このページでは【マリオ&ルイージRPG2】のキャラクター、
ゴロボー
を解説する。
【スーパーマリオブラザーズ ワンダー】のキャラクターは【ゴロボー(スーパーマリオブラザーズ ワンダー)】?を参照。
ゴロボー |
||
![]() |
他言語 |
Mrs. Thwomp (英語) |
---|---|---|
性別 |
女 | |
初登場 |
【マリオ&ルイージRPG2】 |
ドッスン・ボルケーノで暮らす、岩の塊のキャラクター。
ボルケーノに住む【ドッスン】の妻である。
戦闘時には分裂する事がある。
HP |
POW |
DEF |
SPEED |
EXP |
コイン |
---|---|---|---|---|---|
230 | 105 | 105 | 28 | 400 | 150 |
弱点 |
なし |
耐性 |
なし | ||
アイテム |
通常:1UPキノコDX(42.5%) レア:ノーミスPOWバッジ(7.5%) |
||||
引用元 |
Super Mario Wiki |
HP |
POW |
DEF |
SPEED |
EXP |
コイン |
---|---|---|---|---|---|
400 | 88 | 97 | 28 | 0 | 0 |
弱点 |
なし |
耐性 |
なし | ||
アイテム |
通常:なし レア:なし |
||||
引用元 |
Super Mario Wiki |
HP |
POW |
DEF |
SPEED |
EXP |
コイン |
---|---|---|---|---|---|
50 | 88 | 97 | 28 | 0 | 0 |
弱点 |
なし |
耐性 |
なし | ||
アイテム |
通常:なし レア:なし |
||||
引用元 |
Super Mario Wiki |
+ | 北米版 |
ドッスン・ボルケーノの中ボス。
【マリオ】達が火山を止めた事により、噴火した火口に飛び込む夫の楽しみを奪ってしまったため、怒って襲い掛かってくる。
最初はひとりで突進攻撃や体当たりをしてくるが、HPが0になると前作の【ガンゾー】のように分裂し攻撃してくる。
よく見ると分身はそれぞれ違っており、1番変化がないのが本物。しばらくすると元に戻るので本物にだけ集中攻撃をしよう。分身を攻撃してもなんの意味もなく、中から【マメクリボー】が出てくるだけ。どうしてもわからないときはスーパージャンプ台やスマッシュエッグで全体攻撃するのも手。
倒すと夫が「おなごは だいじにしろー!」などとキレて復活。マリオ達が事情を説明すると、おなご(【ピーチ】)を助けに行くマリオ達を認めて運んでくれるのだが、ゴロボーも一緒に運んでほしいとお願いすると「おまえは…重いからだめだ!!」と大変失礼なことを言われてしまったため、キレて夫ごとマリオ達を火山の中へ叩き落としてしまうのだった。
北米版では通常時のHPが減っている。
倒した際の処理が「通常形態に戻ってから消滅する」という形のためか戦利品の入手に問題が生じており、分裂時の本物は倒した判定として扱われないようで、北米版ではコインを落とさなくなってしまっている。
その代わりに分裂時の偽物を倒すと1匹につき400のEXPを落とす処理が発生する模様。
日本版・欧州版では通常形態しかEXPとコインを落とさないようにする形で修正されている。