【グランドローパー】

グランドローパーとは、【星のカービィ Wii】のキャラクター。

プロフィール

グランドローパー

他言語

Grand Doomer (英語)

種族

【スフィアローパー】?

初登場

【星のカービィ Wii デラックス】

【スフィアローパー】?の親玉。身体は金色で、13本の尾の羽がある。
異空を舞う「金色の巨鳥」の肩書きを持つ。

作品別

【星のカービィ Wii】

「メインモード」ではレベル5 ナッツ ヌーンのボスとして戦う。
戦場に辿り着くとマストのパーツが既に置かれており、マストを入手して少し経つと何故かマストが画面奥に移動する。そしてコイツが出てくる。
プレイヤーキャラを捕食して取り込んだり、ディメンションホールを出す事もある。最大HPは「580」。
体力が僅かになるとカバードスフィアを纏う。この状態ではプレイヤーキャラの通常攻撃が通用しない。エネミーコーリングで【スーパーブレイドナイト】が召喚されるまで逃げ回り、スーパーブレイドナイトが出たらウルトラソードをコピーしよう。
ウルトラソードで4回攻撃するとカバードスフィアが破壊される。暫く経つとコイツがカバードスフィアを少しずつ修復させるので、何らかの攻撃を当ててとどめを刺そう。【カービィ】ならウルトラソードで攻撃すると、連続斬りを繰り出す特殊演出が入る。

「格闘王への道」では1~10戦目のどこかで戦う。口の中にマストが無く、カバードスフィア状態にならないのでウルトラソードで攻撃していく段階も無い。最大HPは「435」。

  • グランドローパー EX
    「エクストラ」モードや「真 格闘王への道」に登場する強化版。体色が赤黒くなっている。
    最大HPは「640」。新技としてスフィアローパーの技バーニングアタックやアイスクラッシュも使用する。カバードスフィア状態ではデッドリーサンのような技も繰り出す。
    「真 格闘王への道」では1~10戦目のどこかで戦う。勿論カバードスフィアは纏わない。最大HPは「480」。

【星のカービィ Wii デラックス】

通常版の最大HPは「630」(ストーリー)/「472」(格闘王)、EX版の最大HPは「690」(エクストラ)/「517」(真格闘王)に変更されている。
スペシャルページが変更された。初めて倒してもわいわいマホロアランドには出ない(代わりに【ローア】がやってくる)。
「真 格闘王への道」のグランドローパー EXは必ず9戦目で戦う。
なりきりおめんもある。

「マホロアエピローグ」では、マスタークラウンの欠片の力により【クラウンドローパー】?になる。

使用技

  • 瞬間移動
  • グライド体当たり
  • エナジー弾
  • エナジー弾/ビックエナジーボム
  • ディメンションホール
  • ディメンションアッパー
  • 奥からマシンガン弾
  • バーニングアタック
  • アイスクラッシュ
  • エネミーコーリング
  • バウンド ポンド(仮)
  • デッドリー サン(仮)
  • スフィア修復(仮)

説明文

  • スフィアのもつ、ジゲンをこえる
    エネルギーに ひきよせられて
    ポップスターにやってきた
    むすうの スフィアローパーたち…
    そのおやだまが、とうじょうだ!

    『Wii』のメインモード/格闘王への道でのボス戦時のスペシャルページ。
  • せかいに むすうにちらばった
    スフィアの エネルギーによって、
    あちこちに いくうかんの あなが
    できてしまう… その1つから、
    グランドローパーが やってきた!

    『Wii』でのグランドローパー EXのスペシャルページ。
  • 異空まう 金色の巨鳥 グランドローパー。
    スフィアのもつ ジゲンをこえる 強いパワーに
    ひきよせられて あらわれた!ナッツヌーンの
    上空 ぜんたいが ゆがみ はじめ この、
    ローパーの親玉まで よびよせてしまった!

    『Wii デラックス』のストーリーモード/格闘王への道でのボス戦時のスペシャルページ。
  • スフィアの エネルギーによって、あちこちに
    異空間へと つながる あなが あいてしまう。
    中でも パワーの強い マストのパーツに より
    とても巨大な あなが開き、ついには
    グランドローパー EX までも ひきよせたのだ!

    『Wii デラックス』でのグランドローパー EXのスペシャルページ。

BGM

  • グランドローパー
  • ウルトラスーパーボスバトル

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

+ タグ編集
  • タグ:
  • 星のカービィシリーズ
  • キャラクター
最終更新:2025年09月20日 23:50