ネイティオ とは、ポケットモンスターシリーズのキャラクター。
|
ネイティオ |
||
![]() |
他言語 |
Xatu(英語) |
|---|---|---|
|
全国図鑑 |
0178 | |
|
ジョウト図鑑 |
162 | |
|
分類 |
せいれいポケモン | |
|
高さ |
1.5m | |
|
重さ |
15.0kg | |
|
初登場 |
【ポケットモンスター 金・銀】 | |
|
進化条件 |
【ネイティ】:Lv25 | |
|
前のポケモン |
【ネイティ】 | |
|
次のポケモン |
【メリープ】 | |
【ネイティ】の進化系。
過去と未来を見通せる。毎日太陽の動きを見続けている不思議なポケモン。
|
ステータス |
|||
|
タイプ |
エスパー ひこう |
タマゴ |
ひこう |
|---|---|---|---|
|
とくせい |
シンクロ はやおき |
隠れ特性 |
マジックミラー |
|
HP |
65 |
とくこう |
95 |
|
こうげき |
75 |
とくぼう |
70 |
|
ぼうぎょ |
70 |
すばやさ |
95 |
【四天王】の【イツキ】が使用。
野生では出現せず、入手はネイティを進化させるのみ。
相変わらず野生では出現しないが、ニビシティでゴーストと交換で手に入るようになった。ニックネームは「ポール」。トーテムポールか。
サファリゾーンに野生で出現。
隠れ特性の「マジックミラー」が解禁。殆どの変化技を反射できるのが強み。
本作以降、ゲーム内ではほとんど滑空している。
このポケモンのビジュアルも相まってシュールな光景。
野生ではフレンドサファリのエスパー枠で出現する。
サファリゾーンに野生で出現。マボロシ島・マボロシ山に出現するパターンがある。
アーカラ島はずれでネイティの乱入バトルで出現する。
重要ポケモンとして登場。精霊の丘でいつも瞑想をしている。
基本的に精霊の丘にずっといるようたが、隕石の洞窟出現時には救助基地にやってきて、たまには丘から降りてくることも明かしている。
トレジャータウンにてネイティオかんていじょを開いており、彼のみダンジョンから持ち帰った宝箱を開くことができる。1個開くのに必要な額はP150。
テイア蒼空遺跡にザコキャラとして登場。レモータスタジアムの【ヨーテリー】とほぼ同じ役割。
エナジーは2だがヨーテリー同様に経験値が多い。残り2:00になってもエナジーが増えない敵の1匹。
なお、ザコキャラのネイティはこの姿に進化しない。
| 睡眠 | タイプ | メインスキル | 得意 |
|---|---|---|---|
| すやすや | エスパー | 食材ゲットS | きのみ |
| きのみ | 食材 | お手伝い時間 | 所持数 |
| マゴのみ |
とくせんエッグ(確定) リラックスカカオ とくせんリンゴ |
00:41:40 | 24個 |
| FP | 経験値テーブル | 分類 | |
| 12 | 600タイプ | 一般ポケモン | |
| 進化条件一覧 | |||
| 【ネイティオ】:レベル17/ネイティのアメ40 | |||
| 生息場所 | 実装 | ||
|
ワカクサ本島 ラピスラズリ湖畔 ワカクサ本島 EX |
2025/09/29 | ||
2025/09/29から実装。イベント「どっさり!きのみウィーク」に合わせる形となる。
同じくエスパータイプのきのみ得意である【ムシャーナ】と比べると、こちらのほうがお手伝い時間が短くメインスキルも実戦的。進化のアメが40なのも嬉しい。
【ムサシ】の過去を覗き見たものがいたが、かなり過酷な過去を送っていたらしく冷や汗をダラダラ流しながら「もうたくさん」と言い気絶していった。
オーキド博士のポケモン講座のコーナーでこのポケモンが紹介された際、翼でオーキド博士をぶっ飛ばしていた。