メガネハナーンとは、【光神話 パルテナの鏡】のキャラクター。
メガネハナーン |
||
![]() |
他言語 |
Specknose (英語) |
---|---|---|
所属 |
冥府軍 | |
初登場 |
【光神話 パルテナの鏡】 |
眼鏡付きの目、【人間】のような鼻、鼻毛のような触手で構成されたキャラクター。敵の巣の住民である。
臆病者で人見知りも激しく、陽に当たる所が大の苦手でジメジメした所を好む。
HP |
攻撃 |
スコア |
ハート |
---|---|---|---|
1 | 2 | 0 | 10 |
初登場。ステージ1-1~1-3やステージ2-1~2-3の敵の巣に出てくる。
行動パターンは【ガニュメデ】/【タマンボ】/【トロス】と同じで、只管部屋内を浮遊して動き回る。倒してハートを手に入れよう。
エンディングでは最低ランクを取ると【パルテナ】が【ピット】をこの姿に変えてしまう。
あんまりな仕打ちだが、設定値が異常なほど低いため狙ってランクを下げないと見ることはほぼ不可能。
2章の地上戦から登場。鼻の穴の奥底から生み出される爆弾を新たな武器として得た。
ピットが離れている時は追尾性能が高く跳ねる爆弾を出し、ピットが近くにいる時はくしゃみで吹き飛ばす。地上戦ではコイツの攻撃を回避した直後に反撃しよう。
2体の【モノアイ】や1体のミックと一緒になり、【モノミックハナーン】?と化している個体もいる。
オーラム軍に分析されてコピーされた【オーラムメガネハナーン】?もいる。こちらは合体しない(この戦術はコピーや学習しなかったようだ)。
3DS版にフィギュアがある。デザインは『新・光神話 パルテナの鏡』のもの。
スピリッツとして登場。アタッカースピリットで、アートワークは『光神話 パルテナの鏡』のもの。
冥府軍の雑魚敵の中では数少ないゲスト出演。