【カジッチュ】

カジッチュ とは、ポケットモンスターシリーズのキャラクター。

プロフィール

カジッチュ

他言語

Applin(英語)

全国図鑑

0840

ガラル図鑑

205

分類

りんごぐらしポケモン

高さ

0.2m

重さ

0.5kg

初登場

【ポケットモンスター ソード・シールド】

前のポケモン

【セキタンザン】

次のポケモン

【アップリュー】

リンゴのような外見をした【ポケモン】

すっぱいりんごで【アップリュー】、あまーいりんごで【タルップル】に進化する。
更にパルデア地方のキタカミの里では新たな進化系の【カミッチュ】も確認された。

能力値

ステータス

タイプ

くさ
ドラゴン

タマゴ

しょくぶつ
ドラゴン

とくせい

じゅくせい
くいしんぼう

隠れ特性

ぼうだん

HP

40

とくこう

40

こうげき

40

とくぼう

40

ぼうぎょ

80

すばやさ

20

作品別

ポケットモンスターシリーズ本編

【ポケットモンスター ソード・シールド】

5番道路、ストーンズ原野(雷雨)、砂塵の窪地(晴れ)、巨人の鏡池(雷雨)で野生で出現。
ヨロイ島では各地の木から出現する。
マックスレイドバトルにも出る事がある。

この状態では碌なわざを覚えず、種族値もぼうぎょ以外が低いというサナギ形態のようなポケモンである。ストーリーで活躍させたいならさっさとりんごを与えよう。
一応、タマゴわざ・教えわざには対応している。

【ポケットモンスター スカーレット・バイオレット】

南2番・南4番・西3番・東1番・東2番エリア、しるしの木立ちに出現。
パルデア地方のテラレイドバトルでは★1で登場する。
キタカミの里では、アップルヒルズ・落合川原に登場。アップルヒルズにはテラスタイプがむしの固定シンボルもいる。
キタカミの里のテラレイドバトルでは★2・3で登場する。

有料DLC「ゼロの秘宝」の「前編・碧の仮面」では、新たな進化系としてカミッチュが追加。

外伝

【New ポケモンスナップ】

樹にぶら下がっているカジッチュを落とすと、落ちた衝撃でリンゴからすっぽ抜ける本体を一瞬見ることができるようになる。

元ネタ推測

  • 果実
  • リンゴ(外見)

関連ポケモン

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年04月25日 15:44