パーニョ とは、【マリオ&ルイージRPG】のキャラクター。
パーニョ |
||
![]() |
他言語 |
Popple (英語) |
---|---|---|
職業 |
泥棒 | |
初登場 |
【マリオ&ルイージRPG】 |
マメーリア地方で活動する小悪党な泥棒。「っちょ」が口癖。
宝を求めてそこら中に出没する。
パッケージのタイトルロゴの右下に顔を出している。
作中で何度も出没し、全体を通して4回も戦う。
最初はシャトー・ゲラゴーニュに登場。【新人クッパ】を引き連れている。
体当たり攻撃の他、盗み攻撃も行う。盗みが成功するとキノコを奪われ、回復に使われてしまう。
新人クッパを倒すと逃げ出すが、パーニョを倒せればゴールデンキノコを落とすので撃破を狙っても良い。
2戦目はアハハ・アハデミーの深部で登場。ここでも新人クッパを引き連れている。
行動パターンは1回目と同様だが、ステータスが上がっており、更に3ターン目以降からはブラザーアタック(クッパの攻撃ターンに行う)まで使用してくる。
倒せばゴールデンキノコを落とす点は1戦目と同様。
3戦目はゲラゴーニュの森の深部で登場。今回は一人だけ。
【ボムへいベビー】や宝を投げたり、ハンマーを奪って攻撃したりと、単独ボスらしく全体的に強化されている。
4戦目はデヘヘバレーの地下に登場。今回はどこで拾ったのか【キャサリン】を連れて来る。
パーニョの行動は3戦目と同様だが、キャサリンがタマゴに入れて守る行動が厄介。
やはり今回も相方を倒すと逃げるので、ゴールデンキノコやEXPが欲しいなら先に倒しておこう。
4戦目の後はリトルキノコでコキ使われている。
約10年ぶりの再登場。
マリオ&ルイージRPGの出来事は覚えているが、【マリオ】と【ルイージ】の事は覚えていなかったようだ。
【ハナチャン】に対して共闘する事になるが、(悪気はないと思われるが)ハナチャンを怒らせてこちらの妨害となるような行動しか取らない。
攻撃して黙らせよう。
ハナチャンを倒した後はそのまま連戦になる。
クッパ軍団RPGにも登場。【クッパ】が彼に付いていくようになった経緯や、デヘヘバレーでオーディションをしている様子が描かれている。
【クリボー隊長】達とはゲラゴーニュの森とデヘヘバレーで2度戦う。