【マキ・ア・ルージュ】

マキ・ア・ルージュ とは、【ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド】のキャラクター。

プロフィール

マキ・ア・ルージュ

他言語

種族

【ゲルド族】

声優

櫻庭有紗

初登場

【ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド】

【ゲルド族】の女王。【パトリシアちゃん】?という【スナザラシ】?を飼っている。

作品別

【ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド】

族長の母が急逝したため幼い見た目だが女王を勤めている。【ヴァ・ナボリス】?を倒すために雷鳴の兜が必要なのだが、イーガ団に盗まれたため取り返すよう依頼する。イーガ団から取り返した後、それを被ってヴァ・ナボリスとの戦いに協力してくれる。
神獣内にいる【雷のカースガノン】?撃破後は、人々の悩みを解決すると雷鳴の兜を貸してやってもよいと提案され依頼を全部クリアすると入手ができる。

【ゼルダ無双 厄災の黙示録】

愛スナザラシのパトリシアちゃんと共に参戦。

【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム】

前作から数年がたった本作では、少し大人びた姿で登場している。ゲルド砂漠に吹き荒れている砂塵と謎の魔物【ギブド】にゲルドの街が襲われており、そこで、自分の雷が有効だと気付き特訓に励むが狙った場所に当たらずうまくいかなかった。
そこへやって来たリンクに協力を頼み、彼の弓矢で射た部分を狙うことで落雷を直撃させられるようになった。
拠点防衛イベントでは、彼女がやられてしまうとゲームオーバーになってしまう。 戦闘では、二刀流にした七宝のナイフで敵を攻撃し、固有能力で、リンクの指示で彼女の中心に黄色いエリアを発生させリンクが弓矢で射たところに雷を落とすことができる。

元ネタ推測

  • フランス語で「化粧」を意味する「マキアージュ」(maquillage)と「ルージュ」。
    • 『ブレス オブ ザ ワイルド』と『ティアーズ オブ ザ キングダム』のゲルド族はファッションに関する用語由来の名前を持つキャラが多い。この「ルージュ」は口紅の意味であろう。
    • 「マキアージュ」で検索すると資生堂の化粧品ブランドについての情報が多く出るがこちらも由来は同じ。

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年08月29日 22:22