を上げるスローロリスの姿の方が馴染み深い人も多いと思われる。 派生元である「 ガッツポーズ淫夢くんシリーズ 」の記事も参照の事。 そもそも前述の通り淫夢くんとは別の動物だったことすらも些末とばかりに淫夢ジャンルを超えてネタが広まった結果、 各所で「UNICORN」のBGMと共に「ん?」「まだよわい」「流れ変わったな」「そ...
  • バーツ
    「待ってろセーラ!  必ずおまえの笑顔を取り戻してみせる!」  名前:バーツ(BARTS)  生年月日:1971年7月6日(カイザーナックル稼働時点(1994年)で23歳)  身長:183cm  体重:78kg  血液型:AB型  CV: 置鮎龍太郎 タイトーの対戦格闘ゲーム『カイザーナックル』及び続編である『断空牙』のキャラクター。 サジ・マジとの三人組の斧使いやトンファー使いではない。 暴走族「サンダーヘッド」のリーダー。 初デート中に自分の運転ミスのせいで事故に遭い、植物状態になってしまった恋人セーラのため、多額の手術費用を稼ぐために大会に出場するという 主人公の和也より主人公っぽいストーリーを持つ。中の人も時代的に言ってこっちの方が主役っぽいし… 参加動機も和也が女の子にモテたいという俗な理由に対し、かな...
  • メローネ
    「スゴクいい!いいビンタだ!!」 「手首のスナップといい腰の入れ方といい  こういう元気なビンタをくり出せるんなら君の健康状態はまちがいなく   『 良 好 』だ!」 『ジョジョの奇妙な冒険』第5部『黄金の風』の登場人物。リゾット・ネエロ率いる暗殺チームのメンバーの1人。 担当声優は、PS2ゲーム版では後にTVアニメ版3部のホル・ホースを演じる 木内秀信 氏。 『オールスターバトル』では 野島健児 氏、5部アニメ及び『オールスターバトルR』では 間島淳司 氏が務めた。 メローネ (Melone) とは、イタリア語でメロンを表す。ちなみにイタリアにも「メローネ」という地名が存在する。 口癖は「ディ・モールト(非常に)」。文法的にはかなりおかしい? トスカーナ地方ではこう言うらしいぞ ちなみに前作では「ベネ(良し...
  • ヴァイタルソース
    ダメージを受けた際に、減った体力の一部が変色してライフバーに残り、特定の条件を満たした時に自動回復するシステム。 『ストリートファイター』シリーズ(『IV』以降)ではリカバリアブルダメージと称されていたり、 他の大半の格ゲーでは特に公式な名称が無かったりするので、当ページ名の呼称ではピンと来ない人も多いかもしれない。 通常 体力最大 0000000000000000000000000000000000000000 被ダメージ直後 0000000000000000000000000000000000000000 ヴァイタルソースあり 体力最大 0000000000000000000000000000000000000000 被ダメージ直後 0000000000000000000000000000000000000000 時間経過などで...
  • 超・新生弾幕グランプリ
    解説 前大会で終結したかに見えた弾幕グランプリが、早くも新たな挑戦者たちを引き連れ帰ってきた!! 24名の弾幕使いが、4ブロックに別れ予選リーグを行い、上位二名が決勝トーナメントへ進む。 また、久々に勝点制度が採用されており、勝利した場合は2点、一ラウンドとって敗北した場合は1点、ストレート負けは0点となる。 今大会では出場者は三名をのぞき新キャラばかりである。 新たなる弾幕キャラたちの戦いを思おう存分楽しもう!! なお、各キャラの調整内容については下記参照。 出場キャラクター + ... Aブロック アリス・マーガトロイド(アリス・ドールズ) 初期所持人形ランダム クール グッドマン(柊・竹・梅氏AI) LIFE1200→1020 初音ミク ATK8...
  • ポップ
    「一瞬…!!だけど…閃光のように……!!!  まぶしく燃えて生き抜いてやるっ!!!  それがおれたち人間の生き方だっ!!!  よっく目に刻んどけよ!!!このバッカヤロ──────ッ!!!!」 三条陸氏(原作)と稲田浩司氏(作画)によって週刊少年ジャンプに連載されていた漫画、 『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』(以下『ダイ大』)に登場する主人公ダイの仲間の一人。 年齢は15歳。職業は魔法使い→大魔道士。 1991年に放送されたアニメにおける声はアンディ・ボガードやアクセル=ロウなどを演じる 難波圭一 氏。ミストバーンとの兼役でもある。 『おじゃ魔女どれみ』の主人公の妹とかプリキュアの妖精とは無関係。『Splash Star』に出てたって?人違いです。 2020年からの再アニメ化版では『デュラララ!!』の竜ヶ峰帝人役等の 豊永利行 氏が演じる。 どうでも...
