F-ZERO FOR GAMEBOY ADVANCE とは、【ゲームボーイアドバンス】用のゲーム。
F-ZERO FOR GAMEBOY ADVANCE |
||
他言語 |
F-Zero Maximum Velocity (英語) | |
---|---|---|
ふりがな |
えふぜろ ふぉー げーむぼーいあどばんす | |
ハード |
【ゲームボーイアドバンス】 | |
メディア |
32Mbitロムカセット | |
ジャンル |
近未来SFレースゲーム | |
発売元 |
任天堂 | |
開発元 |
任天堂 エヌディーキューブ |
|
プレイ人数 |
1~4人 | |
発売日 |
2001/03/21 (日本) | |
値段 |
GBA:4,800円(税別) WiiU:715円(税込) |
|
レーティング |
CERO:A(全年齢対象) | |
対応機能 |
ゲームボーイアドバンス専用通信ケーブル マルチカートリッジ 1カートリッジプレイ |
|
シリーズ |
F-ZEROシリーズ | |
移植・リメイク |
3DS:【バーチャルコンソール】 【Wii U】?:バーチャルコンソール Switch:【ゲームボーイアドバンス Nintendo Switch Online】 |
|
日本販売数 |
46万本 | |
世界販売数 |
105万本 |
【ゲームボーイアドバンス】のロンチタイトルの1本。『F-ZEROシリーズ』の作品。
世界観やキャラクターの一新を行い、【F-ZERO】の4世紀半後を舞台としている。
ゲーム内容も【F-ZERO GX】から『F-ZERO』へと先祖返りしており、隠し技に近かった「ブラスト・ターン」をゲームシステムに取り組んだ。
更に、GBAの基本システムである1カートリッジプレイとマルチカートリッジによる通信対戦にも対応。
日本国外では『F-Zero Maximum Velocity』というタイトルに変更されている。
本作の世界観やキャラクターは独自のものとなっており、後のシリーズでは拾われていない。
キャプテン・ファルコン、ドクター・スチュワート…
彼らがF-ZERO パイロットとして名を馳せたのは4半世紀も前のこと。
世代は移り変わり、もはや彼らの時代は過去の伝説にすぎない。
そんな”伝説”を知る者、知らない者…
「F-ZERO」は新しい世代に移り変わり、さらに語り継がれようとしている…
人類の宇宙への飛躍は落ち着きつつあった、淘汰に勝ち残った貿易商人たちは「あまりにかけ離れた距離との取引は莫大な富を生むが、同時に海賊たちの被害に遭いやすいというリスクも負う」ということを思い知った。
”自分たちの目の届く範囲内での安定した運営をめざす”
それぞれの地盤固めに考え方は落ち着いていった。
それに伴い、わざわざ調査隊を高額で雇い”遠い星”まで送り込み、豊富な資源を確保しようという試みもあまり行われなくなってしまった。 とりあえずは、今ある資源を「安定して運用」するだけでコト足りるのだから…
善悪はさておき、一晩にして巨額の富を手に入れる”仕事”は減っていく一方であった。
そんな時代背景の元、再び「F-ZERO パイロット」の志願者は増加を始めた…
一攫千金を狙って…