ナポレオン とは、【ゲームボーイアドバンス】用のゲーム。
| ナポレオン | ||
| 他言語 | L'Aigle de guerre (フランス語) | |
|---|---|---|
| ハード | 【ゲームボーイアドバンス】 | |
| メディア | 64Mbitロムカセット | |
| ジャンル | リアルタイムウォーゲーム | |
| 発売元 | 任天堂 | |
| 開発元 | 元気 | |
| プレイ人数 | 1~2人 | |
| 発売日 | 2001/03/21 (日本) | |
| 値段 | GBA:4,800円(税別) WiiU:715円(税込) | |
| レーティング | CERO:B(12歳以上対象) | |
| 対応機能 | ゲームボーイアドバンス専用通信ケーブル マルチカートリッジ モバイルアダプタGB | |
| 移植・リメイク | 【Wii U】?:【バーチャルコンソール】 | |
【ゲームボーイアドバンス】のロンチタイトルの1本。
フランス皇帝のナポレオン1世こと【ナポレオン・ボナパルト】を主役としたRTS。
ストーリーはフランス革命の史実をベースにしつつ、話を進めると【魔物】のような空想の生き物や、【ジャンヌダルク】を始めとする18世紀の時点では故人となっている人物まで出始める何でもありのファンタジーに様変わりするという世界観が特徴。少なくとも硬派な歴史追体験ゲームではない。
モバイルアダプタGBにも対応しており、データのアップロードやダウンロードを行えた。
これは、歴史のうらに隠された
真実の物語である
1789年 フランス革命勃発
自由への闘争。
フランスの大地はおびただしい鮮血で染められていった。
そして4年後、国民は自由を勝ちとる。
国王ルイ16世、王妃マリー・アントワネット。
国民を苦しめた絶対王政はギロチンへと消えていった…。
新しく生まれたフランス政府は貴族から特権を奪い「市民平等」を唱えたのである。
しかし、特権を奪われた貴族たちは、フランス政府を倒すべくヴァンデ地方に兵を集めていた。
政府からの命令を受けた国内最高司令官ナポレオン・ボナパルトは、
親友であり部下でもあるインザーギと共に、ヴァンデ地方へと遠征を開始するのだった…。
だが、人々はまだ知らなかった。
反乱を起こし始めた貴族たちの裏で、
それを操る怪しげな蝋人形師の女がいたことを…。