  • クーリー
    1996年にヴィジットから発売されたPS1用アクションゲーム『クーリースカンク』の主人公。 赤い服を着たスカンクのスノーボーダーで、スノーボード界の人気者。 伝説のボードを求めて旅立ち、本作の黒幕であるバドラー率いる「BB軍団」に立ち向かう。 仲間にはヒロインのケリーや親友のナッシュ(この人ではない)がおり、 ナッシュが発明したスペシャルギアを装備してパワーアップする。 ギアの種類はエアボード、ローラーブレード、パラグライダー、ホッピング、ディガー、ジェットパックの6つ。 MUGENにおけるクーリー Diamondswag12氏によるMUGEN1.0以降専用のキャラが存在。 キャラ名は海外名の「Punky Skunk」となっている。 ドットは原作のものを拡大し、通常技のモーションを描き足すなどして格ゲーキャラに落とし込んでいる。 操作方法は6ボタン方式で、放...
  • またまたデップー主催☆親衛隊結成大会
    主催者特権でオレの枠を10個取っといたからな 解説 MVC3発売直前記念としてデッドプールが再度大会を開催。 前回のルール上決勝で活躍できないのに納得のいかなかったデッドプールは、 集める側と集められる側を男女逆にし、自分の枠を10個も用意した。 今回も前回に引き続き某大会をモデルにしている。 今回は女性が男性を集めることになる。 ルール メインの参加者は10名。 予選はシングル、決勝はチーム。 開幕ゲージMAX、Life130% 参加者が4人の親衛隊員を集められれば予選勝ち抜け。 今回は全員通過可能だが、早く抜けることには以下の利点がある。 決勝は不平等なトーナメントである。 通過順によるボーナスがある。 1位:全員Life Atk +10% 2位:全員Life Atk +5% 9位:全員Life Atk -5% 10位:全員Life...
  • キール・ツァイベル
    「し、知るわけないだろうそんな事!  レオノア百科全書にも載ってない!」  年齢:17歳  身長:174cm  体重:51kg  声: 保志総一朗 ナムコのRPG『テイルズ オブ エターニア』の登場人物。 リッドとファラの幼馴染。 7歳の時、両親と共に生まれ育ったラシュアンを去り、学問の町ミンツに移り住む。 13歳で学問の才能を見出され、ミンツ大学に飛び級で入学。 現在は同大学の最難関こと光晶霊学部に所属する学士。 昔から運動神経は鈍く泣き虫で、活発なリッド・ファラにからかわれるのがお約束だった。 そんな自分に幼い頃から劣等感を持っていたような一面も垣間見え(彼が元々学業に没頭するのもコンプレックスを取り払うため)、 現在でも他のメンバーと比べるとあまりにも体力不足が目立つ。5歳も年下の少女であるチャットに劣るほどなので相当である。 ...
  • 月光
    「お命頂戴!」  名前:月光(GEKKOU)  生年月日:1970年5月20日(カイザーナックル稼働時点(1994年)で24歳)  身長:160cm  体重:48kg  血液型:A型  CV: 石川英郎 タイトーの対戦格闘ゲーム『カイザーナックル』及び続編である『断空牙』のキャラクター。 稼働当時は月光と言えば『魁!男塾』のキャラクター(「知っているのか雷電」で知られる雷電の同僚)の事だが、 忍者である事を考えると(ネタは古いが)『忍者部隊月光』とか『影狩り』の月光あたりが名前の元ネタだろうか。 一人称は「拙者」で語尾に「ござる」が付く実にオーソドックスな忍者キャラ。 古来から伝わる武神流「武幻流忍者」の末裔であるが、現代では映画村のスタントマンで生計を立てていると言う、 悲しくはあるがリアリティある設定の人物。むしろ他の格ゲー忍者達ってどう...
  • ヤソップ
    「悲しい別れだったが仕方がなかったっ  理由は1つ!!海賊旗がおれを呼んでいたからだっ!!!」 漫画『ONE PIECE』の登場人物。ポケモンではない シャンクス率いる赤髪海賊団の副船長にして、主要キャラであるウソップの父親。 アニメの担当声優は 小林通孝 氏。 異名は「追撃者(チェイサー)」。 赤髪海賊団の幹部格にして、メンバーの中でも有数の狙撃手。 東の海シロップ村出身で、妻のバンキーナと共に暮らしていたが、 丁度息子のウソップが生まれた辺りの時期にシャンクスにスカウトされ、 まだ物心もつかない頃のウソップと別れる形で赤髪海賊団に加入した。 ヤソップは海賊の生き方を選択した事に後悔は持ってなかったものの、 自分の生き様のために家族を置き去りにしたことについては負い目は感じていたようで、 フーシャ村滞在時に出会った息子と同年代のルフィに対して、...
