【プラターヌ博士】

プラターヌ博士 とは、【ポケットモンスター X・Y】のキャラクター。

プロフィール

プラターヌ博士

他言語

Professor Augustine Sycamore(英語)

性別

手持ちポケモン

【フシギダネ】【フシギバナ】
【ヒトカゲ】【リザードン】
【ゼニガメ】【カメックス】

初登場

【ポケットモンスター X・Y】

カロス地方のポケモン博士の男性。メガシンカの研究を行っている。
【フラダリ】とは昔なじみの関係。

作品別

ポケットモンスターシリーズ本編

【ポケットモンスター X・Y】

カロス御三家だけでなく、カントー御三家を譲ってくれる。
シリーズ中では初めて戦闘する*1博士となっている。本作は難易度が低いのであまり強くはないが、カントー御三家を連れているので手持ちのバランスは良い。
本作ではメガシンカはカロス地方でしか発見されていない事を語っている。

【ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア】

本人は出て来ないのだが、本作に幼少期の【ティエルノ】らしき人物が出てしまったせいで、ホウエン地方のメガシンカの存在に気づいていなかった事になってしまった……。

外伝

【ポケモンマスターズ】

配布バディーズ。バディはなんと【ゼルネアス】
タンク役として非常に優秀で、「ウッドホーン」を連発して回復しまって耐え、バディーズわざ「グッドポイントなジオコントロール」で味方を強化するのが基本的な運用。配布でありながらも使い勝手はトップクラスの性能。

メディアミックス

【ポケットモンスター XY(アニメ)】?

「マーベラス」が口調となっている。

ポケットモンスターシリーズ以外

大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS

フィギュアが収録されている。

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年10月03日 08:15

*1 『赤・緑』に存在したオーキド博士の没データは除く