デカヤリクリ とは、【ワリオランド2 盗まれた財宝】のキャラクター。
デカヤリクリ |
||
他言語 |
Giant spear man(英語) | |
---|---|---|
種族 |
【ヤリクリ】 | |
初登場 |
【ワリオランド2 盗まれた財宝】 |
その名の通り、でかい【ヤリクリ】。戦闘能力は低いが耐久力だけは高い。
一部のステージのクリア条件のボスとして登場。
ただ単に左右にうろうろするだけで、特別な行動は行わない。
踏むとひっくり返るので、そのまま踏み潰しを連発するとどんどん色が変わって撃破できる。
倒すと必ず100コインを落とす。
ボスとしては非常に弱く、ボスキャラというよりも敵の形をしたゴール地点という認識で良い。コースの本題はこいつのいる場所を探す事である。
「ほんとの 最終話! タイム アタック お宝をよこどりだ!!」のボスもこいつであり、様々なステージに出ておきながら裏ボスも務めるという珍しい扱いをされている。
ほんとの最終話では非常に倒しにくい位置にいるため厄介なボスではある。
クリア後のスタッフロールではワリオを追いかけており、最終的にワリオ城に入ったところでスタッフロールが終了する。一体奴は何だったんだ。
【マリオパーティ】編に登場。ガラの悪い関西弁でしゃべる。【ワリオ】が留守の間にワリオ城を乗っ取っており、でかい蛇口で体を洗っていた。
ワリオはすでにチビワリオの状態だったがさらに攻撃されたことでミニワリオになってしまい、次いで【マリオ】もボロボロにされてしまうが、ワリオがハンマーを見つけたことで状況が一変。バネの体になったマリオの「バネマリオジャンピングアタック」によって倒される。
+ | 各ステージタイトルの詳細 |