  • 凶キャラ最強グランプリ
    解説 ショボーン基準の凶キャラ24名による大会。 1ブロック6名で予選を行い、上位2名が決勝リーグに進出。 ランキングに入っていたので見たことがある人も多いだろう。 出場キャラも凶キャラの代表格と言える連中がほとんど。 出場キャラクター + ... Aブロック ショボーン 霧雨魔理沙 射命丸文 ペットショップ トキ 月宮あゆ Bブロック ルガール・バーンシュタイン(02Ω) ヨハン・カスパール ゲーニッツ96 パチュリー・ノーレッジ ハルク ジェネラル(カイザーナックル)(hard) Cブロック 緋雨閑丸 イグニス ジャスティス(11P) ブロリー ストライダー飛竜 マグニートー Dブロック 八雲紫(MB) サイクロップス オリジナルゼ...
  • ナイア・ルラトホテップ
       名前:ナイア(シスター・ナイアと周りが呼んでいる。本名は人間には発音不能?)    性別:不明、この姿では女性(に見える?)    格闘スタイル:不明(この体に適した動き?)    誕生日:不明(この世界に顕現した日?)    年齢:不明(この姿での肉体年齢は3分、その場で作り上げた。                         精神年齢はおそらく137億歳以上?)  ...
  • サイバイマン
    鳥山明氏の漫画『ドラゴンボール』およびアニメ版『ドラゴンボールZ』そのリメイク『ドラゴンボール改』に登場した悪役。 「栽培マン」と表記される場合もある。海外では「Saibaman(複数形はSaibamen)」という表記になっているようだ(サイバーマンではない)。 担当声優は、アニメ版『Z』の時は 古川登志夫 氏、 鈴置洋孝 氏、 古谷徹 氏といったZ戦士の声を充てていた方々が兼任した。 2004年以降は『GT』でベビーを演じた 沼田祐介 氏で固定されている。ベジータを支配したキャラからベジータに使われるキャラになるとは何の因果か。 海外版では John Burgmeier が吹き替えを担当しており、こちらも天津飯との兼任。 『サイヤ人編』において地球に来襲したベジータやナッパによって使用された生物兵器。 種を地面に撒くと数秒で成長して兵士になる。地球の土は育ちが...
  • ミッキー・オニール
    + 日本語吹替声優 檀臣幸 VHS・DVD・BD版 森川智之 デラックス・エディション ダブル吹替2枚組Blu-ray特典ディスク ガイ・リッチー監督の犯罪コメディ群像劇映画『スナッチ』の登場人物。 演者はブラッド・ピット氏。夢の国のネズミや地獄のミックじゃないし、バスケ選手とも無関係。 劇中に登場するパイキー(放浪人)の中でリーダー的立ち位置にいる若者で、 素手ボクシングのチャンピオンであり、それなりに腕の立つボクサーも一撃で沈められる実力者。 アイルランド系で、訛りの強い英語を話す。 ひょんな事から本作の狂言回しであるターキッシュという男と交流を持ち、 裏ボクシングの八百長試合に出場する事になってしまうが、敗けなければいけないはずの試合にうっかり勝ってしまい、 裏ボクシングの元締めである...
  • パワードバルタン星人
    銀色の巨人を援護しますか? 彼が味方だとなぜ言える? ハサミを持ってる方は明らかに敵ですから 1993年に円谷プロがアメリカで製作した特撮作品『ウルトラマンパワード』に登場した宇宙人。 ウルトラシリーズの人気宇宙人バルタン星人をリメイクした存在であり、 劇中では単に「バルタン星人」、放送当時の書籍などでは「バルタン星人(新)」とも呼ばれている。 身長:ミクロ - 65m、体重:最大2万3千t。別名は初代と同じ「宇宙忍者」。 登場エピソードは第1話「銀色の追跡者」、並びに第13話(最終話)「さらば!ウルトラマン」。 本作の黒幕的な立ち位置で暗躍しており、最終話ではパワードバルタン星人の元締めとして、 冬虫夏草を髣髴とさせる見た目のサイコバルタン星人も登場している(上記画像右端)。 過去シリーズのバルタン星人とは性質・デザイン共に大きく異なり、...
  • @wiki全体から「ヤナップ」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索