ゼルダの伝説 トライフォース3銃士 とは、【ニンテンドー3DS】用のゲーム。
ゼルダの伝説 トライフォース3銃士 |
||
他言語 |
The Legend of Zelda: Tri Force Heroes (英語) | |
---|---|---|
ふりがな |
ぜるだのでんせつ とらいふぉーすさんじゅうし | |
ハード |
【ニンテンドー3DS】 | |
メディア |
3DSカード、ダウンロード販売 | |
ジャンル |
アクションアドベンチャー | |
発売元 |
任天堂 | |
開発元 |
任天堂 グレッゾ 1-upスタジオ |
|
プロデューサー |
青沼英二 | |
ディレクター |
四方宏昌 | |
プレイ人数 |
1~3人 | |
発売日 |
2015/10/22 (日本) | |
レーティング |
CERO:A(全年齢対象) | |
シリーズ |
ゼルダの伝説シリーズ | |
日本販売数 |
19万本 | |
世界販売数 |
136万本 |
【ニンテンドー3DS】向けに発売されたゼルダの伝説シリーズの1作。
【ゼルダの伝説 神々のトライフォース2】の続編に当たる作品。
そのタイトル通り、3人で役割分担するマルチプレイに特化した内容。シングルプレイでも「まねビト」と呼ばれる人形を操作する形としてプレイすることが可能となっている。
当初は1人プレイは【マーヴェラス ~もうひとつの宝島~】と同様に1人に他のプレイヤーが付いてくる方式を採用しようと考えていたが、3人という意識ではなくなるためそれぞれが個別に動く形に落ち着いたとのこと。(参照)
発売前には試"遊"版ならぬ『試"勇"版』という体験版が配信され、無料でマルチプレイの体験を行えた。
そちらは3DSの体験版システムを使ったものではなく単独の無料ソフトという扱いのため、起動回数に制限がない。
あるところにオシャレを愛する国がありました。国民たちはいつもオシャレ話に夢中です。とりわけ、その話の中心になるのがフリル姫でした。そんなフリル姫をよく思わない者がたった一人いました。魔境に住む魔女です。ある日、フリル姫に贈り物が届きました。送り主が書かれてない怪しい箱でしたが、あまりにもオシャレな箱に魅了され、フリル姫はつい、ふたを開けてしまったのです。フリル姫は怪しい煙に包まれ見るも恥ずかしい姿になってしまいました。「あんたにはそれがお似合いだよ」どこからか声がしました。その送り主は、あの魔女だったのです。魔女の呪いがかけられた服は脱ぐことができません。フリル姫はショックのあまり部屋に閉じこもってしまい国全体が悲しみに包まれました。魔女の住む魔境は魔の住むところ。危険な魔境に行けるのは、選ばれし勇者のみ。魔女を倒し、お姫様を救ってくれる勇者を求め、王さまは近隣の国々にお触れを出しました。そこにひとりの若者がやってきました。