【エキサイトバイク64】

エキサイトバイク64 とは、【NINTENDO64】用のゲーム。

概要

エキサイトバイク64


他言語

Excitebike 64 (英語)

ハード

【NINTENDO64】

メディア

ロムカセット

ジャンル

レース

発売元

任天堂

開発元

レフトフィールドプロダクションズ

プレイ人数

1~4人

発売日

2000/06/23 (日本)

値段

64:6,800円(税別)
WiiU:1,047円(税込)

レーティング

CERO:A(全年齢対象)

対応機能

コントローラパック
振動パック

シリーズ

エキサイトバイクシリーズ

移植・リメイク

【Wii U】?:【バーチャルコンソール】
Switch:【NINTENDO 64 Nintendo Switch Online】

【NINTENDO64】向けに発売されたゲーム。
かなりの年月を空けて発売した【エキサイトバイク】の続編。(【エキサイトバイク ぶんぶんマリオバトル】も間に出てはいるが)
ハードの進化に合わせ、【マリオカート64】などと同様の主観視点3Dレースゲームへと様変わりしている。
操作キャラクターによって【バイク】の性能が変わるという他のレースゲームと同様の仕様もある。

ゲームシステム

  • 基本操作
    Aでアクセル、Bでブレーキ、左右スティックかキーでターン、Rを押しながら左右でドリフトと、基本的な要素は『マリオカート64』に近い。
    独自の要素としてジャンプ中に上下スティックかキーで重心を操作する『エキサイトバイク』から引き継がれた操作がある。
    下スティックかキー+Zによるウイリー、Zによるターボも行える。
  • スタント
    ジャンプ中にCユニット下+3Dスティック操作で様々なスタントを行える。
    スペシャルコースの「スタントコンテスト」ではこれで得点を競う。【ウエーブレース64】のアクロバットと似たような要素。
  • 得意技
    各ライダー専用のスタント。他のライダーでは使用できない。コマンドもやや複雑なものとなっている。

キャラクター

関連作品

リンク

移植・リメイク

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年01月09日 23:51