このページでは【マリオカート8】の乗り物、
パタテンテン
を解説する。
【スーパーマリオ 3Dランド】のキャラクターは【パタテンテン】を参照。
【パタテンテン】を模したカートのボディ。複数のカラーリングが存在する。
最初から使えるボディパーツ。
加速性能に特化しており水中性能も高いが、軽量でトップスピードが遅い。
スピード(陸上/水中/反重力/空中):0/5/0/4、かそく:7、おもさ:0、まがりやすさ(陸上/水中/反重力/空中):4/5/3/4、すべりにくさ:4、ミニターボ:7。
ドライバーによって車体の色が赤・青・緑・黄色・ピンクの5色に変化する。
スピードは最低水準になったが、ハンドリングは前作以上に軒並み高い。圧倒的な加速力も健在。
スピード(陸上/水中/反重力/空中):0/1/2/1、かそく:7、おもさ:0、まがりやすさ(陸上/水中/反重力/空中):5/4/5/4、すべりにくさ(道路/悪路):1/4、ミニターボ:7。
赤色のものがこれにあたる。「ニューヨークツアー」から登場。レアリティはノーマルで、スペシャルスキルは「スリップストリーム プラス」。
スピリットの1つとして登場。青色のものであり、【ベビィロゼッタ】が乗っている。
本人ではなくカートの方だけ出て良かったのだろうか。