【オクトパス】

オクトパス とは、【ゲーム&ウオッチ】用のゲーム。

プロフィール

オクトパス


他言語

Octopus (英語)

ハード

【ゲーム&ウオッチ】

ジャンル

アクション

発売元

任天堂

開発元

任天堂

プレイ人数

1人

発売日

1981/07/16 (日本)

値段

6,000円(税別)

シリーズ

WIDE SCREEN

【ゲーム&ウオッチ】のWIDE SCREENシリーズの作品。
【大ダコ】の目を盗み、宝をサルベージするアクションゲーム。
プレイヤーは財宝袋を持った【Mr.ゲーム&ウォッチ】を左右に動かす。

ゲームシステム

  • ルール
    プレイヤーは大ダコの足に当たらないように奥の宝箱を目指す。
    宝箱に接触した状態でRIGHTキーを押すと袋に宝を入れて1回につき1点加算。
    宝を1回でも袋に入れた状態でLEFTキーを押し、船まで撤退すると財宝袋を上に上げて3点加算。
    大ダコの足に当たると1ミス。3ミスでゲームオーバー。
    200点と500点でミスが帳消しされる。

キャラクター

関連作品

  • 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ
    Mr.ゲーム&ウォッチが最後の切りふだで本作の大ダコに変身する。
    『DX』の時点では上スマッシュ攻撃で、このゲームでつけるシュノーケルヘッドで頭突きする「オクトパス」というワザがあった。
    『X』以降は最後の切りふだとして「オクトパス」が採用された影響で「オクトパスヘッドバット」と改名されている。

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年05月18日 00:19